1


 阪神・近本光司外野手(28)が“ニュー切り込み隊長”として岡田虎をけん引する。24日に2年連続のベストナインに選出された3番打者は、来シーズンは1番に固定される見通し。岡田監督から自己最多41四球を選んだ今季のスタイル踏襲を求められており、「1番になったら四球の取り方は変わる。(今季の経験が生きるかは)やってみないと分からない。自分の良さを出していかないといけない」と気持ちを新たにした。

 入団当初から主に1番で起用されていたが、今季は3番で83試合に出場。6月上旬から中軸の一角を担ったことで、持ち味の積極性に加え「がっつかなかった」とボールを見定めるアプローチも身につけた。その姿に指揮官も「3番らしくボールを選んだりな。1番でも、そういう感覚でいってくれたら」と期待を寄せている。

 近本自身、今季チーム2位の3割5分2厘を残した出塁率は「どの打順でも大事」とし、「1番は先頭(打者のケース)が多いので、四球を出すのは(相手投手が)すごく痛いと思う」と重要視。この日は来季の選手会長の留任も発表され、グラウンド内外で岡田阪神を引っ張っていく。

     (小松 真也)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7544b8ba3e3270371c7ec93c5f986b4e15e89167


近本3番は賛否両論あったけど、個人的にはキャリアを考える上で欠かせない経験になった気がする。 それ以前までは、早打ちマンって印象だったけど、3番に入って視野が広がり、打つだけではなく、待球して四球をもぎ取って出塁するシーンも増えた。 来季1番張るなら、この経験がすごく活きてきそう。



過去4年の近本を見ていると、無理に四球を選ぼうとすると調子が悪くなる 本人しかわからない感覚やからわからんけど、2003年優勝した時の1番打者今岡みたいでええんちゃうか あの時の今岡は首位打者とったけど四球は30くらいやったと思う




おめでとうございます㊗️ 【ベストナイン】近本光司2年連続受賞「がっつかなかった」今季83試合3番で自己最多41四球  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211240001112.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



近本はセ外野手の最多得票で、球団生え抜き外野手では56~58年の田宮謙次郎以来2人目の2年連続ベストナイン受賞となった。「続けて獲れたというのが凄くうれしい。(来季1番なら)四球の取り方が変わってくる。自分の良さを出していかないといけないなと思います」 #近本光司  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/25/kiji/20221125s00001173145000c.html 



個人的には1番近本2番島田6番中野が理想だと思ってる



@TigersDreamlink 去年と変わらず近本選手! 個人的には近本が1番似合うと思ってるから嬉しい!



近本3番確かに適正あったけどやっぱり1番がいいなって思う 今年のサトテルなら3番でもハマ理想だったし



1番近本の後ろに出塁率お化けが入るとかなりエグいことになる



近本は1番がベストだし、悠輔が4番打ってほしい。 しかし、 「3番近本、4番テル、5番悠輔」の並びのクリーンナップでしか得られない養分もある。



近本がトップで攻撃を加え、テルがブチかます。 そして悠輔が息の根を止める。



近本1番に戻るなら 盗塁数40〜50は欲しいよな。 てか、1番に戻るだけで普通にやりそうやけど



近本選手来年は10本塁打の長打が戻るといいな 1番固定なら自分の最も得意なスイングできるだろうし期待 なんなら15本くらい打ってくれても構いません



マジでDH導入してほしい 1番 中 近本 2番 二 中野 3番 左 ノイジー 4番 一 大山 5番 三 佐藤輝 6番 指 前川 7番 右 井上orミエセスor森下 8番 捕 梅野 9番 遊 小幡



1番中堅近本 2番二塁中野 4番一塁大山 捕手梅野 三塁佐藤 遊撃小幡 ここまでは決定的だな 両翼が空いとる



<野球芸人ch> 1番近本光司 2番中野拓夢 球の見極め? 3番に適任の外国人がいると強 4・5に佐藤輝明か大山悠輔  https://youtu.be/0nLi1G1_12w 


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title