
ヤキグラ【野球のグラフ】@yakigraph
セリーグ 球団別最後のベストナイン https://t.co/HXOyt40cBn
2022/11/24 19:26:32
@yakigraph @H5_toratoroton9 阪神の選手のみ全員2000年代
@yakigraph 阪神だけ全員21世紀やん
@yakigraph 巨人のファースト、王さん以来居ないの以外。
@yakigraph やはり,優勝の年には4人選出されてますね🤗来年優勝すれば、一塁は中田サンでしょうね👏👏
@yakigraph 宮本さんベストナイン取ってないんだ😲
@yakigraph @soryu_55 中畑清も落合も清原も小笠原も李承燁もベストナインを取って無いんだ。
@yakigraph 巨人ファーストもセカンドもめちゃくちゃ前なの意外やわ。
あと阪神は21世紀で全てのポジションとってるんやね
@yakigraph 一番遠ざかってるのが読売の一塁手でなんと44年も選ばれてないのか。
@yakigraph 谷繁中日では取れなかったのか
@yakigraph 抑えで選ばれる大魔神凄いよな...
@yakigraph これでパワプロのペナント回したら巨人優勝かな
@yakigraph ドラゴンズは
やっぱりアライバか。
2人バラバラの1年違いとはいえ
ベストナイン選ばれるのはやっぱり凄いわ
@yakigraph 巨人はセカンドもですけどファーストが超意外でしたね。
中畑、駒田、落合、清原、イ・スンヨプ、小笠原、阿部と錚々たる顔ぶれだったのに誰も取っていないとは!
@yakigraph 巨人のファーストってほんまですか?笑
なんか他にももらってそうやのに。。
@yakigraph 巨人のセカンド仁志選ばれてないんだ
当時のセカンドて誰が取ってたんだっけな…🤔
@yakigraph 巨人のファースト。
さすがというと、後続がだらしないというか。
@yakigraph 仁志敏久さん、ベストナイン取れていなかったのか。
@yakigraph 阪神だけ全員ここ20年に1人は選ばれてるんや
@yakigraph 全部2000年代なの阪神だけか。
@yakigraph 阪神は2000年代に入って満遍なく選ばれてるんやなぁ
@yakigraph 谷繁さん中日で取ってないんだ。
二岡も取ってそうだけど以外。
@yakigraph なんかこう見るとどこのチームもこのポジションたしかに長年埋まってないなぁって感じるわ
阪神は埋まってはいるけど外様、外国人が多いからここ最近まで生え抜き打者が少ないことかな
中野、近本がいなかったら2015まで遡るしな
@yakigraph 王さん以来、出ていないのが驚きですね
@yakigraph このチーム編成でペナント戦ったらどこが優勝するんやろか🙄
@yakigraph 西岡が取ってたの草
@yakigraph 巨人が昔からFAで一塁獲りまくる理由がよくわかりました…王さん引退してからはずっとウィークポイントだったんですね。
@yakigraph 抑えでベストナイン凄いな
@yakigraph 矢野輝弘ってだれや
@yakigraph 佐々木谷繁琢郎になんか涙出てきた
@yakigraph よく調べましたね👏 アッパレ❗
@yakigraph 鳥谷がサードコンバートして取ったんGGだけやったんや
B9も取ったと思ってた
@yakigraph 日本野球機構(NPB)へドラフト会議の前日にかの悪名高い読売ジャイアンツがいの一番に1位指名選手を公表した為他の8球団も追随して会議の公平性が半減しました事で会議当日に阪神タイガースの様に敢然と同一選手を指名した球団からクジをひく 数球団有れば順番を決めてクジをひく様に御検討願います🙏
@yakigraph 中日の捕手はallstar呼ばれるけど、
bestナインは遠い、
@yakigraph 谷繁の時代って捕手すごかったよな
阿部、谷繁、矢野、石原、相川、古田
パリーグも里崎、マッケンジー、細川、日高
名手ばっかり
@yakigraph これでそれぞれのチームで打線組んでみたい
@yakigraph 巨人の1塁が聖域化しておる
@yakigraph 中日の捕手、
40年経過中😳
@yakigraph 梅野って取ったことないんだ😳
@yakigraph 駒田さんは巨人で活躍しましたが、横浜移籍後にベストナイン選出でしたね…。
@yakigraph 巨人のファーストが、王会長が最後とはな‥‥。
@yakigraph ベイスターズのバッテリー問題ある、と思ったら上手がいるね
王貞治って、もはや伝説の域ですよ…
@yakigraph 王さんの名前があるのにビックリ😱
@yakigraph なんで中村悠平はベストナインとゴールデングラブに選ばれたんだ?記者の頭の中には捕手=ヤクルトの中村悠平しかないのか
@yakigraph 何気にある2球団にある選手の名前があるのは凄い。移籍して1年後にベストナインを獲っている。
@yakigraph Bクラスのチームで選出されたのは中日の岡林だけです。
@yakigraph 🐲の捕手は 40年 もないのか!
どころか g の一塁手 にいたっては…!!
@yakigraph あれ?宮本慎也は?
@yakigraph 王さん以降山本功児、中畑、駒田、落合、清原が守ってたのにビックリですね。
@yakigraph やっぱ丸すごい。
@yakigraph ドラゴンズのキャッチャー中尾???
谷繁さんとってなかったんだ。
@yakigraph 谷繁さんが中日時代にベストナインを取れてなかったのが驚きです!
@yakigraph こうして見ると、各球団の補給ポイントが分かりますね。
@yakigraph このメンバーでペナントやれば、阪神タイガースが優勝だね🥇
@yakigraph よく調べたなあ!
@yakigraph 讀賣がなかなか酷かった。





