引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669522605/

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:17:15.99 ID:ON6Mr5YBd
しかもトリプルスリー経験あり
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:17:40.28 ID:RwbYngltd
晩節がね
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:17:52.14 ID:ON6Mr5YBd
地味にO氏落合ノムさんに次ぐレベルの選手だよな
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:33:29.74 ID:j0shGMc20
>>4
ハリー松井のが上じゃね?
ハリー松井のが上じゃね?
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:18:37.17 ID:dXCe9Jy00
晩年をなかったことにしてほしい選手No.1
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:18:54.32 ID:ON6Mr5YBd
安打数 歴代7位
本塁打 歴代10位
打点 歴代8位
本塁打 歴代10位
打点 歴代8位
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:19:21.02 ID:CtCBQ840M
>>8
しゅごい
しゅごい
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:40:10.98 ID:bI903gkm0
>>8
浪人大卒でこれはすごい
浪人大卒でこれはすごい
133: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:07:20.78 ID:nv5YRs+40
>>8
歴代ベストナインいけるやん
歴代ベストナインいけるやん
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:19:19.78 ID:lkf+ivTja
ホームランバッターじゃないのにホームラン多いよな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:19:27.88 ID:BdjKXY5p0
破壊されなかったらどのぐらいまで伸びてたんやろな
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:19:40.66 ID:ON6Mr5YBd
晩年も違反球やし
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:21:08.49 ID:CtCBQ840M
>>14
逆に30中盤で飛ぶボールやったのは幸運やったかもな
逆に30中盤で飛ぶボールやったのは幸運やったかもな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:20:18.55 ID:CtCBQ840M
一浪の大卒で最初からバリバリやってたわけやないのもすごいわ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:20:22.59 ID:O3qtLePqp
冷静に見なくても働いてた時はレジェンドやぞ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:20:52.02 ID:DLrHc4ww0
なんやかんや全盛期は阪神でええんかな
それともトリプルスリーやろか
それともトリプルスリーやろか
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:23:17.90 ID:CtCBQ840M
>>21
トリプルスリーの次の年の四球数もキモくてすき
後ろにロペスいたのに
トリプルスリーの次の年の四球数もキモくてすき
後ろにロペスいたのに
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:49:05.13 ID:SCVPyoJe0
>>21
甲子園ホームで40本はすごいからやっぱ阪神やと思うで
甲子園ホームで40本はすごいからやっぱ阪神やと思うで
123: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:01:51.77 ID:Q7d0N6fo0
>>100
スーパーラビットの年やん
スーパーラビットの年やん
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:20:58.57 ID:Ta3D8bgV0
カープは新井さんよりも金本に監督やってほしかったよな
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:22:22.76 ID:eWgq8QFH0
>>22
なんか既に無能感漂ってるよな新井
好き嫌いで起用しないとかキャプテンは全員とか
佐々岡と似たタイプに見える
なんか既に無能感漂ってるよな新井
好き嫌いで起用しないとかキャプテンは全員とか
佐々岡と似たタイプに見える
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:21:06.34 ID:Gx8Z6Q2Mr
ぐうレジェ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:21:08.95 ID:9iBS0gy+0
本人は練習だけでここまでなったぽく言うけどガチなん?
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:21:15.27 ID:Eg8U+7icr
最後の年も打つだけならやれてたよ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:21:59.66 ID:HLVayfh60
俊介が指名拒否してた世界線ならどうなったんやろうな
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:22:30.47 ID:Xk+2syjz0
疑わしいよなぁやっぱり
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:22:40.93 ID:U94/Gi370
ほんま俊介はいらんことしたよな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:22:46.34 ID:Gxap6Mja0
違反球じゃなかったらあと数年はできたんかな
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:23:52.59 ID:5rHVOf/Z0
俊介いなけりゃ500打てたろ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:24:36.60 ID:6BOZbFMt0
DHあるパリーグ行ってたらどうなってたんやろ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:24:56.34 ID:UGvFZ1Tp0
なんか阪神でめちゃくちゃ打ってるイメージあったけど4番にしては物足りんわ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:26:40.88 ID:j4sxffK8M
甲子園本拠地で3割40やったバケモノ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:26:51.19 ID:eWgq8QFH0
金本のトリプルスリーって凄い記録だよな
自身が5番、中盤から4番で後ろが初球打ちが持ち味のロペスとか盗塁の難易度ハードモードやろ
自身が5番、中盤から4番で後ろが初球打ちが持ち味のロペスとか盗塁の難易度ハードモードやろ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:27:00.26 ID:LE7VQnew0
新井貴浩の通算成績打率.278 安打2203 本塁319 打点1303 OPS.792
この選手をバカにしてる所があるらしい😡
この選手をバカにしてる所があるらしい😡
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:27:42.09 ID:UGvFZ1Tp0
>>42
安打数がすごいわ
ケガしない人やったか
安打数がすごいわ
ケガしない人やったか
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:28:32.35 ID:CtCBQ840M
>>42
阪神出た時2000本無理やと思ったけどけっこう積み上げたなあ
阪神出た時2000本無理やと思ったけどけっこう積み上げたなあ
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:39:26.71 ID:y7xko48G0
>>49
村田みたいに過去の態度でヤバい話は無かったし、広島に復帰して復活したのはデカいわな
村田みたいに過去の態度でヤバい話は無かったし、広島に復帰して復活したのはデカいわな
103: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:50:05.53 ID:Sm3GhXW7d
>>82
村田の信者が頭おかしかっただけやろ
高田の顔に泥塗ったうえに横浜時代の行動を知ってるコーチが無能に終わって全員が全員、解説者になるわけないやん
新井は出るのが辛いですと言っただけやぞ
村田の信者が頭おかしかっただけやろ
高田の顔に泥塗ったうえに横浜時代の行動を知ってるコーチが無能に終わって全員が全員、解説者になるわけないやん
新井は出るのが辛いですと言っただけやぞ
113: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:55:31.18 ID:6U90lWDFd
>>82
当時はスタメンで復活は無理と思われてたからね
当時はスタメンで復活は無理と思われてたからね
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:27:07.52 ID:UGvFZ1Tp0
金本ってお肩のイメージあるけど2003-2005くらいはバックホームでめちゃくちゃ刺してたと思う
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:30:09.10 ID:pJYXYnzo0
>>43
コントロールは良かった
コントロールは良かった
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:27:15.56 ID:c/5pSs2tr
1002打席連続無併殺打とかいうガチのアンタッチャブルレコード
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:27:35.86 ID:HLVayfh60
岡田が連続フルイニング切らなかったから悪いわ
切る機会何度もあったのに
切る機会何度もあったのに
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:30:02.73 ID:Gxap6Mja0
>>45
どんでん時代で切る時期って木佐貫の時くらいやろ
どんでん時代で切る時期って木佐貫の時くらいやろ
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:32:02.70 ID:HLVayfh60
>>54
半月板ぶっ壊れた2007年とかあるやん
半月板ぶっ壊れた2007年とかあるやん
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:43:45.20 ID:P5uNDYsFa
>>54
岩瀬にぶつけられて骨折とか捕球に支障出るレベルの突き指とか半月板とか色々あったで
岩瀬にぶつけられて骨折とか捕球に支障出るレベルの突き指とか半月板とか色々あったで
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:34:29.81 ID:j0shGMc20
>>45
球団から言われてたんちゃう
球団から言われてたんちゃう
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:36:10.64 ID:HLVayfh60
>>69
岡田のポリシーやで
試合出ないと給料上がらんから出すって
岡田のポリシーやで
試合出ないと給料上がらんから出すって
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:28:04.05 ID:YbeMH0GN0
連続無併殺記録とか化け物やけど連続出場は本人が望んでいたんか
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:29:15.90 ID:HLVayfh60
>>47
広島時代に試合に出なくてレギュラーとれなかったトラウマがね
広島時代に試合に出なくてレギュラーとれなかったトラウマがね
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:28:37.30 ID:59xpwlfGa
ステハゲ松中とか成長ホルモン3倍ヤニキは素直に評価しにくいわな
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:28:49.73 ID:IuFs+qwCa
引退年ゴールデングラブ投票
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:29:07.01 ID:Yb8eVTz70
npbだけの成績なら金本か小笠原が平成最強やろ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:30:05.32 ID:UGvFZ1Tp0
>>52
.350 30の小笠原やな
でも巨人時代は.310になってしもうた
.350 30の小笠原やな
でも巨人時代は.310になってしもうた
131: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:04:14.83 ID:f9pstX/RM
>>55
柳田やろ
柳田やろ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:33:59.29 ID:YPgeyFNk0
>>52
◾︎◾︎やろ
◾︎◾︎やろ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:31:25.18 ID:2MC4CALi0
全試合出場して規定未到達とかいう記録のためだけに野球してた悪いイメージが一生付きまとうっていうねww
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:31:37.91 ID:zV54kduwp
最大の被害者は真弓
あのお肩スタメン固定でようやっとったわ
あのお肩スタメン固定でようやっとったわ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:32:07.22 ID:CtCBQ840M
>>60
金本があれだったら2010優勝してたんかなあ
金本があれだったら2010優勝してたんかなあ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:37:19.62 ID:zV54kduwp
>>62
金本無理矢理使わなあかんほど外野足りてなかったわけじゃ無いし可能性は高かったやろな
金本無理矢理使わなあかんほど外野足りてなかったわけじゃ無いし可能性は高かったやろな
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:32:35.02 ID:8zut7ioJp
阪神でホームラン25以上が5回あるのはすごいとおもう
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:33:28.75 ID:CvScFaLb0
全盛期の金本って守備どうだったん?
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:34:24.52 ID:OC/RHxCv0
萎縮し始めてた棘下筋の厚みが増したんだよな
なんでなんやろ
なんでなんやろ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:34:32.90 ID:UhEnG8yQ0
甲子園の左打者であれだけHR打てる化け物
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:34:48.72 ID:WGI0ip7Ka
監督としても後から評価されたやろ
すごい
すごい
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:34:49.32 ID:UGvFZ1Tp0
リアルタイムでみてると通算記録にビビるわな
1シーズン圧倒的な成績がないけど阪神時代の積み上げはすごいってことや
1シーズン圧倒的な成績がないけど阪神時代の積み上げはすごいってことや
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:35:28.69 ID:pZP8/YZ10
2012は代打22打席だけど優秀やん
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:36:09.15 ID:FcYT9On40
自分が打てなそうな投手だから獲得するという最強理論
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:36:47.50 ID:Zmu2a6oP0
骨折っても試合出続けたりしてたし
フルイニもっと早く止めてたらもっと長くやれたんじゃね
フルイニもっと早く止めてたらもっと長くやれたんじゃね
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:36:52.22 ID:dNsJ1tA10
平成ベストナインに入れる?
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:38:36.34 ID:qMAJcMMY0
>>77
無理
松井イチローが確定だし残り1枠も福留誠也にすら勝てん
無理
松井イチローが確定だし残り1枠も福留誠也にすら勝てん
126: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:02:36.57 ID:iBfCAFXna
>>79
す、鈴木w
す、鈴木w
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:39:09.93 ID:j0shGMc20
>>77
124: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:02:03.60 ID:vGOzuSTyx
>>81
守道義男の二遊間コンビええな
守道義男の二遊間コンビええな
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:39:05.43 ID:oe/nIpdS0
バカにして叩かれてるのは大体みんな一流や
二流以下の小者はそういう奴ら食いつかんし
二流以下の小者はそういう奴ら食いつかんし
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:40:08.44 ID:M7ijXj+qp
阪神に来て虎の重圧に打ち勝つ為さらに成長したからな
その意思が大山に受け継がれるストーリ性も◎よ
その意思が大山に受け継がれるストーリ性も◎よ
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:41:28.22 ID:oe/nIpdS0
金本の打撃はまだ通用するからDHとして楽天にとって欲しいとかってレスを晩年チラホラ見たな
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:44:38.66 ID:Zmu2a6oP0
>>85
星野監督やったしジャーマン追放済みだったからDHでーみたいなのはあった
星野監督やったしジャーマン追放済みだったからDHでーみたいなのはあった
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:43:07.94 ID:t3+BpDO5r
併殺打って打撃指標に悪い影響与えないから卑怯だよな
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:43:14.59 ID:aeeWy6TW0
ぶっちゃけ移籍してからはやってたと思うがそうじゃなくともレジェンドには変わらんしな
違反球がなけりゃあと数年できたわ
違反球がなけりゃあと数年できたわ
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:43:22.09 ID:Vv/XSmkR0
ホームラン右投左打だと通算1位?
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:48:30.31 ID:P5uNDYsFa
>>88
松井のMLB記録除けば
松井のMLB記録除けば
110: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:54:26.70 ID:Vv/XSmkR0
>>98
あぁそうか松井おったか
あぁそうか松井おったか
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:43:42.71 ID:Ft8AY5y40
2005年やばすぎるやろ
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:46:28.81 ID:L7eMNTQTp
今で言えば丸があと10年現役やるみたいな感じやろ
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:47:17.53 ID:7LVEmCna0
骨折しても連続出場するとかいうオナニーしたのがあかん
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:47:33.25 ID:Vv/XSmkR0
選手見る目あるしスカウトやるのが1番適任だと思うけど
現役時代の成績が凄すぎて監督やヘッドコーチより下の役職に就けられないのがね…
現役時代の成績が凄すぎて監督やヘッドコーチより下の役職に就けられないのがね…
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:48:10.74 ID:Zmu2a6oP0
>>95
GMでええやん
GMでええやん
107: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:52:09.93 ID:y7xko48G0
>>96
GMって金の管理も必要だけど出来るか?
GMって金の管理も必要だけど出来るか?
109: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:53:54.39 ID:Zmu2a6oP0
>>107
一久もやってるし行ける行ける
一久もやってるし行ける行ける
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:48:25.67 ID:SCVPyoJe0
晩年の低迷がなかったら
生涯3割いったんやろか?
まあ伝説的な存在になったからこそ中々辞められへんかったわけで
あれはあれで勲章みたいなもんやけど
生涯3割いったんやろか?
まあ伝説的な存在になったからこそ中々辞められへんかったわけで
あれはあれで勲章みたいなもんやけど
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:48:58.80 ID:oe/nIpdS0
そういや大山指名の時もくっそ叩かれてたよな
101: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:49:16.83 ID:b7eDvcS90
成績見ると09年の春で燃え尽きてるな
104: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:50:10.88 ID:+MH770Ax0
最後の輝き
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:51:17.78 ID:UGvFZ1Tp0
金本活躍しても周りが打たないからあんまりやったな
106: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:51:54.72 ID:KdCUcOXkd
20年やって併殺打100無いのスゴイな
108: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:52:47.10 ID:SCVPyoJe0
>>106
ほんまかいな
併殺にならへん打ち方をやってたってことやろな
ほんまかいな
併殺にならへん打ち方をやってたってことやろな
116: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:56:34.50 ID:KdCUcOXkd
>>108
npbのサイトだと通算96個だったわ
npbのサイトだと通算96個だったわ
111: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:54:39.69 ID:b691fRVF0
35超えてからの成績の伸びがおかしい
114: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:55:39.11 ID:vDhAZar6a
―無併殺記録は金本にとってどんな記録?
金本 一番の誇りですね。
―その理由は?
金本 ゲッツーは内野ゴロで1塁でアウトになろうがセーフになろうが、打率が下がる場面じゃないですか。そこで1塁に全力疾走してきたのは僕の誇り。胸張れますね。
―4番で記録を作れた理由
金本 けっこうホームランを打ってた時期だったので、内野手はそんなに前に守れないですよね。例えば赤星(憲広)よりは内野手の守備位置は一歩二歩後ろに守ってたと思いますしね。
―ゲッツー阻止で特に重視していたこと
金本 ゲッツーがある場面で打った瞬間に「ヤバい」と思いますよね。その時にバットを置いたら1歩から1塁に全力でひたすら走る。結構、走り始めの遅いバッターっているんですよね。打った後に打球を見て走っちゃう、トップスピードに入るのが遅い選手はいましたね。そういうバッターはゲッツーになりやすかったと思います。
―打席での意外な狙いもあった
金本 1アウト満塁とかで、内野ゴロでゲッツー崩れの1点とかは狙って打っていましたし。2塁ベース付近を避けて1-2塁間とか三遊間に詰まってゴロを打ちに行くとかですね。三振したら何も起こらないんでね。もしくは叩きつけるとかね。それで無難に1点取っておこうみたいなね。そういうのを意識してやってましたね。
―4番なので長打を期待されているはずだが
金本 2ストライクまでは長打を打ちに行きます。2ストライク後にゲッツー崩れ狙いのバッティングをしないと。ヒットを打てればベストですけど、そういうバッティングをしてましたね。
金本 一番の誇りですね。
―その理由は?
金本 ゲッツーは内野ゴロで1塁でアウトになろうがセーフになろうが、打率が下がる場面じゃないですか。そこで1塁に全力疾走してきたのは僕の誇り。胸張れますね。
―4番で記録を作れた理由
金本 けっこうホームランを打ってた時期だったので、内野手はそんなに前に守れないですよね。例えば赤星(憲広)よりは内野手の守備位置は一歩二歩後ろに守ってたと思いますしね。
―ゲッツー阻止で特に重視していたこと
金本 ゲッツーがある場面で打った瞬間に「ヤバい」と思いますよね。その時にバットを置いたら1歩から1塁に全力でひたすら走る。結構、走り始めの遅いバッターっているんですよね。打った後に打球を見て走っちゃう、トップスピードに入るのが遅い選手はいましたね。そういうバッターはゲッツーになりやすかったと思います。
―打席での意外な狙いもあった
金本 1アウト満塁とかで、内野ゴロでゲッツー崩れの1点とかは狙って打っていましたし。2塁ベース付近を避けて1-2塁間とか三遊間に詰まってゴロを打ちに行くとかですね。三振したら何も起こらないんでね。もしくは叩きつけるとかね。それで無難に1点取っておこうみたいなね。そういうのを意識してやってましたね。
―4番なので長打を期待されているはずだが
金本 2ストライクまでは長打を打ちに行きます。2ストライク後にゲッツー崩れ狙いのバッティングをしないと。ヒットを打てればベストですけど、そういうバッティングをしてましたね。
121: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:00:44.43 ID:mZdjUuk+a
>>114
にわかですまん
この人野球脳ぎっしりタイプ?
にわかですまん
この人野球脳ぎっしりタイプ?
128: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:02:51.15 ID:6VeWAbXJr
>>121
考え自体はアホの野球選手でも思い付くやろ
ただ相手もプロの世界で簡単に実践してんのがバケモン
考え自体はアホの野球選手でも思い付くやろ
ただ相手もプロの世界で簡単に実践してんのがバケモン
115: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:56:29.06 ID:1EldyDyJ0
落合博満 前田智徳 鈴木イチロー 金本知憲は日本が誇る天才バッター定期
117: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:57:49.89 ID:0KT5uNF5M
荒木とか併殺性のゴロ打つと露骨にガッカリしちゃうもんな
119: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 13:59:17.75 ID:op4oqOGIa
日本一経験無しか
130: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:03:54.49 ID:HnROKR1wp
こいつパリーグいたらDHでもうちょっと記録と現役伸びてた?
134: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/27(日) 14:07:25.15 ID:Zmu2a6oP0
>>130
違反球でOPS.700あったし伸びたやろな
阪神タイガース情報多数違反球でOPS.700あったし伸びたやろな




