引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669635510/
コロナ会議の定期開催終了 プロ野球、Jリーグと連携
プロ野球がサッカーJリーグと連携して開いてきた「新型コロナウイルス対策連絡会議」が28日、定期開催を終了した。2020年3月3日に始まり、2週間に1度の頻度で68回実施。会議後のオンライン記者会見で斉藤惇コミッショナーは「(専門家の)先生方の科学的なデータを使い、指導を賜りながら対策をした。歴史的なイベントだった」と感慨に浸った。
新たな感染症の脅威に直面し、手を取り合うことが少なかったサッカー界と協力。12人の感染症の専門家が参加した同会議での助言を基に、20年にはプロ野球が開幕の延期を決め、感染予防ガイドラインを作成した。
https://nordot.app/969917039369043968
プロ野球がサッカーJリーグと連携して開いてきた「新型コロナウイルス対策連絡会議」が28日、定期開催を終了した。2020年3月3日に始まり、2週間に1度の頻度で68回実施。会議後のオンライン記者会見で斉藤惇コミッショナーは「(専門家の)先生方の科学的なデータを使い、指導を賜りながら対策をした。歴史的なイベントだった」と感慨に浸った。
新たな感染症の脅威に直面し、手を取り合うことが少なかったサッカー界と協力。12人の感染症の専門家が参加した同会議での助言を基に、20年にはプロ野球が開幕の延期を決め、感染予防ガイドラインを作成した。
https://nordot.app/969917039369043968
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 20:44:49.60 ID:pQ5hEwa10
来年もマスクして声だし禁止なのに
何がコロナ禍終了なのか
何がコロナ禍終了なのか
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 20:51:51.21 ID:5wax1uZJ0
連携するなら次のワールドカップはJリーガーじゃなくてプロ野球選手レンタルして参加しようぜ!
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 20:52:26.87 ID:JwrHJ6bt0
いよいよ来シーズンは声出し応援解禁かな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 21:07:19.79 ID:nezgBeDX0
コロナ禍終わってない
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 21:16:40.62 ID:GDmBXOsT0
大谷翔平の試合中継を見てた野球ファン、にわかファン
ワールドカップの生中継を見てるサッカーファン、にわかファン
どちらも気付いたろ
世界中でコロナ前の日常に戻ってるのに
日本はいつまでマスクをしてるんだ?と
ワールドカップの生中継を見てるサッカーファン、にわかファン
どちらも気付いたろ
世界中でコロナ前の日常に戻ってるのに
日本はいつまでマスクをしてるんだ?と
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 21:20:09.84 ID:n6ALnHsC0
なんかこの辺のメンバーは情報降りてる感じするよな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 21:40:03.68 ID:EDF1TgK40
もう馬鹿が一通り打ったから終わらせていいんだろ
今4回5回打ってる奴らで8回まで消費するだろうし
今4回5回打ってる奴らで8回まで消費するだろうし
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 21:58:24.43 ID:CS002lo/0
コロナ対策は花王マイペット
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 22:06:56.73 ID:WoBaPyC40
そうだよ民間が別に政府の強制力もない茶番に付き合う義理はないんだよ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/28(月) 22:22:47.39 ID:Ns3fLp+g0
マスクも声出しも制限なしにしろよ
阪神タイガース情報多数



