
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は1日(日本時間2日)、E組の日本がスペインに2-1で逆転勝ちし、決勝トーナメント(T)進出を決めた。1-1の後半6分に田中碧が2点目を入れた場面ついて、直前にゴールラインを越えていたのではないかと海外で論争に発展。2日(同3日)にFIFA公式が動画付きで「使用できる証拠では、ボールは完全には外に出ていなかった」と見解を示した。
後半6分、右サイドから堂安律のクロスがファーに流れたが、三笘薫がライン際から折り返し、最後は田中が押し込んだ。三笘の折り返しがゴールラインを割っていたかどうかVAR判定に。接地面がラインを越えていても、ボール自体が空間上のラインにかかっていればインプレーとなるため、ゴールに認定された。
決勝T進出を左右しただけに世界中のメディアやファンが大論争。FIFA公式ツイッターは問題シーンのスロー映像付きでこう説明した。
「日本がスペインに2-1で勝利した試合の2点目は、ボールが外に出たか否か判断するためにVARで確認がなされた。ビデオマッチオフィシャルは、ボールがまだ部分的にライン上にあるかどうか確認するためにゴールラインカメラを使用した」
さらに返信欄では、角度によって見え方が変わる検証動画を添付。文面には「他のカメラは誤解を生む画像を提供してしまうかもしれないが、使用できる証拠では、ボールは完全には外に出ていなかった」と公式発表した。
日本は5日(日本時間6日)に決勝T1回戦でクロアチアと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8155142e2c0af726f47fd73ed0ce62049bb0c66b
Japan’s second goal in their 2-1 win over Spain was checked by VAR to determine if the ball had gone out of play.
The video match officials used the goal line camera images to check if the ball was still partially on the line or not. https://t.co/RhN8meei6Q
これ、救われたのは日本以上に審判団かもね https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
ボールの設置面がラインから出てようが空中に浮いてようが、ライン上の空間含めてボールが少しでもかかってたら『イン』なのよね。
だからゴールも“完全に“ボールがゴールラインの外に出ていないと(=ゴールの中に入っていないと)得点が認められない。
基本的なルール上の、それだけの話。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
わずか1mm…
最後まで諦めない事の大切さを教えてくれる場面です。
また小学生からの幼なじみが日本代表になってこのゴールを生み出したのはただただ感動です。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
ドイツからの訴えに対してみっともないと思う日本人は多いかもしれない
でもドイツに限らずヨーロッパは、疑問点を一つでも保留にすると後々まで「あなたあの時認めましたよね」てなって、泣き寝入りすることになる。領土なんか一度でも認めたらアウトでしょ。日本人のいう「潔さ」は外交的な未熟さ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
難癖をつけられるVARさん「それってあなたの感想ですよね」 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
この事についてこれ以上言うのは楽しんでる人のじゃーまになるから辞めなよって
なっ! https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
このVARで決めるというのは、公平性と瞬時に検証可能である点で正しいだと思う
日本がこの目隠しした天秤の女神に泣かされる日も来るだろうけど、それでもね https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
ここまでしてるのにまだアウトだって批判してる人達、何なんだろう… https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
これだけ説明してもまだわからないどころか「認めない」みたいな人がいるの面白すぎるでしょ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
野球でも、これくらい精度と自信を持てるビデオ判定出来る様になってほしいねぇ
NPBじゃ、テレビ放送レベルの映像判定だから、定点映像じゃなかったり、球場によって精度が違ったりするものねぇ
#プロ野球 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
ドイツ、韓国「あれ出てただろ」
FIFA「あ?💢証拠出してやるよ」 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
1.8ミリに届いた三笘選手すげぇよ https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
こうやって証拠も出て認められたんだ。これ以上ガタガタぬかすのはみっともない。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
「持ってる!」って事ですよ
三笘薫は持ってるんです
/.:° ╰(ˇωˇ )╯;。:*\
#三笘薫 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
ぐうの音も出ない証拠が出ると今度は感情論でルール変えろだからね。ドイツの敗退はこれで決まったけど、そもそもドイツは日本に負けてるんだぜ?日本に勝ちゃよかったじゃん。それだけだよ。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
TLに沢山写真上がってても何なのか解らなかったけど、どういう事なのか解った。
ルールをひとつ覚えた。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
日ハム新球場の問題も、話を飛び越して、ルールが悪いと難癖つけてきた当たり屋クンがいたな〜。まだ当たり屋やってんのかな?😅 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
最後の最後まで諦めないでボールを
追ったら今後は
しっかりと判定される良い事例😌 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
勝負事は「結果が全て」
イチャモンつける人は勝負事をしたことがないのか? https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
このへんの判断はむずいんだよね
まあ審判とVARの判断にいつまでもうだうだ言ってるのは違うわな https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
執拗に結果の正当性を証明するFIFA.
公であると言うことは、
その姿に共感する。
我が国の政治家にもで https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
VARくん「QBKにも完全に対応いたします」 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
競輪でも、ゴール側の微妙な判定は日本写真判定が決定後に写真を出して皆納得してますね。競輪では微差とかタイヤ差8分の1車輪とかコメント付きで、外野がしのごの言ってもぐうの音も出ません。
#写真判定 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
最後まで諦めない気持ちが大事だね https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
三笘の1.88mmアシストは子供たちには本当に良い教材で、普通ならアニメの世界が教えてくれること。現実世界で表現した選手たちに感謝しかないよね。
それなのに、VARがおかしいだのルールが変だの。スペイン側ならまだしも日本人が言うんだから…もう、ね… https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
どうでもいいけど今回W杯キッチリなルールにこだわりすぎてVARゲーになりかけてるし、そのうち機械的要素より多く取り入れてサッカーの試合崩壊しそうな気する。機械ですぐ正解見つけるより審判の独自判断での際どいジャッジや誤審の幻ゴールとかあるのも1つの面白みだしそれ含めてサッカーだと思う https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
ルールとホークアイなどの証拠を提示されてもごちゃごちゃ言う人と分かり合うことは無理よ。
なんせ思考と現実を拒否してるから。
仮に同じ立場でもルールとここまで鮮明な証拠を提示されたら引き下がるけどな。
NPBのような粗い映像じゃないし🤣 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
改めて見るとこれ諦めずに追いついたの神やろ
スペインのDFも審判にアピールするより最後まで諦めずにクリア狙ったらワンチャンあったのに
三笘と田中の諦めない心の勝ちだね
俺も宝くじ当てるのを諦めないよ。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
まあ、多分ドイツ、スペインの協会の有力者とか
UEFAとか色々裏で言ってきたのかもな
世間的にも話題だからVARとセンサーの価値向上のための公式発表と思うわい https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
判定技術の向上によって日本が決勝トーナメントに進出出来たことに感謝です。僅か1ミリとは鳥肌ものでした。つくづく運がいいと言えるが、運も日々の鍛錬がなければ決して味方はしてくれない。優勝目指して健闘を期待したいです。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
おお…
これだとちゃんと入ってるって見えるわ
てか三苫選手がFIFA公式前に入ってたとか自論を展開したりしてたら面倒になってただろうし、そこら辺の判断も頭良いな… https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
FIFAが公式見解発表。ボールがラインにかかっているとのことでプレーは続行。空間における定義の把握は難しいですが、証拠をもとに、きっちりと確認をすることは大切なようです。
Yahoo!ニュースより↓ https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
この動画だと、出回ってる画像よりずっとライン上にあるように見えるんだなぁ https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
これ、ボールの接地面がライン上にないと「外に出ている」と感じる人が一定数いて、そうした心理が疑念につながっているのかな🤔 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
VARの動画もすごいが、そもそも序盤はスペインの方が有利な判定が多かった。日本のイエローカードなんて厳しすぎだし、スペイン選手のスライディングでファールすらとれなかったもの。
そんな状況の中、よく持ち直して勝ったなと思う。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
FIFAがここまで証明してくれてるのにまだウダウダ言ってるどころかルール変えようぜとか言い出してるヨーロッパ在住カス人類の皆さん
てか欧州人どのスポーツでもアジアの選手が活躍するの嫌いすぎるだろ、病気かよ https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
この件であーだこーだ言っていいのスペインサポーターだけじゃね? https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
未だに騒いでるやつらアホかよ
いい加減認めろ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
『FIFA公式が動画付きで「使用できる証拠では、ボールは完全には外に出ていなかった」と見解を示した』 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
プロ野球に置き換えると攻撃側が得点圏で三塁線にフェアかファールか微妙な鋭い当たりを放ちフェアと判定されて守備側はすかさずリクエストしかし覆らず得点が認められる
これが応援してるのが守備側ならボロクソに言ってる案件よ https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
まあヨーロッパじゃ未だに差別が根強く残ってるからなぁ
日本とかいう極東の国がドイツ、スペインに勝つのが気に食わないんでしょう笑
自国の選手らがどんなに差別撤廃を訴えかけようと変わらんもんは変わらん https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
お~証拠付きでFIFAが出してきたわねぇ~
これで議論は収束かしら?
って思ったけど、こういうのが出た上で
「捏造だ!」とか言い出す人たち出てきそう…
というか一番笑ったのはヤフコメの
「ラインの外に出そうなんだから、追いかけるのは潔くあきらめるべきだった」
ってやつ。潔くとは??? https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
公式さん怒だよ世間がうるさいからw https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
この話はもう終わりにしよう
髪の毛1本分ラインの上にあった
そしてスペイン代表も受け入れた
( ᐛ👐)( ᐛ👐)✨チャンチャン https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
今回は日本に有利な結果になったけど仮にこの結果が逆だったとしても自分は受け入れる(感情的な部分はまぁともかくとして💦)
そうでないとスポーツは成り立たないんだよな。
だからルール作りはきちんとして欲しい、現状ではeSportsとは言い難い(察して) https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
これが #ドイツ や #スペイン で #ドーハの悲劇 とか呼ばれたら困るなぁ… #ワールドカップ の話題にあまり触れたくないのはこういう国の分断を生みかねないからなんだよな… オリパラもそう https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
ここまで話題になるっていうのが不思議。他でこんなに話題になる判定ってある?
ブラジルのサポーターが「こういうのはサッカーあるある」だと言ってたけど。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
公式見解出たのにまだ私見言ってる人達のメンタルまさに「公式が勝手に言ってるだけでしょ?」って強メンタルで羨ましい https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
テニスのグランドスラムだと機械の判定はチャレンジとして当たり前に受け入れられてるけど、サッカーだとピッチも広いしこれで文句出なくなるのはまだまだかかりそうだね。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
VAR疑うならVAR廃止したら?それすら文句言うなら見るのやめれば?^_^ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
このゴールよりも明らかに吉田麻也選手のイエローカードの方がおかしいだろ。まあ、もしこれで敗退した側のサポーターだったら俺も怒ってそうだけど笑 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
野球もだけど、国を背負っての戦いは知識がない人も多く見る分的外れというかめんどくさいのが多いな。知らんのなら黙って応援しとけ。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
まぁやれたスペインを応援する側からすると納得いかんわな
日本が逆の立場なら「疑惑の判定」「世紀の大誤審」だとかいつまでも言い続ける人多いと思うよ https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
接地面じゃなくて、上から見た時だって何回も見てるはずなのにまだ出てる!っていう海外の意見すごいな… https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
で、どこの国がスポーツ裁判所に訴えようとしてたの?
スペインなら仕方ないがそれ以外の国なら政治的背景を疑わざるを得ないが。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
流行語大賞を決めるのが早かったね。
いまなら、VAR確定だ。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
こんな感じでスペインに決勝弾入れられてたらブチギレ出たのは多分日本 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
あそこで諦めないで内に入れたのがすげぇよ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
目視ではゴールライン割ってるように見えても諦めてはいけないことの大切さを教えてくれる🥺⚽️
何事においても、それは無理だよダメだよと思われてても思ってても続けたら後から大きな成果がついてくることってあるよね〜 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
イタリアサッカー協会もあの件について早く証拠付きで見解を示して欲しいですな。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
ボールの中にチップまで組み込んで精密にやっているんだからなぁ… https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
前半から三笘フルで出してたらこの1ミリ間に合う足残ってたのかな https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
ここまでやったんだから、もう文句はない。
FIFAが腐ってるのは間違いないけど、
FIFAに忖度できるほど日本はお金ないので、思惑はないはず。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
人間の審判では限界あるからVAR導入してるはずなのにそれで文句言われるの本末転倒で可哀想 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
この試合で色々言えるのは試合したスペインと日本だけだと思う
それ以外国が日本憎しだけの理由でグダグダ言うのは異常だと思う https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
見出しだけ見ると空戦用かなにかのミサイルの名前に見える! https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
これでウダウダいう者どもを一蹴できる。
あれはインプレーだった。だからゴールも有効。けして前田の頭をボールと勘違いしたわけではない。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
ルイスエンリケは潔く認めたのにガタガタ言ってるドイツ。だったら日本に勝ってたらよかったんじゃない?って思う。強い者が勝つんじゃなく勝った者が強いと言ったのはおたくらの皇帝(ベッケンバウアー)だぞ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
公式で見解したならこれで終了でしょ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
何がおもろいって直接試合したスペインが認めててドイツが認めてないとこだよなw https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
正直これは自分も駄目かなと思うレベルだったのでVARまでやって客観的に判定して来れてると不満が減って良いと思った。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
@note
その他の案件では、「説明責任を果たせ!」って騒いでいるかわいそうな人に説明しても、その人達は絶対に納得しようとしない。
それと同じで、「日本の2点目は無効」って信じて疑わない人が、世界中にたくさん存在し続けるんだろうな… https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
ここまでせなあかんか。笑
そもそもラインズマン(副審)フラッグ上げてないねんで?試合見てた?VAR無かったらそもそもゴールです。
それが新しいテクノロジーでしっかり判断できるようになった。それだけ。
今後は日本にも不利というか認めなければならない場面は出てくる。
何回見ても三笘🫶 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
ワールドカップ、日本対スペインの疑惑の場面についてFIFAが公式見解を出したのはありがたいね。日本の勝ちに難癖つけてくる奴を黙らせることができる。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1598833395454611456 …
まじであれは最後まで諦めなかった三笘と
セルフジャッジで止まったスペインの守備陣
サッカーにおいてはこの間に
ものすごい差があるっていうだけ https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
VAR様々だなぁ。ホントに。VAR導入されてなかったら絶対ゴール取消しになってた。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …
日本VAR弾、FIFAが証拠付きで公式見解発表「証拠では完全には外に出ていなかった」
Japan against Germany and Spain
#JapanvsSpain #スペイン戦勝利 #日本vsスペイン #SAMURAIBLUE #FIFAWorldCup
https://opensea.io/assets/ethereum/0x495f947276749ce646f68ac8c248420045cb7b5e/13888169784835140851003123744585473193724988599873491932469756385475631775745/ … https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 … pic.twitter.com/zj1wKDvERW
このルールで今大会進行してんだからもうええやんけ。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1598833395454611456 …





