2



1


 野球評論家の高木豊氏が4日、自身のYouTubeチャンネルを更新。阪神が獲得に乗り出している新助っ人右腕 ジェレミー・ビーズリー投手について映像を見た上で「いや強力だよ、これ」と絶賛した。

 そのポイントは「コントロールがいいね。高低にもコントロールをつけられる。これは現代野球に合っている。良いの見つけてくるね~」と指摘。平均95マイルの直球とスライダー、チェンジアップ、カーブを交えMLBで12・04の奪三振率をマークしてきた。「ボールに力がある。両サイドもそうだけど、捕手が高めに構えているところに投げれる。現代野球はアッパー気味であおり打ちが多い。だから高めのフォーシームは非常に有効」と分析した。

 その上で高木氏は「浜地、ビーズリー、湯浅の3人で7、8、9回。疲労があるところでケラーを差し込んでいく。岩崎は回の先頭に左が来るところで差し込んで、打ち取ったら右に代えるとか。岩崎は1球の大事さを知っているピッチャー。すごく大事に打者を抑えてくれる」と起用法にも言及。岡田監督が前政権でJFKを作り上げたことを引き合いに出しつつ「アレ三枚」と言いながら「ビジョンが描けるのは素敵だよね。二遊間も2枚、2枚そろえている。両サイドにスターを持ってきてるでしょ。いいチームになるよ。ほらほうよ」と笑顔で評していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9136c73ee2129bbbad7cbc41e115b033ef4922eb 





高木豊氏 阪神の新助っ人ビーズリーに「いや強力だよ、これ」「ビジョンが描けるのは素敵」(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/9136c73ee2129bbbad7cbc41e115b033ef4922eb  へぇ~そうなのか、ま、投手は良いの連れてくるからな、うちは、おーんw



ケラーとジョンソンのええとこ取りみたいな球種やねビーズリーは




リリーフ陣はもう、安心安定よなぁ 右 浜地・湯浅・KK・加治屋・石井 左 岩崎・渡辺・島本 ここに新助っ人のビーズリーと、ファームで無双してる岡留もいるし。勝ちパターンふたつ作るのも夢じゃない。



ビーズリーがカットボールを習得中か。



ビーズリー、カット習得は凄く良いな



現在、阪神が調査中のジェレミー・ビーズリー。 Tread Athleticsでカットボールを習得中。 ビーズリーは速球、大きな横スライダー、スプリットとゾーン内へ安定して投球できる球種が速球しかないため、新たな球種としてカットボールを開発していると思われる。  https://twitter.com/TreadHQ/status/1598735537044688902 



ビーズリーの対左での四球率が高い。 対左でカッターを追加して打者のスイングを促すことは四球減にも繋がる? pic.twitter.com/3uxoAzrnOw



そしてブルペンには 浜地、加治屋、石井、渡邊、島本 岩崎、K.ケラー、ビーズリー、湯浅 さすがに投手王国すぎ






K・ケラー、J・ビーズリー、A・ユアサによる勝利の方程式か



岡田監督 来季守護神について 湯浅京己を起用する方針 湯浅がWBC出場した場合はしばらく代役守護神としてケラーやビーズリーなどを起用する



@5_Ohyama どんでんがホワイト起用をするだと()


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title