1


 阪神は5日、青柳晃洋投手(28)の背番号を23年から「17」に変更すると発表した。青柳は15年ドラフト5位で阪神入団後、7年間背番号50でプレー。21年には最多勝、最高勝率に輝き、22年は最多勝、最高勝率、最優秀防御率を獲得した。虎のエースに成り上がった右腕がともに歩んだ番号に別れを告げ、岡田阪神の大黒柱として新たなスタートを切る。

    ◇   ◇   ◇  

 原点回帰の17番だ。青柳にとってその番号は「50か17の2択」と言わせるほど、魅力的なものだった。「僕が野球を始めた小学校5年生の時に初めてつけた番号。大学でも4年間つけていた番号」。アマチュア野球人生を振り返ると、縁深い数字だった。

 「僕が阪神にいる間につけるとしたら今のタイミングしかないなと思った。ずっと17番つけたいなと思っていたので、つけさせてもらうことにした」。今季まで17番を背負っていた岩貞が、今オフ14番に変更となる。球団からの打診もあり、思い入れの深い番号と再び結ばれた。

 当然50番との別れに、思うものもある。入団1年目から背負い、苦楽をともにした番号で「50番にもだいぶ愛着がある」と惜しむ。ローテーション定着は4年目の19年と遅咲きだった。だが地道な練習が身を結び、今季は最多勝、最高勝率、最優秀防御率の「投手3冠」にまで上り詰めた。疑いようのない、虎のエース。50番が出世番号になった。「次(50番を)つける人が僕みたいに苦戦せず、しっかり活躍してくれたらうれしいかな」。後継者には自身以上のスピード出世を期待する。

 背番号変更を前に、右腕は熟考した。相談相手は旧背番号17の岩貞だ。「悩んでいる」と胸中を吐露すると岩貞は即答。「いや、つけろや」。先輩の声も受け、決断し「サダさん(岩貞)に最初に報告させていただいた」と話す。

 2年連続13勝でタイトルを獲得。新背番号と重なる「17勝」への期待も膨らむ。「そんな簡単に言わないでください」と笑って答えたが、「もちろん目標として、勝つに越したことはない」と、来季も勝ちを積み重ねていく。

 「僕みたいなドラフト下位で入った選手がつける可能性も低い番号。提案してくれた球団にも感謝ですし、サダさんがずっと守ってきた番号には重みがある。恥じないように頑張りたい」。新番号を背負い、青柳の新たな1ページが始まる。【前山慎治】



 ◆背番号17の名投手 右の本格派に多く使われ、エースナンバーとして扱う球団も多い。阪急(現オリックス)一筋の山田久志は、3年目の71年に25番から変更。通算284勝はプロ野球7位で、下手投げでは最多だ。巨人の槙原寛己は54番から87年に17番とし、2111奪三振は球団最多だ。現役では、今季完全試合を達成したロッテの佐々木朗希も17番。メジャーでは、二刀流で確固たる地位を築いたエンゼルスの大谷翔平もこの番号である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23f8993511eba06d60578025ded6db5cf751d60a





重みのある番号を譲り受けました。 【阪神】青柳晃洋「サダさんに最初に報告」原点回帰の背番「17」先輩・岩貞祐太の声受け背負う  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202212050000993.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 




🤔🤔😤😤 阪神・青柳 思い入れある背番号「17」に 岩貞の「14」変更受け「今しかない」/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2022/12/06/0015867594.shtml  @Daily_Onlineより



#阪神タイガース #青柳晃洋 選手「50番にも愛着が」苦楽を共にした番号 ローテ定着は4年目と遅咲き50番が出世番号 背番号変更前に熟考 相談相手は旧背番号17 #岩貞祐太 #青柳「悩んでいる」胸中を吐露 #岩貞 【(即答)いや、つけろや】 先輩の声も受け決断 青柳「サダさんに最初に報告させて頂いた」 pic.twitter.com/76BvwlzUyF



新背番号 と重なる【17勝】へ期待膨らむ #青柳晃洋「そんな簡単に言わないで(笑)勿論目標 勝つに越した事ない」 背番号17名投手 右の本格派に多く使われエースナンバーとして扱う球団も多い #阪神タイガース で【17】は過去 #岩貞#トレイ・ムーア(#TreyMoore) #杉山直久 が背負う #プロ野球 #野球 pic.twitter.com/e8m5YyyraB



青柳、背番号『17』に変更「サダさんがずっと守ってきた番号はすごく重みがあると思うので、そこに恥じないように、頑張りたい。 青柳くんは岩貞くんの想いを継ぎ。 岩貞くんは能見さんの想いを継ぐ。 こうやって虎の歴史は紡がれてきたんやね😊



絶対それ!! 阪神・青柳 背番号「17」に 「サダさんが守ってきた番号で重みがある。それに恥じないように」(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/291023b1583d1dcddb41e3c476a6a3acda578e21 



おはようございます☀️😃❗ 今日の東京は冷たい雨☔ 来季も青柳さんは阪神のエースとして引っ張っててくれると信じてます‼️ しかし、現地観戦で大雨だけはやめてください(笑) #頑張れ阪神タイガース #雨柳さん  https://twitter.com/Daily_Online/status/1599905241897455616 



おお!50も良かったけど、やっぱりエースともなると10番台がカッコええなあ。  https://twitter.com/daily_online/status/1599905241897455616 



来年から背番号17か(・ω・) 阪神・青柳 思い入れある背番号「17」に 岩貞の「14」変更受け「今しかない」(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/01c8ecf477f5e685f44988a13bbb8a9e0705f097 



青柳さんが#17に😍😍 >岩貞が9年間着用してきた重みを理解しており、「岩貞さんみたいな後輩思いの先輩になれるよう、恥じないように頑張りたい」と決意した。 阪神・青柳 思い入れある背番号「17」に 岩貞の「14」変更受け「今しかない」(デイリースポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/01c8ecf477f5e685f44988a13bbb8a9e0705f097 



@mashamasha76656 うち、来年は先発東浜・オスナ・藤井(!)・大関、時々和田・石川。リリーフ又吉・ガンケル・モイネロ。世代交代です。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title