引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670558908/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:08:28.84 ID:dDxzQgLLp
   今年の「新語・流行語大賞」は12月1日に発表され、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの4番バッターで令和初の三冠王に輝いた村上宗隆選手を指す「村神様」が大賞に選ばれている。

   しかし、堂安選手が8日のツイートで待ったをかけた。

「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ? ブラボー以外ある?」

   投稿には、「ブラボー」の生みの親、長友佑都選手とともに日の丸の旗を手にして勝利の雄叫びをあげるツーショット写真が添えられている。

   長友選手はグループリーグ第1戦の日本対ドイツ戦で、格上のドイツを相手に2-1で勝利をおさめた後、試合後インタビューで「ブラボー、ブラボー!」と大絶叫。その後の試合でも長友選手はブラボーを連呼し、一躍流行ワードとなった。

   長友選手は堂安選手の投稿を引用し、笑顔の絵文字とグッドマークの絵文字を添え「ブラボー」とツイート。吉田選手も同じく反応し、「いや、"ブラボー"以外ありえないよ」と呟いた。

   さらには、W杯日本語公式アカウントも堂安選手の投稿を引用し「ブラボーじゃないんですか?」としている。

   これらの投稿には、「私の中の流行語大賞はブラボーです!笑」「W杯が、もう少し早く開催していたら ブラボーでしたね」「ワールドカップが夏に開催されていたら、村神様といい勝負だったかもしれません」など共感するサッカーファンの投稿が相次いでいる。

   一方で、野球ファンとみられる一部のユーザーからは、「一応村上宗隆のことも考えて欲しいなって思った」といった反応も。

   とくに、W杯公式の投稿に違和感を抱いたユーザーは少なくなかったようで、「ねえ、これ村上選手に失礼じゃない?」「公式までやるのはさすがに不快」「選手間でならまだしも公式が言うんか、普通に配慮足りないし失礼」とのリプライが相次いで飛んでいる。

2022年12月09日11時34分
全文はソースでご確認ください。
https://www.j-cast.com/2022/12/09452120.html

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:13:04.24 ID:6RMLZoDrM
>>1
武田鉄矢がイチオシ 来年の新語・流行語大賞に長友の「ブラボー」は選ばれるか?(日刊ゲンダイDIGITAL)

今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」で、年間大賞を獲得した「村神様」に“異論”が続出した。
「今回はタイミングも悪かったかもしれません。大賞が発表された翌2日の早朝に、サッカーW杯で日本がスペインを撃破。《いまさらプロ野球かよ》なんて雰囲気になっても仕方がないでしょう」(スポーツ紙デスク)

一部で《野球ゴリ押し“流行語大賞”の老害感…野球はもう「昭和の娯楽」なのか》なんて報じられたし、4日放送のフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」では、
武田鉄矢(73)が「新語・流行語大賞は締め切りが早すぎた」として、サッカー日本代表・長友佑都(36)の「ブラボー」を推していた。

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:04.33 ID:6RMLZoDrM
>>1
武田鉄矢がイチオシ 来年の新語・流行語大賞に長友の「ブラボー」は選ばれるか?(日刊ゲンダイDIGITAL)

「来年の新語・流行語大賞に『ブラボー』が選ばれるかどうか。ノミネートされる頃には、もう熱も冷めているでしょうから、今度はプロ野球ファンから《いまさらW杯かよ》なんて声が上がるかも。

いずれにせよ、今回一番トバッチリを受けたのは、プロ野球好きのオジサンでしょう。
『村神様』が選ばれたことが理解できない若者からは、仕事のことまで《打席に立たないと始まらない》などと、何でもすぐ野球に例える中高年を非難する声が上がっていますからね」(経済ジャーナリスト・長崎憲二氏)

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:09.60 ID:ADnkK6du0



no title







2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:09:07.08 ID:VmgY0xBh0
村…なに?聞いたことないですね
ブラボー!ブラボー!

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:09:33.32 ID:oh/iHWRU0
まぁ村神様はクソキモいよね

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:10:07.47 ID:nVcH61FC0
ベスト16で何言うとん

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:10:48.79 ID:W8+tQoa0p
どっちも流行ってねーよ

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:11:01.58 ID:/3yjX9ak0
その時期に発表したユーキャンに言えよ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:11:17.10 ID:KVgIYYlPM
そもそも流行語大賞は11月までに決まってるものなのにそれに文句言うのがズレてるよな

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:12:25.53 ID:70RfcCo70
12/1までだったらそれこそブラボーより村神の方がよっぽど流行ってたやろ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:12:39.22 ID:OtSMtg2e0
野球のシーズン終了と共にノミネート決めてるからしょうがないね

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:12:46.09 ID:mDGXbmp+0
選評委員会にサッカー好き潜り込ませることすりゃええのに

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:13:27.54 ID:l9RIBt2sa
ブラボーとか2週間もしない内にみんな忘れてるよ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:13:30.82 ID:7fhBSYLvd
リプ欄ざっと見ると「公式がこんな配慮に欠けること言うことが信じられない」
みたいなの多いんやけどそんなヤバイこと?

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:14:10.77 ID:21wsVncbF
>>17
Twitterでよくある痛々しい公式

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:13:45.98 ID:21wsVncbF
予祝
けつなあな確定
おえおう
戦う顔
頑固

他なんかある?

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:13:58.32 ID:mDGXbmp+0
翌年の1月終わりくらいに発表すればええけど
結局ようわからん賞

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:14:11.30 ID:u3/MGX500
ベスト16のお祝いに村上は譲れよ

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:14:17.68 ID:x82nkwAl0
ブラボーも別に流行ってない

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:14:29.01 ID:tc78yi5op
統一教会以外ありえないやろ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:14:36.45 ID:9NskOxf00
流行語好きすぎやろ

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:14:37.08 ID:vQx5e+Tt0
ブラボーとかほとんど流行ってないだろ、けつあな確定の足元にも及ばない

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:14:50.71 ID:gWAlMi7O0
やくみつるに言え

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:09.15 ID:tiEsLtGGa
やっぱやきうって皆から嫌われてるんだなwwww
サッカーに楯突くなよボケ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:15.39 ID:4HoOZdvD0
流石にノミネート時期くらい考えようよ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:24.55 ID:+7Hu3ptQ0
W杯ベスト16ってWBC4位よりはよっぽど価値あると思うよ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:25.54 ID:B5mIt3MIa
鈴木誠也のやつもそうやけどそんなに世間一般では流行ってないやろ
村神もブラボーも

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:48.49 ID:b3eGQ0+ga
いまだにブラボーなんか言うとるの岸田ぐらいやぞ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:53.16 ID:b0U1Itkj0
ヤクのゴリ押しやろ

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:15:58.66 ID:lKPUNrmq0
あんたらが冬開催にしたからだろ
普段通り夏開催ならワンチャンあったかもな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:16:13.94 ID:feRXUTyY0
時期的に無理やろって話ではあるけど大賞なんでそれやねんってなるのはわかる

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:16:53.69 ID:QG5Or0+q0
注視 じゃあかんかったのか
忖度がええならええやろ

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:01.04 ID:6RMLZoDrM
流行語大賞は「村神様」への疑問…選考基準から老若男女の“若”が抜けていないかと識者指摘(日刊ゲンダイDIGITAL)

今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」が1日、都内で行われ、年間大賞に「村神様」が選ばれた。
受賞した村上宗隆(22)は史上最年少三冠王などこれで20冠。報道陣から今年はいい年かと聞かれ「これでいい年でなかったら怒られちゃう。すごくいい年でした」とコメントした。

特別賞は「青春って、すごく密なので」が受賞。
その他、日本ハムファイターズの「きつねダンス」、村上所属のヤクルトの「Yakult1000」など野球関連が多く、
「国葬儀」「宗教2世」「キーウ」「悪い円安」、若者関連では「知らんけど」「スマホショルダー」などがトップ10に挙がった。

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:15.54 ID:2Ds3QJ6ya
1ヶ月違ったらそうやったかもしれんがWC始まるまで日本代表空気やったやんけ

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:19.07 ID:e+HqlBlf0
しょうもな

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:21.62 ID:x82nkwAl0
1ユーザーが言うならまだしも公式が配慮なくこんな傲慢な発言できるとか感覚やばいな
野球への劣等感があるのかもしれんが

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:25.99 ID:Kf8o/9e3d
けつなあな確定
新時代
アーニャしごといくのやめる
山上烈士

この四皇が強すぎるんだよなあ・・・

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:34.62 ID:FhQn4SgO0
そもそもウクライナと統一教会に勝ててないし

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:35.43 ID:oh/iHWRU0
まぁ4年に1度しか注目されない連中だから必死になる気持ちは理解できる

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:44.45 ID:tiEsLtGGa
ほんとやきうのごり押し気持ち悪いよな
サッカーみたいに世界で流行してみろよやきう

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:17:57.72 ID:qKbh22IA0
ブラボーってなんやねん普通の言語やめろ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:18:00.78 ID:6RMLZoDrM
流行語大賞は「村神様」への疑問…選考基準から老若男女の“若”が抜けていないかと識者指摘(日刊ゲンダイDIGITAL)

同志社女子大学教授(メディア学)の影山貴彦氏は今回の選考についてこう話す。
「発表後、2クラスの授業、約200人に聞きましたが、90%近くが“村神様”を知りませんでした。女子大という事情はあるにしても、老若男女の“若”が抜けている感が否めない。

“知らんけど”も関西の若者からすると普段使う言葉なので“なぜ今?”という意見もあり、今年は特に反応に年代、地域差がみられる結果だったように思います。
発信する側とリアルなトレンドとの乖離に調整が必要になってきたのかもしれません」
世代を超えた共通の話題がどんどん消えていることの証左というべきか。

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:18:11.25 ID:sXuBqpAC0
いじめみたいで気分悪いわ
村上の気持ち考えろよ

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:20:37.31 ID:6vHZwcJSa
>>50
だから謎に担ぐ奴を叩くんやろ

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:21:26.38 ID:QG5Or0+q0
>>50
お前らのせいやろ

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:18:14.76 ID:yKdgfHgO0
ブラボー🤗

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:18:39.82 ID:ns1RNbqi0
???「村上もブラボーです!」

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:18:44.74 ID:bBowtD0t0
野球見るけど流石に村神様はないと思うわ
50歳以上だと割と認知度高そうだけど20代以下は3割くらいしか知らなさそう

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:19:38.83 ID:tiEsLtGGa
>>53
やきうなんて誰も知らねーよ草
サッカーなら若者と世界で大人気だけどな

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:20:01.78 ID:B5mIt3MIa
>>53
そんなにおらんやろ
地上波やらんから野球とかスポーツみる層消えとるんや
ユーチューバーとかのが余程知名度あるやろし

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:19:06.11 ID:tKcPyRbR0
そもそもブラボーも別に流行ってないやん

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:20:12.99 ID:tiEsLtGGa
>>54
世界で大流行だぞ
ほんと流行りに乗れないよなやきう

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:19:35.63 ID:Vu7WCcFW0
ブラボー以外もあり得るかもだけどアレはないよね

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:19:37.63 ID:ns1RNbqi0
村神様ってそもそも野球ファンも使ってないだろ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:20:00.16 ID:wMUQy6bUa
村神さまはさておき、
ブラボーは時期的に無理やったな

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:20:24.67 ID:oz5oq7rd0
公式がやるのは間違ってるわ
ヤクルトに謝れよ

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:20:55.31 ID:tiEsLtGGa
>>64
サッカー様に楯突くなよやきう

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:21:13.76 ID:S7pyDMaUa
PK下手の方がトレンドに長時間残って流行ってたぞ

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:21:20.73 ID:pEVp9utOd
ゴリ押しくっさ

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:21:28.07 ID:dMi0uNtv0
村神様~😍

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:21:31.64 ID:4FAZ5Fyf0
錦鯉のこんにちはー!でええやん

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:22:28.26 ID:AsX/DVs4d
ブラボーも微妙だけど村神様とかありえないよ

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:22:31.18 ID:5L1Uugzma
ヨーロッパにいた奴らばかりだから知らないんやろうけど
つなあな以下なんよ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:22:32.07 ID:cUF3Mtld0
ブラボーでもかなりゴリ押し感あるけど流石に村神様ほどではないわな
村神様はホンマに意味不明や
ヤクルトファンでもそこまで言ってへんやろ

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:22:32.27 ID:OF3bQQFw0
ブラ神ボー

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:22:32.67 ID:rkzURB9v0
世界で大人気だからという奴は自分がなさそう
対立煽りする人は純粋なファンでもなんでもないし
こういう風にお互いの溝が生じる新語流行語大賞もやめてもらいたい

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:05.51 ID:I+GVLuvda
タイミングが悪かったとしか

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:07.76
流行語大賞って何で12月1日にやるんや
大晦日にやれや

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:24.58 ID:h6hd9TcEa
村上はインスタで日本代表を労ってたのにな

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:26.38 ID:wjejlKxKa
意味のない○○だよって何年や?
あれ流行ったやろ

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:31.25 ID:Wx5EyxeZ0
日本チームの中ですら流行ってなかったやろ
長友しか言ってない

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:45.03 ID:WtwueJcq0
流行語大賞なんてどうでもいいよ
去年の大賞答えられる人なんて2割もおらんやろ

86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:57.26 ID:Nm40y8Gz0
別に村上が選んだわけじゃないのにやくみつるのせいで叩かれまくってて可哀想

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:23:57.85 ID:RU7rRIKN6
サッカー関係者ってなんか我が強いな
今回の件も賛成だが堂々と言うことではないんじゃ

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:24:10.72 ID:md/MxpWx0
トリプルスリーの時もヤバかったけど
村神様はまじで大やらかしやな  

もしかして野球ファンって未だにゴールデンタイムに巨人戦がほぼ毎日放送してるかの様な世界線におるんか??

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:24:17.11 ID:RxZ+MEtb0
どうでもええやん流行語大賞なんて

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:24:25.69 ID:W0otDBv80
実際村上の実績評価してるG民でさえ流行語大賞には懐疑的やったやろ

91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:24:32.21 ID:kIcfMJfEM
ネットがだいぶ普及してるからネットスラング省くと結構知らんワードばっかよな

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:24:33.06 ID:mDGXbmp+0
やくみつる以外の選評者なんG民すら把握していない説

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:24:42.19 ID:83URW3nw0
🏺関連じゃない時点でどっちでもええよな
国民感情無視した賞とかいらんやほ

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:24:44.61 ID:Cxl/nDhVM
ブラボーおじさん

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:25:03.94 ID:mfN6fy6K0
4年に一度ちょろっと盛り上がるだけなのに調子に乗りすぎやゾ

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:25:05.03 ID:VAe3qS8B0
村神様よりはマシやけどブラボーの寒々しさも大概やで
それを当事者たちが終わってからもゴリ押ししてくるのはキツイ

97: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:25:09.83 ID:6MRLy+/xd
ドイツとスペインに勝った数日間だけ盛り上がって負けた途端サッーと引いてったのに比べたらまだ村上のが長期的に話題見たで

98: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:25:13.17 ID:2O4ubQgE0
こんなくだらない茶番やってるからベスト8にも行けないんだろ
そんな暇あったら練習せな
WBC優勝を指咥えて見とけよ

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:25:17.68 ID:wWcSC5Qzd
夏頃からブラボー言うとくべきやった

100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/09(金) 13:25:18.61 ID:RxZ+MEtb0
心の中では思ってても発言するべきではなかったな
こういうところがヘディング脳って言われるんだよ
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ