

元DeNAで野球評論家・高木豊氏が、9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。同日に行われた現役ドラフトの移籍選手について解説した。
高木氏は移籍が決まった12選手について、それぞれ解説。最も強い反応をみせたのが阪神の動きで、ソフトバンクから大竹を獲得したことに「ゲームを作るのがうまい。技巧派ということで、阪神にはいないタイプ。スパイスが効いたような違ったタイプを取ったな、と。すごくいい補強をした」と称賛した。
一方で、陽川放出には「いやあ、ちょっとびっくりしたなあ。今年の使われ方、陽川は右の代打の1番手、いいところで使われた。左投手に特に強さを発揮した。これ出して大丈夫かな」とし、移籍先の西武には「いい選手を取ったな」とも語った。
楽天から巨人移籍のオコエは「バッティングはさほど成長してないが、オコエの特徴は走塁、足。足を利用した外野の守備、チャンスはある」とし、DeNAから中日入りの細川についても、「今年はチャンスがなかった。こういう選手はチャンスを与え続けないと、瞬発的にチャンスをつかめない。細川はもったいないなと思っていた。よくDeNAが手放した」と、今後の活躍に期待した。
各球団の獲得選手一覧は以下の通り。()は前所属
オリックス 渡辺大樹(ヤクルト)
ソフトバンク 古川侑利(日本ハム)
西武 陽川尚将(阪神)
楽天 正隨優弥(広島)
ロッテ 大下誠一郎(オリックス)
日本ハム 松岡洸希(西武)
ヤクルト 成田翔(ロッテ)
DeNA 笠原祥太郎(中日)
阪神 大竹耕太郎(ソフトバンク)
巨人 オコエ瑠偉(楽天)
広島 戸根千明(巨人)
中日 細川成也(DeNA)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7415b3e07261b308c6a20a154ff0749af35453b9
陽川放出には俺も驚いたが、編成を考えたら仕方がない部分もあるのよね…西武で頑張ってくれ>高木豊氏 大竹獲得の阪神は「いい補強した」陽川放出には「びっくり」移籍選手を解説(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F7415b3e07261b308c6a20a154ff0749af35453b9&preview=auto …
高木豊氏 大竹獲得の阪神は「いい補強した」陽川放出には「びっくり」移籍選手を解説(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7415b3e07261b308c6a20a154ff0749af35453b9 …
“阪神にはいないタイプ。スパイスが効いたような違ったタイプを取ったな”
スパイスって呼ばれてれる人はいる
豊さんのYouTube解説観て物凄い納得した❗️
色々賛否両論あるし、まだまだ改善の余地はあるけど選ばれた12名とチーム見ると良いものだったと思います❗️
【現役ドラフト】楽天オコエが巨人、阪神陽川が西武へ移籍!高木豊が注目の選手とは? https://youtu.be/SJbtTYbgX2g @YouTubeより
@rinyouhaguhina @YouTube 陽川選手放出は結構きついですか?🤔
高木豊チャンネルの予想が結構当たってるような。 https://twitter.com/npb/status/1601126440195719168 …
高木豊氏 大竹獲得の阪神は「いい補強した」陽川放出には「びっくり」移籍選手を解説
むしろ30歳越えた陽川をよく取ってくれたと思うけどね。これで代打も世代交代するでしょ。 https://www.daily.co.jp/baseball/2022/12/09/0015878380.shtml …
高木豊氏 大竹獲得の阪神は「いい補強した」陽川放出には「びっくり」移籍選手を解説/野球/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/baseball/2022/12/09/0015878380.shtml …
大竹は3年前の交流戦で先発してたんだけどうちのポンコツ打線がさっぱりだったもんなぁ……(8回2安打無得点)
ここ数年ダメだけど使えるはず……





