引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670809705/


1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:48:25.01 ID:Q5Pw2NUk9
ボストンのスポーツサイト・マスライブは11日(日本時間12日)に「すでに1人の日本人選手と契約したレッドソックスが2人目の(日本人)選手の獲得に乗り出すかもしれない」とポスティングシステムでのメジャー移籍を目指している阪神の藤浪晋太郎投手(28)と契約する可能性があると伝えた。

 藤浪の代理人は5年9000万ドル(約123億円)でレッドソックスと合意していると伝えられているオリックスの吉田正尚外野手(29)と同じ剛腕スコット・ボラス氏だ。

 同サイトは、藤浪の身長が197センチで、メジャーでは先発か救援か、役割が明確ではないとするも、「ダイヤモンドバックスとジャイアンツも獲得に興味を示していると報じられている」と紹介。その上で「制球に課題がある」「吉田やメッツと合意した千賀滉大投手(29)のような大型契約になるとは予想されていない」との見解を示した。

 また、「藤浪がここ数年、阪神では一軍と二軍をひんぱんに行き来していたこと、2022年は一軍で66回2/3を投げただけ」と伝えた。

 米国ではそれほど実績がなかった外国人選手がNPBで大活躍し、メジャーに復帰するケースもある。素質は十分な藤浪。環境が変わることで大化けする可能性もある。チャンスをつかめるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2225b14d212e2ca0c1b770b04b8097abc21e87f 




10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:56:03.02 ID:FXc0OZw30
抱き合わせ販売的なw

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:58:38.27 ID:Tez+T3GF0
ボラスに任せておけば契約までは安心。
あとは藤浪次第

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:58:18.16 ID:hp6h/ODL0
髪伸ばしたり髭伸ばしたりするんかな?

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:58:45.43 ID:xoIRFfM/0
藤浪にそんな金額が付くとは到底思えないんだけど…

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:03:07.05 ID:MXqOlyAk0
>>15
藤浪の金額なんて何処にも書いて無いが

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:07:00.79 ID:UOgYYQvF0
>>15
大谷効果はガチであると思う
買いかぶり

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:59:24.60 ID:UNALIMUD0
昔松坂と岡島を獲得して全く話題にされてなかった岡島の方が活躍してたよな
メッツが五十嵐と高橋尚成とって話題にされてなかった高橋尚成の方が活躍してたし
今回もダブル取りで吉田より金魚の糞藤浪の方が活躍するのかね

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:59:43.58 ID:yhwsr8Sa0
レッドソックスが敵ならヤバいが味方なら乱闘になっても守ってくれそうだ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 10:59:45.05 ID:dMu5Gi+S0
ボストンの先発ボロボロだからな

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:01:51.65 ID:WXrVP5Zs0
メジャーのボールのほうが変化が大きいからな シュート回転してジャッジの頭に という絵が浮かぶ

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:02:04.44 ID:WhFJA89K0
ピッチャーは投げてみないと分からんところがあるから、大活躍の可能性も否定はしないが
日本より滑りやすいっていわれるMLBボールを投げるとなると、不安しかないなw

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:02:25.11 ID:INCG+TAx0
まずは催眠術を掛けてもらって鋼鉄のメンタルにしてもらえ
そしてスキンヘッドにタトゥーと髭ボーボーの風貌でやれ

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:09:34.81 ID:tleA//vt0
>>21
どこのムーアや

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:02:36.35 ID:aKhTKZjJ0
単年1億くらいやろ

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:02:54.92 ID:TViTD01H0
藤浪は阪神から逃げ出したいから、80万ドル位でもメジャーに行くだろうな

メジャーの年俸高騰見てると300万ドル以上もあるかも

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:04:42.97 ID:lW0K59hQ0
海外フォーラムで藤浪は素質では大谷より優れてるって書き込み続けた甲斐があったなあ
あとは藤浪さんが才能を開花させるだけ!

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:05:17.76 ID:Of6ub1/t0
>>26
ありがとう

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:05:11.07 ID:N755ftM/0
レッドソックスも阪神みたいなチームだな

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:08:08.85 ID:viGkNKv90
契約はベビースターラーメン一年分

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:10:22.85 ID:tleA//vt0
>>31
西谷が代理人かよ!

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:08:39.17 ID:GeCsCA2V0
ボールがフィットしてワンチャンあるで

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:09:28.35 ID:nG/VhvNX0
まじかー
寂しいなあ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:09:42.70 ID:FzE2+x8s0
藤浪と同タイプのドリスはメジャー復帰一年目の契約はどうやったんや?

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/12(月) 11:10:38.77 ID:FzE2+x8s0
もうレッドソックスに澤村はおらへんのか?