引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671146511/


1



1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:21:51.63 ID:uluEFUZY9
内定者は投手15人&野手15人、ロースターの人数とされる30人に達した

来年3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に臨む米国代表のロースターが出揃った。
14日(日本時間15日)にネイサン・イオバルディ(レッドソックスFA)、ランス・リン(ホワイトソックス)
の出場が発表され、
これで内定者は今大会のロースターの人数とされる30人に達した。

【一覧】侍ジャパンの最大のライバル 全てが“規格外”の米国代表の選手&年俸一覧
https://full-count.jp/2022/12/02/post1312699/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=1318246_6

内定者は投手15人、野手15人の編成で、

野手陣の通算本塁打を足すと2544発、投手陣の通算勝利数を足すと690勝となる超豪華な布陣となっている。
また、ブライス・ハーパー(フィリーズ)は、トミー・ジョン手術を受けたため、欠場の見込み。
クレイトン・カーショー(ドジャース)が10日(同11日)になって代表入りを希望していることがわかり、代わりに選出されるかも注目だ。
先発陣は今季15勝9敗、防御率2.90のローガン・ウェブ(ジャイアンツ)がエース格。
150キロを超えるシンカーボーラーのため、初見で攻略するには厄介な相手だ。他にも、
幻惑投法で打者のタイミングを外すネスター・コルテス(ヤンキース)、通算195勝の大ベテラン、アダム・ウェインライト(カージナルス)、
巨人でも活躍したマイルズ・マイコラス(カージナルス)と個性派揃いだ。
救援陣には4球団の守護神が集まった。特にエアベンダーと呼ばれる魔球を操るデビン・ウィリアムス(ブルワーズ)は強烈。

今季は65試合に登板して6勝4敗、15セーブ26ホールド、防御率1.93をマークし、60回2/3を投げて96奪三振をマークした。

ダニエル・バード(ロッキーズ)は、打者天国として知られるクアーズ・フィールドを本拠地にしながら、目を疑うような防御率1.79。
昨年までソフトバンクにいたニック・マルティネス(パドレス)も厄介だ。
野手はさらに豪華だ。捕手にはメジャー屈指の強打の捕手として知られるJT・リアルミュート(フィリーズ)とウィル・スミス(ドジャース)。
一塁手の座は、今季ナ・リーグMVPのポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス)と
今季40本塁打、131打点のピート・アロンソ(メッツ)が争うため、
アロンソはDHに回るだろう。遊撃手もトレイ・ターナー(フィリーズ)、ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)、ティム・アンダーソン(ホワイトソックス)の3人が争う層の厚さだ。

外野手はマイク・トラウト(エンゼルス)、ムーキー・ベッツ(ドジャース)、ハーパーのMVPトリオが注目を集めただけに、ハーパーの故障は残念だ。

それでもアストロズの中軸として、今季30本塁打&25盗塁の活躍で世界一に貢献したカイル・タッカーや、
今季のナ・リーグ本塁打王のカイル・シュワーバー(フィリーズ)らが控えている。侍ジャパンは、前回大会の準決勝で米国代表に敗れた。
さらにパワーアップしている強敵にリベンジなるか注目だ。

12/16(金) 7:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7d0870a1485559ba3434afa523e92764d7f88b

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:22:49.89 ID:yxLlnfNR0
これは完全に終わった







4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:23:11.97 ID:v0fpbwAV0
え、ガチでくるん?めっちゃ楽しいやん。

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:23:40.88 ID:S5LPG+iQ0
このメンツがガチなのかやる気ないのか詳しい人教えて

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:30:39.26 ID:SRSx5IVH0
>>6
野手、95%
投手、50%

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:23:56.93 ID:3Ohed00A0
本気でここに合わせてコンディション調整してくる選手はいないからな。
どの国もオープン戦気分なのに日韓だけマジモードw

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:24:12.69 ID:c9uW+PBF0
【鬼筆のスポ魂】栗山ジャパンにヌートバー&クワン、世界1奪回に大リーガーに参加要請 植村徹也 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20221216-XEJRAOSVOBOAHI3XJBMGVRCKU4/

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:24:13.95 ID:2/m02V0z0
こんな本気だしてくんの?
クルクル詐欺やろ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:24:26.10 ID:GKQQR+AD0
ベースボールは元来アメスポ
すなわち米国だけで完結するコンテンツ
世界大会の実態はMLBスカウトが唾つけるための見本市で、選手にとっては純然たるエキシビションでしかない
WBCでどの国が優勝しようがヒエラルキーの頂点がMLBで変わらないのはそういうこと

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:24:31.92 ID:m9t/i29C0
大谷クラスの打者とダルビッシュクラスの投手ばかり
こんなのどうやって勝つつもりだ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:24:59.79 ID:0r4IIojR0
改めてみると凄い顔ぶれだけど
この錚々たる面々よりも大谷のほうがメジャーでは上とか大谷はすごすぎるよな

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:25:14.16 ID:gjOUeBt00
どれだけドタキャンするかはあるが、今までの中ではガチっぽい。

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:26:45.69
幻惑投法で打者のタイミングを外すネスター・コルテス(ヤンキース)
https://www.youtube.com/watch?v=Yo9jyMfGGnU


これってボークだろ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:26:50.92 ID:3UgPC3wk0
メンツ今んとこかなりガチやん
本当にこれが来るなら優勝メチャクチャキツい

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:27:54.97 ID:bOhZlhRJ0
MLB人気下がってきてるからWBCを起爆剤にしたいんだろう

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:28:07.50 ID:lT34SG510
いやー日本のが上だろ
なんつっても日本はやきうのせかいらんく1位ですからwww

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:28:09.36 ID:61F1Ktnu0
なお投手

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:29:07.58 ID:cSEyhGmB0
野手とリリーフだけ豪華とかと思ってたら結局先発も一線級が揃ってるという

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:29:27.31 ID:VymBMtzW0
開催3月やろ半分以上辞退するのは毎度の事

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:29:42.27 ID:R0cP0KWi0
今回前向きな選手多いと聞いてたけどガチだな

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:30:03.84 ID:lP7qNc/l0
どうでもいいよ
野球は老害だけが観るもんだし興味がないからこれ関連でスレ建てないで

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:30:05.19 ID:mO8U1fg+0
WBCとサッカーワールドカップを比較してマウント取ってるサッカーヲタが居るけど
サッカーワールドカップとは歴史が違うし(ワールドカップは1930年から)

アメフトとか野球とか「アメリカだけが盛り上がれば良い」相撲みたいなスポーツだけど

アメリカで一番人気のスポーツはアメフトだからな

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:30:15.43 ID:DrhAny+J0
ムーキー・ベッツってユニ売り上げトップの人気者

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:30:49.73 ID:m3WISMjD0
ヤンキースのコルテス出るんだ
楽しみ~♪

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:30:50.42 ID:ajhlU4Do0
だんだん本気出すようになってるのね

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:30:55.78 ID:yxdm3lMW0
勝っても負けてもベスト20w

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:31:01.22 ID:qduBp4Wp0
日本で期待できるのダルくらいだな。出るのかな。あと中途半端な二刀流もいたな

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:31:09.70 ID:QOHJiCFJ0
アメリカも本気出してきたのか

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:31:23.29 ID:ZiUn1XwP0
3月だと大学のバスケが甲子園並に盛り上がってるからなぁ

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:34:38.83 ID:GezrFFnw0
>>37
時期ずらせば良いのにね何でまたカレッジバスケが最高潮に盛り上がってる時にやるんだろとは思う

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:31:26.09 ID:NLe1adjl0
視聴率でサッカーに大差つけるんだろうな。

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:32:13.99 ID:2ZgC8ctJ0
ワールドカップの決勝は日本が出なくても盛り上がるけど
WBCの決勝は日本がでないと盛り上がらない

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:32:21.69 ID:+gTwHPLE0
2017WBC決勝戦、アメリカ優勝の全米視聴者数は310万人
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/

WBCはアメリカが優勝した決勝戦で全米視聴率1%台
ちなみに今回のワールドカップはアメリカ時間では昼なのにワールドシリーズより全米視聴率高かった

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:32:33.54 ID:q0OVIRO40
これ1.5軍ぐらい?

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:33:05.60 ID:O92G2wdT0
銀河乞食軍団懐かしいw

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:34:15.53 ID:K75z6vo50
カーショー来たら完全に終わるだろWWWWWW

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:36:40.73 ID:Rsb6W5vp0
>>49
村神様にまかせとけ

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:35:33.71 ID:1indNDFp0
毎回投手がいまいちなんだよなw

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:35:52.49 ID:7cQq7D380
よろしい、本懐である

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:36:17.55 ID:hKYg6tnR0
銀河系www

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:36:43.54 ID:JfO3FGtf0
WBCはスタート当時から

「相撲の本場所前に、力士の出身地別の『ワールドスモウクラシック』という
余興が企画されて、ロシアもジョージアも一緒くたにされてたりするけど
誰も気にしないお祭り企画だったのに、一カ国だけ気合入れて合宿までして、
試合では本気の張り手やかち上げ、けたぐりなどを多用して、勝つと
『我が国こそ相撲世界一!』と自慢しまくるようなもの」

と笑われてたんだよなあ

野球界は国際大会そのものがいまだにそのレベルみたいだけど

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:36:52.26 ID:NsURg+oX0
ウィル・スミスがいるのか

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:37:03.66 ID:JfO3FGtf0
「アジアの宿敵」オーストラリアの代表チーム 


>オーストラリアのチーム関係者によると、日本戦でスタメン出場した9人のうち7人はセミプロ選手だった。
>前出のケネリーは消防士。「2番・左翼」だったキャンベルは国内の車両レッカー会社で働きながら野球を続けている。
>他にも中学校の先生や鉱山労働者など職種は多種多様だ。


消防士
レッカー会社社員
中学校の先生
鉱山労働者


【プレミア12】豪州の異常モチベーションの裏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000016-tospoweb-base

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:37:15.03 ID:B+PDgta+0
ヨーロピアンが熱中しないと盛り上がらない
今んとこ米によるアジア従属国との親睦会でしょ

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:37:57.89 ID:JfO3FGtf0
>>67
◆これがイタリアの野球リーグ

G.G.佐藤がイタリアの野球リーグにいたときの話

・試合前に相手チームといっしょに食べる昼食会があって2時間~3時間かけて食べる
・昼食会には審判も参加して酒を飲むので酔って判定が怪しくなる
・試合を見に来るのは選手の家族


◆フランスではルールを知っているだけでナショナルチームの代表になれる野球

野球フランス代表だったハーフ芸人

ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
「フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった 」
http://ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:37:17.65 ID:LYnYibIW0
世界感を出したいならせめて最新のフットボール用語を駆使して世界風を装えよ(笑)
憧れサッカーの用語が20年前とかメディアに立つ側の人間として本気で恥じてくれ
煽る気にもならんほどに拙いにも程がある

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:38:11.73 ID:QCmf5Wca0
今回はマジで面白そうだ。

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:38:23.37 ID:JfO3FGtf0
まあマイナーレジャー野球の「国際大会」はギャグとして受け取らないと

「プレミア12」大会当時のスレタイ
   ↓

野球国力NO1を決める「WSBC世界野球プレミア12」にメジャーリーガーは全員不参加

メキシコがプレミア12を出場辞退 繰り上げのパナマも参加に否定的
メキシコ代表 メキシコ生まれ4人だけ メキシコに縁のある米国・キューバ出身選手をかき集める
プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
プエルトリコ代表、コーチが急きょ選手登録 ヒット打つ

黒田、プレミア12出場辞退 「コンディション万全でない」
阪神・藤浪が右肩炎症で辞退 「プレミア12」の出場選手変更
内川が侍ジャパン辞退 中村晃が代表入り/プレミア12
ソフトB柳田が「プレミア12」辞退
大谷、11月「プレミア12」 二刀流は自ら辞退

西武のメヒア内野手、プレミア12のベネズエラ代表を辞退!
ヤクルトのロマン、『プレミア12』の代表辞退「自分の仕事の方が大事」
バンデンハーク、「プレミア12」への参加は休養を優先し見送った
元ヤクルトの林昌勇らプレミア12韓国代表外れる 不法賭博関与か

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:38:35.46 ID:kBLKDMpa0
バーランダー
デグロム
ゲリットコール
がいない時点で銀河系軍団とは言えない。
野球はピッチャーで9割決まるから。

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:38:42.38 ID:LYnYibIW0
何が面白いってここから3ヶ月一人ずつ減っていくんだぜ?(笑)
もはや真冬のホラーだろ(笑)

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:39:19.76 ID:lT34SG510
決勝ラウンドなのに2位でも勝ち進むことが出来る全然緊張感のない不思議なシステムwwwwwww
no title

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:39:21.87 ID:lb0tsm7w0
トラウトしか知らない

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:40:01.03 ID:GezrFFnw0
思い出補正かもしれないけどジーター達がいた第一回目のWBCが一番豪華に感じた

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:42:59.99 ID:uL7F0bnh0
日本は投手は引けを取らないけど野手がな…

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:43:02.21 ID:prGWMO6S0
日本と米国しかない謎銀河

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:43:33.96 ID:vIgDSA4F0
大リーグに本気になられたら日本はかなわない

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/16(金) 08:45:27.49 ID:cLeNct1Z0
あめちゃんなんで今回力いれてんの?
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ