
阪神は17日、来季のスローガンが「A.R.E.(えー あーる いー)」に決定したと発表した。Aは「Aim!」、Rは「Respect!」、Eは「Empower!」の頭文字で、それぞれに岡田野球にふさわしい言葉を選んだ。シャレが効いた合言葉に乗っかって、18年ぶりの“アレ”を目指す。
来季のスローガンはシンプルでいてインパクト十分だ。「A.R.E.」は「アレ」ではなく、「えー あーる いー」と読む。就任以来すっかり世間に浸透した“岡田節”がそのままスローガンとして採用され、岡田監督は照れ笑いした。
「まあアレアレって言ってるから(笑)。語呂もいいし。いろいろ考えてね、おーん。いくつかある中からAとRとEでいい言葉を選んで、これにした」
「A.R.E.」には“岡田の考え”が存分に反映されている。Aは「Aim!」、Rは「Respect!」、Eは「Empower!」の頭文字。「個人、チームとしての明確な目標(aim)に向かって、野球というスポーツや諸先輩方に対しての敬いの気持ち(Respect)を持って取り組み、個がさらにパワーアップ(Empower)することで、最高の結果を残していく」。岡田野球にふさわしいパワーワードが並び、虎党も大興奮のスローガンとなったようだ。
ツイッターでは早速トレンド入り。「アレやないんかい!」とのツッコミがあふれる中、阪神の阪本三千男営業部企画興行担当次長(50)は「ファンの方にはアレと呼んでもらって構いません」と苦笑いしつつ、「アレという(読む)のも何かストレート過ぎるかな」と担当者としてのこだわりを明かした。
「アレは優勝を指す言葉ですが、アレに向かうための思いを込めたかった。アレとも読めるし、それぞれ意味を持って、スローガンとしても成り立つ」
岡田監督に伝える前は「ふざけていると思われるかな」と心配したが「よし、これでいこう!」という将の言葉に一安心。「非常に分かりやすくていいかな」と納得顔だ。
岡田監督も「アレばっかりで最初から言ってるから。まあ1年間はこれを通して。いっぱいこういう言葉が選手の口から出ると思うけど、これに向かって頑張りたいですね」とお気に入りの様子。18年ぶりの“アレ”へ、「A.R.E.」の合言葉とともに、チーム一丸で突き進む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f73a28d0434091611a126578f9bb9ff1be5a29b1
岡田阪神の23年スローガン決定、やっぱり「A.R.E.」 読み方は…(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/71bd8ac4c8a7c509a430864368036ff7570eea37 …
そらもうAREよ(´・ω・`)
@kobas67 嘘みたいな本当のニュース(´・ω・`)
そら(AREといえば)そう(アレ)よ https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1603994189511163904 …
Q. A.R.Eって何ですか?
A. そらもうAREよ、おーん
#tigers
朝の新聞情報まとめ
・阪神新スローガン、そらAREよ
岡田の考え反映「まあアレアレって
言ってるから(笑)」
・巨人松田宣浩 古巣に宣戦布告
日本Sで良き勝負できれば
・ソフトバンク 和田毅 引退後は
母校・浜田高の監督も
・西武 水上 故郷の野球場
老朽化しているので奇麗にしたい
・巨人 丸佳浩 ライトへコンバート
新センターは新外国人 ドラ2萩尾
オコエら
・ヤクルト 村上宗隆ら8選手が
「逃走中スペシャル」に参戦
ハワイを人気スポットを爆走
・広島 秋山 来季復活へアクセル
全開宣言「老け込む年じゃない」
・ロッテ高部瑛斗「1安打×1万円」
で小児がん支援開始





