引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671707351/



2


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:09:11.21 ID:KcGmgxjn9
先ごろ、2023年3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の米国代表30人が出揃ったというニュースが入ってきた。
その顔触れはマイク・トラウト外野手(エンゼルス)、ムーキー・ベッツ外野手(ドジャース)、ポール・ゴールドシュミット一塁手(カージナルス)のMVPトリオを筆頭に、
現役屈指の名三塁手ノーラン・アレナド(カージナルス)や今季のナ・リーグ本塁打王カイル・シュワーバー外野手(フィリーズ)など強打者がずらり。

投手陣もクレイトン・カーショー(ドジャース)やローガン・ウェブ(ジャイアンツ)、デビン・ウィリアムズ(ブルワーズ)など先発にもブルペンにもスターが名を連ね、
まさに優勝候補と言うべき豪華な陣容だ。 だがこの「銀河系軍団」に勝るとも劣らないメンバーが集まりそうな国がもうひとつある。
それがドミニカ共和国だ。今回は現時点で出場を表明している選手を中心に同国の代表候補を予想してみる。 * * *

【内野陣】
一塁には、2021年に大谷翔平(エンゼルス)とア・リーグMVPを争ったことで日本でもよく知られるウラジーミル・ゲレロJr.(ブルージェイズ)がいる。
今季はやや成績を落としたがそれでも32本塁打、97打点をマークした。
しかも打撃だけでなくゴールドグラブ賞を獲得した守備でも貢献できる選手だ。

二塁はやや手薄なので後回しにして三塁に目を向けると、ここにはマニー・マチャド(パドレス)とホセ・ラミレス(ガーディアンズ)、ラファエル・デバース(レッドソックス)の3人がいる。

マチャドは何度もMVP争い上位に顔を出したことのある攻守ともに一流の三塁手で、ラミレスもシルバースラッガー賞4回を誇るクラッチヒッターとして名を馳せる。
甲乙つけがたく、二塁を守った経験があるラミレスをそちらに回して両雄を並び立たせる可能性もある。
デバースは21年に38本塁打、113打点をマークしたように打撃力は文句なしだが、守備面では三塁特化なうえにマチャドには一歩譲るため、指名打者に回ると予想してみる。

12/22(木) 18:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/369c7152c96dd7c98df9e1569b221c285d924a29

続きはソースにてお願いします

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:13:04.42 ID:Ri7/F3D70
ある意味アメリカより本気だからな







5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:13:45.97 ID:1q5A9+MR0
日本3位決定

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:14:52.02 ID:6cEEa/2c0
マチャドはアメリカ生まれ、ゲレーロはカナダ生まれ
2人ともルーツはドミニカだけどね

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:14:57.11 ID:M/3RllyY0
ドミニカとかプエルトリコの方が、なんか強い印象あるな

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:16:19.32 ID:OI1jCvL/0
WBC決勝アメリカ対ドミニカのドリームマッチか
視聴率もえげつないんやろなあ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:16:44.75 ID:LK8AB5P/0
日本だけ予選ラウンドぬる過ぎワロタ

>23年の第5回大会は1次リーグでプエルトリコ、ベネズエラ、イスラエル、ニカラグアと対戦する。2大会連続で準優勝のプエルトリコ、多数のメジャーリーガーを擁するベネズエラは難敵だが、ここを抜けてさらに米国が勝ち上がってくるだろう2次リーグも突破すれば、準決勝で日本と当たる可能性が出てくる。

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:18:27.40 ID:6cEEa/2c0
プールDキツすぎ、しかも準々決はプールCと対戦だし

プールA
台湾 オランダ イタリア キューバ パナマ

プールB
日本 韓国 オージー 中国 チェコ

プールC
USA メキシコ コロンビア カナダ 英国

プールD
プエルト ドミニカ ベネズエラ ニカラグア イスラエル

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:21:12.15 ID:Cxt0xn7W0
>>11
プールB
日本 プロ
韓国 プロ
豪州 アマチュア
中国 アマチュア
チェコ アマチュア

なにこの茶番
スポンサーの7割が日本企業とはいえ酷い忖度

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:29:27.34 ID:7UY1qrL60
>>11
>>12
こういう忖度はマジで興醒めする
日本の組が楽すぎる

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:23:07.04 ID:GYbIgNxE0
アメリカとは準決勝まで当たらないそうだが、
侍Jはドミニカとはどこで当たる可能性があるの?

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:23:39.33 ID:tg0j7bh70
正直日本戦よりアメリカ対ドミニカが見たい

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:24:18.38 ID:5S0joDL10
トラウト以外誰も知らん

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:24:31.77 ID:pIzxjBSE0
マジでワクワクしてきたわ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:27:02.76 ID:dDxfwn4n0
ドミニカも恐ろしいな
https://youtu.be/e_DxPXTYg3I

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:28:29.20 ID:cFQroElE0
今回メジャーの一流選手がこぞって出てくるけどなんか理由あるの?

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:29:02.88 ID:YNd4n27m0
日本優勝の可能性どんくらいあるの?
チャンピオンとった時って他の国マイナーリーガーだったわけ?

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:32:26.52 ID:8x5bht+m0
そもそも全力の代表ちゃうやろ

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:33:32.04 ID:34b1Chq30
日本はオッズ3位

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:34:49.79 ID:JzKW+7vJ0
ドミニカとかベネズエラって前評判高くても蓋開けると大したことないイメージ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:35:51.17 ID:26U77riL0
五輪に6カ国しか参加国がいない競技のは解離がなんだって?

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:37:35.47 ID:k7WK2/JY0
全試合大谷投げれば勝つやろw

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:39:40.37 ID:V2lzNQ9Y0
ドミニカはバランスが良いよな
絶対的エースのアルカンタラ
チームリーダーのマチャド
実力&個性あるゲレーロやソトなどの若手

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:42:38.90 ID:Wb+xPWYe0
ドイツスペインに勝って盛り上がる事無いような
相手しかセットしてないからな やきうは
韓国がピークとか悲しいな 大谷呼んで

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:44:17.60 ID:Wb+xPWYe0
いつになったらドミニカアメリカとかの組になんの?

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:45:35.60 ID:Wb+xPWYe0
ワールドカップに比べてやる気があるかどうかだな アメリカ前回優勝したからやる気ないだろ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/22(木) 20:46:21.29 ID:4/6e2fpd0
ドミニカは毎回凄いメンバーだな
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ