1


 阪神の浜地真澄投手(24)が22日、チームの今季終戦につながった“ラストプレー”について初めて心境を明かした。10月14日のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第3戦(神宮)でヤクルト・村上宗隆内野手(22)のゴロ打球を処理したグラブトスが悪送球となって逆転を許し矢野燿大監督(54)率いる猛虎は敗退し、監督も退任。試合後は責任感から涙を流していたことも告白したが、屈辱のプレーを糧に来季は3冠王へのリベンジも誓った。(取材・構成=遠藤 礼)

 浜地は泣いていた。三塁ベンチからスタンド前を通ってクラブハウスへ向かう帰路。すべてが終わった…いや、終わらせてしまった責任を背負い、何度も目頭を抑えた。

 「自然と涙が出てきて…。あのプレーで全選手の今季、矢野さんの監督業を終わらせてしまった。擁護というかいろんな言葉をいろんな人にかけてもらいましたけどそこは事実なので受け止めて」

 地獄のような幕切れだった。CSファイナルステージ第3戦。負ければ敗退の一戦は重大局面を迎えていた。3点リードの7回、2点を失ってなお2死一、二塁で先発・青柳を救援してマウンドに向かったのが、2番手の浜地。宮本に四球で満塁とされ、村上と対峙(たいじ)した。初球はカーブも、2球目からは直球勝負。絶体絶命の状況でも気持ちで退かず6球目で完全に詰まらせた。ボテボテの投前ゴロ。不穏だった。一塁をアウトにするタイミングは微妙だったが、慌てて処理して敢行したグラブトスは、一塁手の頭上を大きく超える暴投。ボールは右翼ファールゾーンを転々とし、全走者の生還を許してしまった。

 「あの打球は想定していなかったけど、アウトにできると思っていた。いろんな記事を見て“投げずに同点で”という考えも見ましたけど、それは違うなと。あの起用をされてる以上、点差をキープして次に繋げるのが僕の仕事。投げない選択肢はなかったし、シンプルに僕の技術不足だったということです」

 試合後、評論家、ネットの論客、ファンもさまざまな意見を述べていた。本人も映像を一度だけ見返している。「笑われるプレーかもしれない。でも自分のプレーがネタにされて笑われるのも含めてプロ野球選手だと思う。自分が強くならないといけない。笑われるのも、喜ばせるのもプロの仕事だと思うので」

 自己最多52試合に登板し、防御率1・14と飛躍した一年は悪夢で終わった。だが、24歳は顔を上げる。「2アウト満塁で3冠王のバッターと勝ちの場面で対戦できる状況は楽しめた。もちろん、打たれたら終わりで恐怖もありましたけど、昨年までの自分の立ち位置を想像したらあり得ないことなので。本当に楽しかった」。

 浮き沈みあった濃密な1年を「プロの階段を半歩登ったかな」と表現した。その先に見据えるものもある。「あのしびれる場面で、あの素晴らしいバッターから三振を取れるピッチャーになれるように。いろんな人の、いろんなものを奪ったプレーにはなりましたけど受け止めて責任を持ってやる」。過去を変えられないなら、自らの進化で未来を変えてみせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9b06f9c7d80738d08f8659fb32e18f72afb2


阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」 阪神ファンはみんな必死のプレーってわかってるから笑ってないよ  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9b06f9c7d80738d08f8659fb32e18f72afb2 



そんな事気にする事では無い。 次やらないようにしっかり練習すれば良い、 阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9b06f9c7d80738d08f8659fb32e18f72afb2 



いいじゃないか浜地くん。強くなろうよ。いや、強くなれるよ。 来シーズンは一歩二歩、より上のステージに上がれる事を期待してます。 阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9b06f9c7d80738d08f8659fb32e18f72afb2 




阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001173549000c.html  踏まれ、叩かれた分より強く逞しく図太くなって虎のために闘って欲しいやで



いや、マジでそんな記憶ないです。 気にしているなら全くその必要はないですね。。。 #阪神タイガース 阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9b06f9c7d80738d08f8659fb32e18f72afb2 



阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」― スポニチ Sponichi Annex 野球あの時はムカついたけど良く考えたら村上を打ち取ったのは間違いない。その後にちょっと冷静なれれば良いだけなので次に活かしてほしい☺️  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001173549000c.html 



浜地「笑われるプレーかもしれない。でも自分のプレーがネタにされて笑われるのも含めてプロ野球選手だと思う。」 「笑われるのも、喜ばせるのもプロの仕事だと思うので」 阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」(スポニチ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9b06f9c7d80738d08f8659fb32e18f72afb2 



@Saba_Tigers まあ、悔しいでしょうねえ



@Saba_Tigers 全部経験よ来年も活躍してくれるの知ってるから



@Saba_Tigers まぁ起きてしまったことは仕方ない(というかその前のエラーがなければ起きなかった)。 あの失敗を次に繋げていけるなら無駄じゃなかったってことだし、来年こそアレ目指しましょう



@Saba_Tigers これを糧にしてレベルアップするしかない。



たった1プレーで勝機を逃す。この悔しい経験が、今後の成長の糧となるはずです。 阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001173549000c.html 



😭😭 阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001173549000c.html 



これ悪送球までの流れを見てると、浜地選手は別に悪くない🤔  https://twitter.com/tiger_blog7240/status/1606096526731726850 



阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」― スポニチ Sponichi Annex 野球 短期決戦なんて如何に最小失点を防ぐかって所であのプレーは仕方ないし寧ろ正解だと思う 珍プレーとして扱われて某番組で流されたのが可哀想ではあった  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001173549000c.html 



浜地の悪送球を笑う事は絶対にしない。全力プレーを否定するような人間になりたくない。



CSの悪送球について 浜地 「笑われるプレーかもしれない。でも自分のプレーがネタにされて笑われるのも含めてプロ野球選手だと思う。自分が強くならないといけない。笑われるのも、喜ばせるのもプロの仕事だと思うので」 僕は、泥臭さがすごく出てて好きだけどね。 笑われることではない。



@tiger_blog7240 マクガフ「俺もそう思う」



@tiger_blog7240 フルタの方程式の井口、仁志、宮本出演回で二塁手のカバーリングについて言及してるけど納得した 結果だけ見ると痛いけど過程は仕方ないプレーだったと思った



@tiger_blog7240 あれは攻めた結果の仕方がないプレー



@tiger_blog7240 「(選手の全力プレーを笑うのは)アカンすよ!!」



@tiger_blog7240 まあ走者一掃の内野ゴロってのは珍しいけど、Liveで観てたら浜地をバカにするのはいないでしょ。



@tiger_blog7240 一生懸命の結果だから、笑えるんだ ふざけたプレーだったら怒りを買う 次のチャンスに向いたいい心構えです 期待してますよ



@tiger_blog7240 1年間全てが完璧で100点満点の仕事が出来る人間なんて存在しない たまたまそのタイミングでミスが出ただけ しゃーない



@tiger_blog7240 結果的に浜地のミスになったけど、あれも上手いファーストやったらどうやったんやろ?(直前の悪送球も含めて)結果論になるけど、ファースト・マルテの守備固めを怠ったベンチの采配ミス… (論点、ズレてますか…😅)



@tiger_blog7240 マクガフもやったんで。プレッシャーかかる場面では仕方ないですね💦



@tiger_blog7240 あれは、ギリギリのプレー。最後まで諦めない、なんとかアウトにしようとしたプレー。角度、体勢、全てがギリギリだった。応援し続ける。



@tiger_blog7240 この前の珍プレーにも面白おかしく取り上げられてたけど、純粋に応援してる側からするといい気持ちはしなかったな



@tiger_blog7240 来シーズン活躍すれば笑い話になりますよ。



@tiger_blog7240 村上が1番爆笑してたけどね



@tiger_blog7240 俺も浜地のフォームからして、成長株やと思う。 今年の実績は十分だったし、ある意味阪神のピッチャーで1番のファンです。



@tiger_blog7240 このプレー茶化すフジテレビがゲス。



@tiger_blog7240 あの試合って ついてない打球やプレーの 連続だったからね 巡り合わせが悪く 浜地が被ってしまったただけ😫 どんまい🤗



@tiger_blog7240 あの試合は誰が投げても一緒🤗



トラウマにはなっていないようでひと安心。 阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」(スポニチアネックス)  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9b06f9c7d80738d08f8659fb32e18f72afb2 



阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」― スポニチ https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001173549000c.html  「そんなことないよ」って思ったけど、浜地はあのプレーに向き合ってもっと強くなることを選んだんだね だったら背中押すしかないじゃん



阪神・浜地 悪送球でCS終戦を初激白 「矢野さんの監督業を終わらせてしまった」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001173549000c.html  失敗は誰でもあります 大事なのはそれを乗り越えて成長していく心意気。矢野さんは願っているはずさ。教え子の成長をね☺️🐯 頑張れよ浜地真澄投手✨



@Taka87395102 記事読みました。この経験をかてに、大きく育ってほしいですね!



浜地投手の悪送球で村上選手が笑ってたシーン、ワイからしたらあれはめっちゃ悔しかったわ。



@H5_torataxn9 約半月後に関西の別の球団相手に阪神の恨みを晴らしてもらったからなんかスッキリした気分になったのは記憶に残ってる笑笑



@H5_torataxn9 勝負とはああいうもんだと。



@H5_torataxn9 悲しかったよ



浜地の悪送球で投げるなって理論はわかるけど、阪神がその後勝ち越せるわけがないと考えると無理がある


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title