1


 阪神、ロッテで活躍した元プロ野球選手の鳥谷敬氏が12月31日に放送されたカンテレ「超アスリート×ブレイク芸能人が野球&駅伝でブラボー連発!忘年会では大暴露SP」に出演し、就任直後の阪神・岡田彰布監督とのやりとりについて「電話はもらった」と明かした。

 岡田監督からは「俺の電話待ってるだろ?」と切り出されたそうだが、鳥谷氏は「待ってません」と即答。すると「もうちょっと(グラウンドの)外で勉強しとけよ」と、評論家として野球を学ぶように促されたという。「分かりました」と返事したところ、最後は「ゴルフ、ちゃんと練習しとけよ」と“指令”が下ったとした。

 鳥谷氏にとって岡田監督は新人時代の恩師で、早大の先輩にもあたる特別な関係。岡田監督就任直後にはファンから入閣も期待する声もあったが、今季は実現しなかった。なお2月の春季キャンプでは、臨時コーチを務めることが発表されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a99bba991194e4f2fc64f3d8e0fbba8e11ce0b3









阪神タイガース動画集 【毎日更新】




ネットの反応


鳥谷氏の事ですから岡田監督に恩返しを…という思いは少なからずあるでしょう。
案外、岡田監督は3年くらいはやりそうだから、2年目か3年目には入閣し、岡田監督と同じようなルートで監督になりそう。
良い監督になると思います。



クールだね。今の若手選手には合うかも
知れない。
まあ指導者をやりたくなったらやれば良いと
思う。今は無理してコーチやるより
外から勉強した方が良いと思うな。



うーん本人の本音はやりたくないでしょうけどやらざるを得ない立場であろう事は自覚しているって言うのが今の状況でしょう。ただ掛布や他球団で言う江川、松井、城島などやらない人も増えてますので分かりませんね!



鳥谷は、よくインタビューでコーチや監督になりたくない。と言ってますが、嫌ならならなくて良いと思う。
嫌だけど、監督にならなあかんのでしょ的な態度はいい加減阪神ファンからしたらムカつくんですよ。
やりたい人にやらしてあげればいいんじゃないんですか。カッコつけなくても。


コメ主
鳥谷はメディアに引っ張りだこなので、出る度に毎回この質問をされるからはっきり言わざるをえないだけであって、別に何もかっこつけてないですよw
しかも「色んな経験出来てる今の仕事が楽しいから、野球だけの生活に今すぐ戻りたいとは思わない」って、十分納得できる理由でしょう

そもそも監督したい人居ないから、12球団1高齢の岡田が新監督になったんであって、コメ主の言う通りに監督したい人が居るなら、もっと若い監督になってます

野球スタッフ以外で生活していけるなら、監督コーチなんてそんなに美味しい仕事でもないしな
里崎氏も言ってたけど、監督コーチはなりたい人(野球でしか食べていけない人)が多すぎて、意外に収入も良くないし、プレッシャーもすごい。


確かに嫌ならやらなくていいと思うし、鳥谷は嫌々監督やるような人じゃなさそうなんでやらないんじゃないですか?

でも今は嫌でも引退して数年外から野球を見たら考えが変わってやっぱり監督コーチをやりたくなるかもしれない。

そのときはやっぱり鳥谷ファンとしては監督やってほしいですね。


仰る通りだと思います。
あり得ないです。

素人が知った口叩いて監督批判するという、低俗な
民度のファンがいなくなればやりたい人増えますよ。
阪神ファンとしてそう思います。


こういうやりとりを見てもまだ、「岡田監督だったら選手が潰れないか心配だ」という声を聞くのが不思議。
岡田監督時代の選手たちで「岡田監督が嫌で嫌でたまらなかった」という選手の名前を聞いてみたい。



岡田監督:「俺の電話待ってるだろ?」
鳥谷氏:「待ってません」

両者の良好な関係が伺えますね。鳥谷氏の入閣もそう遠くない未来にあるのではないでしょうか。



岡田監督の元でコーチ経験積んで、即監督じゃなくてもコーチとしてチームを把握してから監督になってもらいたい。



数年後には入閣?なんですかね。
阪神には指導者として帰ってきて欲しいですね。また、縦じま姿見たいなぁ。



外で「もう少し勉強」なんかしている暇はない。
アマチュア並みとまで言ったら失礼だが、「貧打」「拙守」が売り物の阪神野手陣を鳥谷氏に鍛えてほしい。



鳥谷の「待ってません」は本音だと思うけど阪神ファンとしてはまたいつか戻ってきてほしい思います。


・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ