
阪神ドラフト1位・森下翔太外野手(22)=中大=が2日、横浜市内で自主トレを公開した。
小学生の時に所属していた野庭日限フェニックス時代に使用したことのある西洗第一公園でキャッチボールやトスバッティングなどで約2時間実施。「自分が大きくなったのもあって球場が狭く感じる。思い出深いですね」と振り返った。
同公園は地元で「こども甲子園」と呼ばれる“聖地”。少年野球時代は大会で左翼に特大本塁打を放ったこともあるという。この日は戸塚シニア時代の同級生とともに汗を流した。
年も明けて春季キャンプまで残り1カ月となったが、「焦っても仕方がない。心も体も充実した状態でキャンプに行きたい」と意欲。「そこから1軍を勝ち取れるように頑張りたい」と開幕1軍入りを決意した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b0d43432ddc4a06e33f44627e000b785cd1ad80
【ドラ1 #森下翔太 選手⚾️始動】
きょう、横浜市内で自主トレを公開した
阪神ドラフト1位の森下選手🐯
少年野球時代の思い出の公園で
ランニング、キャッチボールなど
2時間ほど身体を動かしました。
出身高校 #東海大相模 のスローガン
『アグレッシブベースボール』を胸に
新人王を狙います! pic.twitter.com/IhlwfvDyf8
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応

大学時代の成績は目を見張るほどのものではないし、全く未知数の新人だ。
ただ大学関係者が「牧以上のポテンシャル」と言うからには、持っているものは凄いんだと思う。
前川、井上とのレギュラー争いが、本当に楽しみだ。

しかし
期待値だけは凄いな~
6番ライトを任せられる逸材なのか?
島田や原口に勝てるのか?
それなら打率.280本塁打20本打点70点
は最低必要
島田は打率はそこそこだけど長打がない
しかし盗塁は30する
原口は3割近く打ち勝負強い
しかし本職は捕手で守備がまずい
森下がレギュラーとれるなら優勝もとい
アレは間違いないが

大学通算の本塁打数は9本。牧が5本であれだけ活躍しているのだから、牧越えを期待したいね。

どれだけの選手なのか?
期待値は高い選手なのは間違いないと思います。
助っ人でも森下でも誰か一人大山、輝と競える結果を残せる選手に出てきてもらいたい。

かなりビッグマウス気味なので、有言実行、自分を奮い立たせる為に話していると信じたい。

長打が打てれば、開幕一軍もあり得る。外人の守備力なんかは水物だし。島田、小野寺より打てれば。ライトが空いている。

とりあえず
練習とかも
まだ見たことない
早く見たい
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




