阪神タイガースの岡田監督が、板山祐太郎(いたやま・ゆうたろう)をベタ褒め。森下や前川、井上広大選手らと比較しても、現状は1番良い、レギュラーも狙えるとコメント。熊谷選手や植田選手とともに、大山選手や佐藤輝明選手のバックアップだけでなく、レギュラーもあるか。
鳥谷敬さんも高評価。



阪神タイガース動画集 【毎日更新】
岡田監督の選手扱い方に疑問。いわゆる贔屓の前世紀の選手育成法。特定個人の持ち上げ方に疑問。鳥谷選手の時がその例。彼の場合成功したが居場所をあたえられず、泣いて退場させられた多くの選手がいたことを忘れてはならない。鳥谷選手以外誰がいたかな。スポーツメディアも一面しか取り上げない偏向報道。
板山が秋山翔吾になったらあり得る
1番恐れていたことが、、今更木浪とか板山なんか使いだしたら終わりだよ
どんでんベラベラしゃべりすぎちゃうか?笑
あと、最近の起用明言聞いてると、守備に全振りし過ぎや😂笑
個人的な理想は井上。
俺は井上推しだが板山はないと思う 得点力が最大の課題なのに板山はないんちゃうか?
できるだけ矢野元監督が使ってきた選手を使いたくないと思っとんちゃうか。
前任もりゆうがあって編成組んでたと思うから、なんでも否定して独自色出そうとするのはどうかと思う
みんな身体能力はあるんよ
板山覚醒したら泣く
6番板山8番木浪の可能性あるってことだよな。暗黒臭あるな。
板山は根性ありそうやから好き
選手を評価してくれるのは嬉しいけど、今まで見てきてるからなぁ
どんでんが褒めたからって打ち出すワケでもないだろうし、不安の方が大きいかな
もしくは、井上前川森下がそれ以下っていう地獄の可能性もあるか
強肩で守備は上手いけど打ってるところ近年見たことないぞ
東京ドームで木浪と連続二塁打かなんか打ってたのだけ覚えてる
打ってくれるなら文句無いけど
2軍の帝王
矢野は板山使わず糸原ばかり使っているのが腹立たしかった。今年は楽しみ。
セカンドでええて
板山なんだったら島田でええやん
ほんと、それ!
何故島田ではなく板山だ。訳が分からない。
島田と板山選手それから、木浪もサブの立場→代打と代走要員で良いと思う!矢野さんみたいに 毎日コロコロ日替わり定食の様に守備変えるのが、一番あかん!自分で打席順も?‥守備位置も決められず、コーチにスタメンを決めさせていたと!
昨年までコーチしていた、久慈さんが、別の動画で話してたから!
(>_< ) 普通は、そんな馬鹿な監督おらんよね!
いろんな可能性を試してきた矢野元監督がおったからこれからがあるんちゃうん。
守りは出来るんだろうけど、結局打てるかどうかでしょ。
守り固めたところで今年あと何試合勝てたか。そんなんそう何試合もない。
一方26試合くらい完封負けをくらい、1点差敗北も30試合くらいある。そこをどうするかのほうが重要。
糸原とか一部を外したら勝てるとかそんな甘い話じゃないだろうし。
サード佐藤、ライト板山ならサード糸原、ライト佐藤とかのほうがいいでしょ。
少なくとも今の板山に糸原以上のバッティングは出来ないでしょ
判らないよー 板山選手も正念場で、自主トレ頑張ると、発言してました!岡田監督の打撃練習に刺激受けてるし、指導に、はまっているから 大化けするよ!頑張れp(^-^)q
外野は代えるの我慢しないって言ってるから打てなきゃ代えられるだけだろうしどうでもいい
ショートが小幡になりそうなのが一番問題
高山は?
まあ、シーズン始まってからのお楽しみということで
大阪弁がヘンやでwww
板山なんか使うくらいなら、島田の方がよっぽどマシだろう。
島田なら、280くらいは期待ができる。盗塁も30は行くだろう。
糸原より実績無い板山がバックアップはまだしもレギュラーは無いやろ😂
いくら選手層薄いからって二軍で率残せない選手使いだしたらダメw
二軍でダメでも一軍で使ったら謎に打ち出すやつもおるからわからん
@Everyday生乾き もう既に、一軍で試されているが、全く駄目だろう。
岡田監督はマスコミを通じ、これまであまり注目されなかった選手を褒めてやる気を出させようとしているのでは?
実際に公式戦開幕時にどのように起用するかは、キャンプインしてオープン戦の結果を見ないとわからないはずだし、新人選手は現時点でわかるはずがない。
ないない
それこそずっと控えでチャンスもらえんかった植田や熊谷なんて名前にも出さへんやん
岡田の目が節穴なのか、森下、井上がダメダメなのか、板山が覚醒したのかも楽しみなシーズンになりそう

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ