1
3





動画情報

【展望予想】阪神は優勝候補筆頭??岡田野球でどう変わる?ソフトバンクは、「危険な気がする」ロッテに必要なのは主軸の育成!今季の展望を語ります!【プロ野球】
https://youtu.be/CavOdUZ-4OY
 

阪神タイガース動画集 【毎日更新】
1名無しさん2023-01-03 23:33:00ID:N1NaanN0YURH
ソフトバンク、ドラフトでは九州ばっかりなんだよな。近藤に関してはオリックスに取られたくない感がめっちゃ強かったと思う
2名無しさん2023-01-03 23:25:36ID:LWRBM24zVDRq
タイガースのライトの候補に、昨シーズン飛躍した島田選手を上げる人が誰もいないのですよね。そう言う僕自身も、ライトは森下選手・井上選手・前川選手の中の誰かかなと思っていますけど。あるいは岡田監督は今のところ否定してますけど、両翼が外国人になる可能性も有ると思います。
3名無しさん2023-01-03 23:23:02ID:YlExNUFWQVgx
NPBだけ見てればモチベーションも下がるかもしれないけど
MLBも視野にいれていれば千賀みたいなことがあるのでモチベーション下がることはないと思うけどね。
4軍まで設けることが出来るのは他チームからしたら驚異でしかないし、それを賄うことができるのは羨ましくもある。

岡田監督は点を取らせ方が上手いについては疑問符だわ。オリックスで采配してたときにお世辞にも点を取らせるの上手かったとは思えなかった。
今季はいかに高い投手力で打撃をカバーするかって感じになるんですかね。
5名無しさん2023-01-03 18:57:26ID:NTRqWEhPOFk3
阪神 ライト森下でしょうね 森下次第では個人的には前川になると思います
7名無しさん2023-01-03 21:30:06ID:SGs5WmNjS2N2
豊さんが言ってる通りソフトバンクが令和の巨人軍化してる
11名無しさん2023-01-03 20:31:14ID:bFJxdTctaHNL
大補強すれば勝てるわけじゃないからなぁ選手がケガがちだし
ホークスは結局若手先発ピッチャーが育って四球が減らないと厳しいんじゃないかなぁ。4軍制って結局広く浅くになって出てこない気がする
35名無しさん2023-01-03 21:29:51ID:V3A5STFHWmFt
大関、板東あたりはものすごく育ったけどね
37名無しさん2023-01-03 23:51:02ID:WktHaXFQQVY5
オリックスは野手、ホークスは投手次第やな。オリックスの打線は吉田が抜けたのは大分キツイ。
13名無しさん2023-01-03 21:28:23ID:T2thUXJJZFE5
勝手ながら大山選手のファースト守備は心配無いどころか12球団で1番上手いと思います。
38名無しさん2023-01-03 22:27:38ID:MU5PdjNRcVhV
そうそう。一塁に固定したらゴールデングラブを獲れるレベル。
39名無しさん2023-01-04 01:05:19ID:UjlvQ2czY3p1
岡田は一塁守備を重視してるらしいし大山固定はベストな選択だと思う
14名無しさん2023-01-03 19:16:45ID:dFVQbHRXcktJ
ホークスがFAで補強しないといけないのは近年のドラフトの失敗を証明してる
あれだけドラフト1位が散々なのによくやってるけど、外様よりも生え抜きが活躍して欲しいのは確かに本音ではある
40名無しさん2023-01-03 20:00:49ID:cGRoQ3B6ekVz
鷹は、柳田栗原今宮周東牧原等ほとんど生え抜きじゃないですか。
投手も抜けましたが千賀石川東浜等中々凄い面子が生え抜きのイメージがありますね。
41名無しさん2023-01-03 20:09:09ID:LV9YOXpGRlRn
faが強調されるだけで、生え抜きばっかよ。外様もオスナ、ガンゲル、こんちゃん、又吉、藤井ぐらいでしょ。
16名無しさん2023-01-03 19:26:13ID:cHljdVVsSFhG
大山は今年の成績を維持して怪我なくやってくれればいいけど、佐藤がもう一皮剥けてくれないとな。左右の大砲が.280 30 100やってくれたら外人がロハス級でも優勝できる。
19名無しさん2023-01-03 18:51:35ID:SFJJaXhQM2pU
阪神は毎年開幕前は評価が高いが…
25名無しさん2023-01-03 21:25:42ID:MlRaX3l4YTZ5
森下は起用出来ても前半だけやと思います。
そのうち弱点ばかりせめられるやろね。
27名無しさん2023-01-03 20:30:25ID:RHpSVkZ0RGJa
小幡&中野VS木浪&糸原VS熊谷&植田VS遠藤&高寺とかタッグで固定して勝負させようとしてる報道もあったし、岡田監督は個々の能力も大事やけど二遊間の連携もしっかり重視して見てて、アライバほどではなくても強固な二遊間を作ってくれそうでワクワクしてる

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ