
スランプでも打順は下げへんよ。阪神・岡田彰布監督(65)が年間を通じてクリーンアップでの起用構想を明言している左右の和製大砲、大山悠輔(28)、佐藤輝明(23)について、シーズンでの〝操縦法〟を披露した。
昨年の秋季キャンプ終了時点での構想では4番は大山、佐藤輝をその後ろの5番に据えることを理想にしている指揮官だが、チームの勝利のために〝決断〟しなくてはいけない場面では、ちゅうちょせず打線を動かす選択肢ももちろん、考えている。ただし〝不動〟を基本線に考える2人だからこそ、配置転換にもひと工夫を凝らすという。
どのチームでも主軸といえど、長丁場のシーズンでは好不調の波はつきもの。仮にも〝不調〟により、動かさざるを得なくなった場合、その打順は後ろに「下げる」のではなく「上げる」のが岡田流。指揮官は「4番がアカンかったら、3番にする。相手に調子が悪いことを見せたらアカン。相手から見たら、あ! コイツ調子悪いから6番に下げられたってなるやん? 余計、思い切って投げられるで。はっきり言うて」と説明。自分たちの〝スキ〟を見破られることなく、敵に精神的な余裕を与えないことを意図したものだろう。
さらに岡田監督は、これらの「中軸が不振」に陥った場合の起用法について「自分たちが逆の立場なら」と仮定して「試合前の対打者のミーティング」を例にこう続けた。
「そのためのミーティングって普通、せえへんやろ? 4番バッターの大山のミーティング、6番バッターの大山のミーティングって。大山というひとりのバッターをミーティングするわけやんか? 何番になっても、一緒なんよ。『きょうは6番やから、こういう攻め方してください』なんて言わんて(笑い)」
とはいえ大山、佐藤輝については、2023年版猛虎打線の〝核〟として、開幕戦のオーダーからシーズン最終戦まで「不動」が理想であることに変わりはない。2人には、好調の波を短くすることはもちろん、シーズンでは打順の「定位置」を前に動かされたときにこそ、自力での奮起も求めていく。岡田流の和製大砲操縦法には、そんな無言のメッセージも含まれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/445d2d33f5cf2d8b9f32bf77ba1fa8f7b6296ec1
> 4番がアカンかったら、3番にする。
後ろにするんじゃなくて詰めるのいいね。その穴に変な選手置くより全然いいし、開幕7番大山とかそんな事にもならんやろ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/445d2d33f5cf2d8b9f32bf77ba1fa8f7b6296ec1 …
4→3にするんですね。
インタビューとかでけっこう自分の引き出しオープンにするけど手数が多そうだから返って相手は混乱しそう。
【阪神】岡田監督が明かす大山悠輔&佐藤輝明の〝操縦法〟「4番がアカンかったら、3番にする」(東スポWEB)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/445d2d33f5cf2d8b9f32bf77ba1fa8f7b6296ec1 …
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
まぁ。AREには。
結局、この人が年間通して活躍出来るかどうかは1番重要にはなってくると思うんよね。
普通に考えて、岡田監督が仮想シーツと言うくらいだから、
3番レフトでハマって、4番大山、5番佐藤輝明が1番、しっくり来るんだろうけどねー。
#阪神タイガース
https://youtu.be/w3sUcoaSyAo
まぁ、ウィークポイントがどれだけあるかだよ。結局。
打てるツボはあるし、
飛距離もあると思う。
でも、本当にやれるなら、
バリバリのメジャーリーガー
で日本になんて来ることないん
だから。
要はメジャーで通用しなかったウィークポイントも持ってるということは間違いないんよ。
おはようございますໂ‧͡‧̫ໃ
岡田監督は大山、テルの調子悪いときは打順下げるんじゃなくて3番に上げるって考えみたいです!
今シーズンは2人とも安定して打ってくれると信じてるから打順変える必要はないかな🤭🤭🤭
本日もよろしくお願いします🐯
どんでんはノイジー3番レフトで考えてるけど、佐藤輝の評価が低いから4番は大山なんかね。本職はサードだからうっかり打撃が大当たりしたら、失望した佐藤輝をシーズン途中で外野へ再コンバートとかありそうな気も
さて?開幕スタメン予想ですが..
ノイジーさんは6番で森下君が3番の可能性もあります。
今のところこんな感じなのかな?🙄🐯
ただ...井上君や前川君が出てくる可能性も否定は出来ない...
多分このオ-ダ-が岡田さんの理想だと思いますが...
こればかりはまだ分からんよ🙄🐯 pic.twitter.com/wgVwvvMCNp
岡田さんの構想では
現在4番最有力は大山君のようですね
3番はノイジーさんがハマってくれたら..一方で森下君が3番という構想もあるようで..そうなった場合はノイジーさんは6番の可能性もある
森下君3番と聞いて掛布さんはビックリしてたみたいだけど☺️🐯
まあ本当に3番森下君なら面白そうね😊🐯 pic.twitter.com/g57wcaT9vf
@Taka87395102 佐藤輝は、平田ヘッドと掛布氏対談によると、入団時の2Km走で、2週でリタイアで、昨年も持久走は弱かったらしい!背筋と握力は馬鹿みたい強いけども!毎年夏過ぎると、バテルのは、まだプロの体力出ないようや!今年は、3塁で1年間、守って欲しいね。途中で、糸原と交代とかあるかも?失笑4番は大山🙋
3番の外国人が.290 15本 70打点で、4番5番の大山佐藤輝が25本90打点達成したら絶対に優勝するんよ。なおこの3番が毎年見つからない。 https://twitter.com/g_hklh_2/status/1611167012071571457 …
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数





