引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673052507/


1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:48:27.73 ID:3SRWtWyPa
今回の有原の移籍に対して、球界内外から「ブーイング」が起きている。「超大型補強」を進めるソフトバンクに対して…と思いきや、矛先はそこではないようだ。前出・記者が続ける。

「ソフトバンクは昨シーズンに球団史上に残るV逸をしてしまった。そこからエースの千賀が抜けるわけですから、当然先発の補強に動くのは確実視されていました。問題は有原が古巣の日ハムではなく、しかも同一リーグのソフトバンクを選んだという点です。

現在、ポスティングでメジャー移籍をした選手が日本の古巣球団に戻らなくてはいけないという規則はありません。しかし、わずか2年で同一リーグの他球団に移籍するというのは信義則上問題があるのではないでしょうか。今後、このシステムを抜け穴的に使うケースが出てくる可能性はあります」

折りしも同じ1月5日に千賀のSNSでの投稿が話題を呼んだ。ポスティングを5~6年前から志願していたにもかかわらず、球団から話し合いの場すらなかなか設けてもらえなかった…と心境を吐露したのだ(現在は削除)。在京球団関係者は次のように語る。

「ポスティングは自軍の戦力が大きく削がれるという多大なデメリットがある。それだけでなく、チームの主力選手がわずか2年で同一リーグのライバル球団に移籍してしまうかもしれないと考えたら、ポスティング容認に後ろ向きになる球団が出てくる可能性はある。今回日ハムが有原獲得にどこまで動いていたかははっきりしないが、3年15億円ということであれば、マネーゲームを回避した可能性もある。今後は千賀のように”飼い殺し”のようになってしまうケースも出てくるでしょう」

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:48:54.49 ID:3SRWtWyPa
球団側のポスティングのメリットとして、譲渡金がある。有原のポスティングの際、確かに日ハムは約1・3億円の譲渡金を受け取ってはいる。しかし、大谷翔平の約23億円や吉田正尚の約21億円には遠く及ばず、日ハムが大きな対価を得られたわけではない。前出・記者はこう語る。

「3年以内に日本球界に復帰する場合は元所属球団が優先的に契約できる…など、ルールを設ける必要があるのではないでしょうか。基本的には海外移籍は選手のためにも、もっと活発になるべきです。今回のようなケースを球団が恐れ、ポスティング容認自体が減少してしまったら元も子もありません」

新たなルール作りの時期にきているのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30841ea328a950afbd7d3c98ac356c647bdaab6b

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:47.54 ID:CZ7/mSgq0
ポスティングってそういうもんだろ
保有権売ってるんやから



阪神タイガース動画集 【毎日更新】






3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:49:10.49 ID:S+zv+7sQ0
正論&正論

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:49:47.31 ID:0CUD2IHGa
フライデーにしては珍しくまともな記事じゃん

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:50:24.97 ID:K0mp9Z5D0
まあ正論
FA取るまでは優先権は元球団にあるべき

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:50:26.35 ID:7aERe6m00
日ハムがとればよかったのでは

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:50:50.10 ID:0Fma76TGa
有原の自分勝手な行動で後進の道が絶たれたってことやもんな
割と重めのやらかしやぞ

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:51:52.02 ID:+rNJZt8Ja
今後はポスティング自体を容認する球団は激減するだろうな

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:51:56.96 ID:WRoZ9uhY0
認めなきゃええだけやん
球団の権利行使してはした金とったハムの自業自得なだけやろ

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:56:31.98 ID:Rcku/wpu0
>>10
それやると選手も損するよねって話やからちゃんと読めよ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:52:01.00 ID:S+zv+7sQ0
選手のためにポスティング容認しても早々に帰ってきて他球団行かれたらたまったもんじゃねーよ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:56:52.25 ID:WRoZ9uhY0
>>11
選手の為、なら目的叶ってるぞ
お小遣いつきアメリカ旅行して帰国したら
金持ち競合球団に大金で契約して貰えるんやから
球団が目先の利益で金欲しいだけなのを「選手の為」とかぬかすなら今後も続けて問題ない

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:52:12.09 ID:/97/TJ1gH
優先に契約してなんの意味が?

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:52:35.72 ID:ICWLQyRn0
日ハムさんが取ればよかったのでは…?

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:52:42.04 ID:fdjhuIhY0
いや関係なくね?

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:52:59.44 ID:1rR0DTHea
そもそもその程度の覚悟で簡単にメジャー挑戦とか口にするなって話だろ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:53:10.64 ID:m+pauKJrM
もはやある程度活躍してメジャー行かないやつバカって時代よね
逃げ帰っても厚待遇

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:54:21.68 ID:RcZoTrFZa
上沢高橋今永
今オフポスティングでの移籍が噂されてた選手みんな海外FA取得まで待てって流れになるだろうな

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:54:50.87 ID:rVHrw7AM0
今年上沢が活躍してもポスティング認められなくなりそう

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:11.38 ID:kDbcq8bta
また便護士が暴れてるよ…

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:18.15 ID:NVv1Paoqa
国内復帰の時に元の球団に保有権残すようにはできんのかな

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:22.80 ID:QotJJ1oF0
もう上沢ポスティングできんやろな

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:27.43 ID:n13gVeJg0
千賀が飼い殺しってどういうことだ?

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:57:27.29 ID:PyHNXzSN0
>>22
メジャー行けなかった分の年俸数億損しとるし

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:59:17.60 ID:n13gVeJg0
>>36
飼い殺しではないよね

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:44.66 ID:6YaGnoiOd
実力もない勘違い野郎が球団の温情で挑戦させてもらえただけなのに

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:55:57.83 ID:VwsywmgS0
ポスティング出す時条件付ければいいだけでは?

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:56:04.64 ID:Vj256H0R0
すぐ帰ってきそうなやつは認めんかったらええだけ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:56:26.61 ID:Dhe7c5Vh0
金のためにアメリカに行かせろと文句言うくせに金のために他球団に行くなとか滅茶苦茶やな

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:56:30.97 ID:ImMmBJREd
まあこれは正論やな
マジで旅行しに行っただけやし舐めてんのかって誰もが思ってるわ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:56:51.93 ID:/eEAWIVTM
有原みたいなピーク過ぎた高年俸はハムが一番嫌うタイプだと思うが

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:57:23.42 ID:n13gVeJg0
でも球団はポスティングで金貰ってんだろ

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:58:18.71 ID:hkcwZeEwd
ポスティングってそういうもんだからな
選手を金と引き換えに売るんやから
売るかどうかは球団が決めれるんだから後になって文句垂れるなら最初から売るなって話

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:58:28.80 ID:0afRUsm00
今の有原をハムが五億だしてまでほしいか?一億でもいらんのに

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:58:37.68 ID:QotJJ1oF0
ハムがアホすぎただけやけどな
国内FAですらまだのやつをポスティングするなよ
大谷クラスならわかるが

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:58:39.62 ID:fdjhuIhY0
FA期間短くすりゃええだけやな

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:58:44.15 ID:hdfL0Puq0
ハムがアホなだけでは?

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:58:44.59 ID:XE3HSQ4C0
有原は捕手に首振りまくって打たれるから見ててむかつくピッチングするで

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:59:18.43 ID:ldXjBni30
藤本でも勝てるような補強を強いられるソフトバンク
球団に非はない
すべて藤本が悪い

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:59:21.11 ID:DZQ4oGXK0
元球団が獲得望むなら出荷時年俸で契約しなければならないとかで落とし所にならんかね
FA年数は継続で

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:59:25.64 ID:PRYV57Yy0
契約ってそういうもんやで

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 09:59:43.87 ID:19kzzTwd0
マイナー5点台のピッチャーとか戻ってきてほしくねーわ
ピーク過ぎた年俸5億の先発とか日本にいても卒業対象やわ

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:00:22.03 ID:g18waPR30
ただでさえクジで好きな球団いけなくてFAは裏切り者扱い
だからメジャーに行かれまくってるのに今度は帰ってきたら元の球団に行けって鬼だろ

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:14.35 ID:o4Dp926y0
優先的に契約ってなんだよ
確定で戻らないといけないようにしろ

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:14.70 ID:CoSbErn70
台湾のせいで邪悪軟便とかいう蔑称が生まれてしまった

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:15.13 ID:CulQAswg0
その点、山口俊って義理人情に熱い男だったな

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:15.93 ID:CKnYTFIpM
有原はダサすぎる
筒香はようやっとる

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:17.46 ID:/21G6KWUd
あの程度の実績でポス認めたおハムがあたおかなだけ定期

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:22.73 ID:pHTDfXBR0
アメリカから帰ってきた選手の獲得年俸に上限設けとけよ

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:28.56 ID:7aMUFsvy0
レンタル移籍とかなら分かるけど一度金で売っちゃってるからな

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:01:33.62 ID:mRt84hUk0
ガチで何でこいつメジャー行ったんやろ
マイナーでもボロボロやしそれに5億も訳が分からんし

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:55.86 ID:Hg7N8XDj0
>>58
空気を吸うだけで高く跳べると思ってたんやぞ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:02:00.67 ID:VY0K5mcz0
金で選手売ったんだから金で買い直せばええやん
有原に3年18億出せばハムに戻ってくれたやろ

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:02:59.17 ID:D+Zvu8OZx
>>59
譲渡金たった1.5億なんやけど

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:02:01.95 ID:4H8mJRQpd
高値つかない奴のポスティング認めた日ハムが馬鹿なだけ

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:02:37.24 ID:8/1k5gSV0
韓国はポスティング許可した球団に戻らなあかんからな
日本も戻るの義務とは言わんでも元いた球団が優先オファーできて最終年度より年俸が少なすぎた時だけ全球団と交渉できるとかした方が健全だとは思うわ

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:02:37.39 ID:CKnYTFIpM
つかマジで、ポスティングでメジャー行くなら日本でトップ取ってからにしろよ
てかほとんどそういう奴らやろ、ポスティングは

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:02:56.46 ID:LBY4Wr0p0
ハムが取れば良かっただけやん

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:06.37 ID:2FcUNsBYd
能力のくせに高すぎるんだから別に戻ってこなくていいよ
3年18億出してくれるガイジ球団行けば良い

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:18.41 ID:HKCzXtlP0
言うほど球団史に残るV逸か?
独走状態から捲くられたわけじゃなく常に2位との差は近かったやん

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:33.72 ID:kfGcuGn0M
ぶっちゃけ上沢のポスティング宣言もこれやろ

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:38.07 ID:YPKrtNj9a
筒香もこれが狙いやったんか

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:38.80 ID:CKnYTFIpM
ハムに戻らなかったのは割とどうでもいいな

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:43.95 ID:AYf/ZSl20
2年で帰ってくるのなしにしろよ

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:45.01 ID:eAKBR/f00
全力で叩け

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:45.79 ID:k+Y+SxcQd
保有権売ってるくせに何言ってんだ
嫌なら売らなきゃええだけやろ

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:52.44 ID:IFJUFrJt0
将来どうなるか分からないけど今はまだポスティング認めてメジャーの方がFAメジャーより球団にメリットあるだろうから
ポス認めないってのは減らないだろ
その後はその選手たちの実力で勝負することになるが通じなければ、すぐ帰るってのはどうかなとは個人的に思うが

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:03:56.05 ID:EJVtT/P30
言うてハムみたいな球団にとっては有原程度の失敗選手に戻ってこられてもかえって迷惑やろ
優先交渉権与えたところで西武が秋山に提示したようなふざけた額になる可能性が高いしどの道破断や
保有権捨てとるんやから古巣復帰強制なんてのは田澤ルールクラスの無理が必要やし

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:05:09.30 ID:IU5gKXafd
よく後輩のためにどうのこうのって言う奴おるけど今回の有原の行動は後輩にとっては害悪そのものでしかないよな

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:05:10.09 ID:Xuo34DNsa
いやハムが叩かれる意味は分からんわ
選手がメジャー行きたいって言うからそれ応援してるだけやん

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:05:12.53 ID:yrucEglm0
FA短縮したい人らが言ってるんでしょ

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/01/07(土) 10:05:13.61 ID:HyUFNFtq0
有原活躍できそうなん?

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ