1


 甲子園を訪れた阪神・青柳が、岡田監督の“放任発言”に気を引き締めた。「紙面でしか聞いてないので」と前置きした上で、「そういうお話をいただけたら、もちろん責任を持ってやります」とエースの自覚をのぞかせた。

 事の発端は昨年末だった。取材陣から春季キャンプでの調整を問われた指揮官は、青柳に一任することを明言。ユーモアをまじえ「2年連続最多勝のピッチャーによう言わんわ、そんなん。言うて最多勝できへんかったら、どないすんねん(笑い)」と全幅の信頼を寄せていた。

 期待に応えるべく、3月31日の開幕に向けた青写真を描きつつある。昨年と同様に2月中旬からの実戦登板を視野に入れる。「いい投手はいっぱいいるので、僕もうかうかしていられない。負けないように頑張る」。改めて、栄えある開幕投手に意欲を示した。

 例年訪れている兵庫県神戸市須磨区の多井畑厄除八幡宮では、前年に続いて半吉を引いた。「去年よりいいのが出てほしかった」。豪快に笑い飛ばしつつ、3冠右腕はさらなる高みを見据えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2d239287bf5892b1d7f0d5660e38c6ce02808e 


阪神タイガース動画集 【毎日更新】



ネットの反応



青柳選手。阪神入団当初は制球力難の並の投手でしたが、18年ウエスタン最多勝投手になり二軍で実績を積んで19年一軍開幕ローテ投手になり、その後2年連続最多勝、最高勝率投手になった。今シーズンは打線の援護がもっと有れば、さらに勝てるはず。


制球力、クイックの速さ、一塁へのワンバン送球だの一つひとつ課題と向き合い、努力し乗り越える

素晴らしい投手、プロフェッショナルです

3年連続最多勝
凄い事ですが、獲れる気がします


去年、夏場勝てなかった原因は何だったのか。もう分析は済んでると思う。舞台からいってもCSのヤクルト戦、打つ方も入れてあれがベストだったと思う。ストレートもかなり動いてて左並べる位じゃ攻略は難しい。にしても中休みは要るかも、7月か8月に。


甲子園球場で秋のキャンプに参加しない投手陣を集めて青空ミーティングをしたときのこと。
1人1人に岡田監督が声を掛けていたのに、青柳投手だけ一言もなかったと青柳投手自身、自虐で気にしてましたね。
もちろん岡田監督の全幅の信頼があってのことだと思います!


青柳はホント年々進化し続けている。
2年連続最多勝でも、少しも慢心した様子は見られない。
後輩を引っ張っていくというリーダーシップも素晴らしいし、今や押しも押されぬタイガースのエースに成長したと思う。


青柳、今年は18勝で3年連続最多勝投手を・・・・
防御率も悪くて2点台前半。 これ、クリアできれば最早「大投手」だ。


青柳に慢心はないと思うが怪我と故障には気をつけてほしい。


2年連続最多勝なのにWBCに選ばれないのかな…寂しいなぁ。


青柳がんばれ!

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ