
プロ野球解説者の高木豊氏が14日、自身のユーチューブチャンネルを更新し、セ・パ両リーグの今季の順位予想を展開した。
セ・リーグ
1位 阪神
2位 DeNA
3位 ヤクルト
4位 巨人
5位 広島
6位 中日
1位に挙げた阪神については「外国人がいいな。相当やりそうな感じもするし、あの投手力、岡田監督の頭脳、足を使える野球。一番足をうまく使えるのは阪神」として優勝の筆頭候補に挙げた理由を説明した。
リーグ連覇中のヤクルトを3位としたことについては「3連覇は厳しいと思うよ。高津監督はやり手だけど、抑え(マクガフ)がいなくってるじゃん」とし、昨季史上最年少で三冠王を獲得した村上に関しては「少し数字が落ちると思う。徹底マークされてね」と予想した。
パ・リーグ
1位 ソフトバンク
2位 オリックス
3位 西武
4位 ロッテ
5位 楽天
6位 日本ハム
ソフトバンクを1位としたことには「お金で優勝を買うわけじゃないけど、これだけそろって優勝させなかったらね」と近藤、嶺井、有原、ガンケル、オスナを獲得し、戦力に厚みが増した昨年の2位球団をダントツの優勝候補に挙げていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4efa3968b19677ab5fcca2dc0c45f583f6b74d
動画情報
高木 豊 Takagi Yutaka より。
https://www.youtube.com/@takagiyutaka4045
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
1名無しさん2023-01-14 23:16:59ID:YlExNUFWQVgx
下馬評なら阪神なんだろうけど岡田監督が心配。
2名無しさん2023-01-14 23:15:34ID:Y3ZmTmJlRmtF
毎月順位予想お願い致します。
3名無しさん2023-01-14 23:14:56ID:WFBvcVZWbW5i
監督の差でオリックス。
監督の采配で巨人最下位。
監督の采配で巨人最下位。
4名無しさん2023-01-14 23:12:18ID:YzA5dU42bjEy
阪神はエラーだけじゃなく残塁も多かった。10安打で0点とか。
5名無しさん2023-01-14 23:12:03ID:eUxOSGJiREJl
中日はビシエドの衰えがあって阿部を放出したから点をとるイメージが出来ない
新しい外国人ガチャを当てるしかない
新しい外国人ガチャを当てるしかない
6名無しさん2023-01-14 23:11:59ID:b0RHYmI0ZzZ5
ソフトバンクから田中正義投手を獲得し、本領発起、清宮選手、野村選手をはじめとしとた、他の打者陣も奮起するなら日ハム一気に常勝気流に乗り、首位も有り得る🥎
7名無しさん2023-01-14 23:11:53ID:WFBvcVZWbW5i
パリーグ
1オリックス
2楽天
3ソフトバンク
4ロッテ
5日本ハム
6西武
1オリックス
2楽天
3ソフトバンク
4ロッテ
5日本ハム
6西武
8名無しさん2023-01-14 23:07:22ID:WFBvcVZWbW5i
セリーグ
1阪神
2ヤクルト
3DNA
4広島
5中日
6巨人
1阪神
2ヤクルト
3DNA
4広島
5中日
6巨人
31名無しさん2023-01-14 23:09:38ID:TjJxQk9remNQ
>>8
妥当やな9名無しさん2023-01-14 23:04:34ID:RDhKNW52VkNY
ソフトバンクホークスは優勝しないといけないチームです!
精一杯見守ります!
ドームまで行きます!
精一杯見守ります!
ドームまで行きます!
10名無しさん2023-01-14 23:00:12ID:UUQyMXUyMDFn
1ソフトバンク
2ロッテ
3楽天
4オリックス
5西武
6日ハム
2ロッテ
3楽天
4オリックス
5西武
6日ハム
11名無しさん2023-01-14 22:59:51ID:QXlDUWFzUC00
足は使えても失策は改善できますかねー??いくら岡田監督でも急にそこまで1年で改善できるかな〜…🤔💭もちろんあれをして欲しいが2年目で完璧な日本一を目指して欲しいな🥺
12名無しさん2023-01-14 22:59:14ID:Y1dmcUl5SFM4
1番五十幡が磯端になってますよー
13名無しさん2023-01-14 22:57:28ID:cExGdGRuRzdi
五十幡はしばらく9番で経験積んでほしい感
14名無しさん2023-01-14 22:56:18ID:MDlqbnp3YU1O
阪神の優勝は嬉しい。今年のセ・リーグもパ・リーグみたいに接戦になりそうやな。
15名無しさん2023-01-14 22:46:12ID:TzZDWWJDODlv
パリーグ
1位 ホークス
2位 オリックス
3位 ロッテ
4位 西武
5位 楽天
6位 日ハム
1位 ホークス
2位 オリックス
3位 ロッテ
4位 西武
5位 楽天
6位 日ハム
16名無しさん2023-01-14 22:45:04ID:WEdtY3djOXo0
パ・リーグは大混戦かな
17名無しさん2023-01-14 22:30:28ID:dU1NdWk4UUNU
以外に日ハムはパリーグだと台風の目になると思う。
理由として新球場がある。日ハム自体は他球場へ行っても人工芝には慣れてるけど他球団は日ハムの天然芝に慣れないといけない。
ホームは投手次第で今までフライoutを取っていたけれどもゴロoutを狙わないとなので配球も守備も変わって来るはず。
パリーグは、H B F L R M
補強が上手く機能したらこんな感じの順位だと予想 ほんとガントが10勝できるかいなか 去年も怪我無く10勝してたら69勝71敗でライオンズと同成績の4位だしね
理由として新球場がある。日ハム自体は他球場へ行っても人工芝には慣れてるけど他球団は日ハムの天然芝に慣れないといけない。
ホームは投手次第で今までフライoutを取っていたけれどもゴロoutを狙わないとなので配球も守備も変わって来るはず。
パリーグは、H B F L R M
補強が上手く機能したらこんな感じの順位だと予想 ほんとガントが10勝できるかいなか 去年も怪我無く10勝してたら69勝71敗でライオンズと同成績の4位だしね
18名無しさん2023-01-14 22:29:01ID:LTQ2ZWlTcENE
中嶋監督がソフトバンクの巨大戦力にどう立ち向かうかすごく楽しみでもあり、もしソフトバンクが優勝逃すようなことがあればオフにプロ野球終了するくらいの金満暴力強奪するからソフトバンクに優勝してもらいたい気持ちもあるから今年は複雑。
19名無しさん2023-01-14 22:21:38ID:ZzE5YklSVUF3
ソフバン優勝は堅いやろなー
そこに他5球団がどうくらいついていくか
あと何で西武ってこんなに評価高いの?
上がり目なくね?w
そこに他5球団がどうくらいついていくか
あと何で西武ってこんなに評価高いの?
上がり目なくね?w
20名無しさん2023-01-14 22:15:29ID:SnhwelVjcTk5
個人的にセ・リーグ
1.阪神2.ヤクルト3.DeNA
4.中日5.巨人6.広島
パ・リーグ
1.ソフバン2.オリックス3.ロッテ
4.西武5.楽天6.日ハム
1.阪神2.ヤクルト3.DeNA
4.中日5.巨人6.広島
パ・リーグ
1.ソフバン2.オリックス3.ロッテ
4.西武5.楽天6.日ハム
21名無しさん2023-01-14 22:13:36ID:UlJHa202MmZp
阪神はエラーが凄く減れば優勝できる!
22名無しさん2023-01-14 22:13:28ID:cGtuWjJSUUY2
岡田監督がどういう野球をするのか楽しみ
矢野監督みたいに足を絡めて戦っていくのか、それとも打力or守備力で勝つのか
矢野監督みたいに足を絡めて戦っていくのか、それとも打力or守備力で勝つのか
32名無しさん2023-01-14 23:16:40ID:VG5vMUN5ZDQ0
>>22
岡田さんは、守備重視かなと思います。でも、ヤクルトの予想と同じで、投手陣の疲労がどこまで影響出てるか気になります。23名無しさん2023-01-14 22:09:24ID:MlRsN2pHWENG
阪神は一軍レベルの野手が足りてないから優勝は無いやろなぁ
24名無しさん2023-01-14 22:09:21ID:X1o5VEpoV1hn
セリーグ パリーグ
1位阪神 ソフトバンク
2位ヤクルト オリックス
3位DeNA 楽天
4位広島 西武
5位巨人 ロッテ
6位中日 日ハム
セリーグは阪神とヤクルトの2強のような気がします
パリーグはソフトバンクが怪我人さえでなければぶっちぎりのような気が
1位阪神 ソフトバンク
2位ヤクルト オリックス
3位DeNA 楽天
4位広島 西武
5位巨人 ロッテ
6位中日 日ハム
セリーグは阪神とヤクルトの2強のような気がします
パリーグはソフトバンクが怪我人さえでなければぶっちぎりのような気が
25名無しさん2023-01-14 22:01:45ID:eGZQNHRzcmhj
セリーグ パリーグ
1.阪神 1.ソフトバンク
2.ヤクルト 2.オリックス
3.DeNA 3.楽天
4.巨人 4.日本ハム
5.中日 5.西武
6.広島 6.ロッテ
1.阪神 1.ソフトバンク
2.ヤクルト 2.オリックス
3.DeNA 3.楽天
4.巨人 4.日本ハム
5.中日 5.西武
6.広島 6.ロッテ
26名無しさん2023-01-14 21:54:53ID:MDRZSmlCVnN4
僕は巨人ファンですが最下位もあり得ると思っています。投手力が先発も中継ぎも含めて絶対的な数が少なく戸郷も菅野だですし、中継ぎも計算出来る投手がいない。
27名無しさん2023-01-14 21:43:44ID:M0Z1ZE9Felp1
豊さんが言われているように、足に注目して二遊間を入れ替えた立浪ドラゴンズ・・・と思いたい・・・
28名無しさん2023-01-14 21:43:16ID:d0xPWjhMTklT
冒頭で2022の予想順位は皆外していることを言っておき、この予想もどうせ当たりませんよ、と布石を打っておくあたりはYouTuber先駆者だけある。
29名無しさん2023-01-14 21:43:06ID:SnRUaUNxSTU5
6位中日を見に来た
30名無しさん2023-01-14 21:42:19ID:cXVlX1YxTlpj
1位 ソフトバンク 1位 阪神
2位 オリックス 2位 ヤクルト
3位 楽天 3位 DeNA
4位 西武 4位 広島
5位 日ハム 5位 巨人
6位 ロッテ 6位 中日
阪神の優勝は外国人野手次第かな…
2位 オリックス 2位 ヤクルト
3位 楽天 3位 DeNA
4位 西武 4位 広島
5位 日ハム 5位 巨人
6位 ロッテ 6位 中日
阪神の優勝は外国人野手次第かな…
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




