1


阪神のD2位・門別啓人投手(18)=東海大札幌高=と同4位・茨木秀俊投手(18)=帝京長岡高=が27日、甲子園で初ブルペン投球を行った。当初の予定を前倒ししての進捗状況に、視察に訪れた和田豊2軍監督(60)は「順調なら」の条件をつけながらも春季キャンプの紅白戦(2月11、12日)での登板の可能性を示唆した。

キャンプ序盤最大の目玉に、まさかの高卒ルーキーたちが参戦する可能性がでてきた。甲子園球場の一塁側ブルペン。和田2軍監督の前で、門別&茨木がホレボレする初ブルペン投球を披露。2軍指揮官は目を細めた。

「向こう(沖縄)に行って、しっかりブルペンで(捕手を)座らせて投げてからの話だけれど、会議でも『順調なら高校生の投手も(紅白戦で投げさせる)』という話も出ている」

2月11、12日は1、2軍合同で紅白戦を行う、大アピール合戦の日。その舞台に高卒コンビの登板を示唆したのだ。

門別は20球、茨木は21球。ともに、まだ捕手を立たせたままの投球だったが、初めて傾斜のついた中で投じた1球1球は、大きな前進だ。当初はキャンプイン後のブルペンが予定されていたのだから。それだけ、2人は順調に段階を踏んでいる証拠でもある。

テクニカルアドバイザーとして昨夏の地方大会で2人を直接、視察している2軍監督は「高校時代を見ているけれど、その時より良くなっている。茨木は球のキレや伸びのあるタイプでそういう投球だったし、門別は自分のペースで投げられていた。ともに構えたあたりに投げていた」。自身が見込んだ逸材の成長に満足そうだった。

もちろん、高卒ルーキーに無理させることは絶対にない。慌てることもあり得ない。それでも、若虎がレギュラーを争う1軍に真っ向勝負する光景を、早く見たくなる現状の姿だった。

★前夜には能見氏から金言

ルーキーたちは26日夜に約1時間、球団OBで昨季限りで現役を引退した能見篤史氏の講演に耳を傾けた。門別は「『1軍にいる人でも壁に当たる』と伝えてもらった。焦らずしっかりやっていきたい」と話し、茨木は「『逃げる人は上に行けない』という話をされていて、それが一番心に残りました」と語った。阪神、オリックスで104勝と実績を残した大先輩の言葉の1つ1つが、有益だったようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d224169ccac581ef6f6dae225822bb55c6db1c


身体さえ問題なければ、チャンスはあった方がいい。 阪神のD2位・門別とD4位・茨木が初ブルペン 和田2軍監督は紅白戦での〝実戦デビュー〟も示唆(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d224169ccac581ef6f6dae225822bb55c6db1c 



阪神タイガース動画集 【毎日更新】

高卒北海道出身投手の門別(左腕)と茨木(右腕)のタオル、対になってたりしたらめちゃくちゃ興奮するな



門別、2月の紅白戦で早速試すのか。コントロールされた強い球が投げられているから一定水準にあると評価されたのか?後は実際打者に投げた時どうなるか見てみたい。 阪神・門別「感覚がいい」順調初ブルペン 和田2軍監督も「強い球」と高評価― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/28/kiji/20230128s00001173133000c.html 



なるほど、門別の紅白戦デビューはこう言うビジョンがあってのことか。全戦力の把握が主目的だろう。であるなら、尚更森下の起用は体調を良く見極める必要がある。無理はさせない様にお願いします。#Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe2c0765c2db7682843404b2d2ed674a064a628 



そういえば、阪神のドラ2は門別君だったね。頑張ってほしいですね。






#阪神タイガース 新人は全員2軍の春季キャンプ。 頑張れ!!🐯🔥 馬場、森木、秋山、鈴木、髙橋、門別、二保、及川、茨木、富田蓮、小林、小川、渡邉、望月、伊藤稜、川原、佐藤蓮 長坂、藤田、中川、片山 山本、北條、高濱、戸井、遠藤、高寺 森下、井坪、小野寺、豊田、野口  https://twitter.com/Sponichi1000/status/1615986494132588546 



・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title