
今季こそ1軍で活躍を-。阪神・中川勇斗捕手(19)は高卒1年目の昨季、1軍出場こそなかったが、学びの多い一年を過ごした。2年目の飛躍へ、その経験を生かすべく、奮闘中だ。
昨季ウエスタンで50試合に出場したが、特に糧になったのは1軍経験豊富な秋山とバッテリーを組めたことだった。「本当にいろいろ勉強させてもらって、いい経験になった」。
その中で実感したのが投手に伝える「ジェスチャーの大切さ」。「2ストライクでフォークのサインだったら本当に低く」など、状況に応じた細かなアドバイスも受けた。「今年につなげていきたい」とオフは昨季の試合の映像を見て復習中。さらに配球や打者の観察力も課題に挙げ、それらも映像で分析している。
昨季は3本塁打を含む26安打で打率・295と結果を残したが、「上半身の力を使ってしまって、いい打球や送球につながらなかった」と下半身の力を使う大切さを実感。現在はスクワットやチューブトレーニングで下半身強化を重点的に取り組み、安定した打球や送球を目指している。
そこに力強さも加えるため、増量計画も敢行中だ。「シーズン中は71、72キロにまでなってしまった時もあった」といい、食トレに着手。間食ではおにぎりを、毎晩寝る前には白米500グラムほどのお茶漬けを食べ、一日5食で現在は76キロまで増量に成功した。筋肉量も増やしつつ、目指すのは自身初の80キロだ。
今季は「開幕1軍」、そして「1軍の舞台での活躍」を目標に掲げている。キャンプは2軍スタートとなったが「岡田監督にバッティングでも守備でもアピールできるように頑張っていきたい」と意気込みは十分だ。2年目のブレークへ、がむしゃらに突き進んでいく。(山村菜々子)
https://news.yahoo.co.jp/articles/563501d7c463575a016303deaf8a524467d3ec9a
投手に伝える「ジェスチャーの大切さ」
【野球】2年目迎えた阪神・中川勇斗 秋山から助言受けた捕手の所作 「今年につなげたい」 https://www.daily.co.jp/opinion-d/2023/01/31/0016008315.shtml …
どんどん成長しよう!
頑張れ!
2年目迎えた阪神・中川勇斗 秋山から助言受けた捕手の所作 「今年につなげたい」(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/563501d7c463575a016303deaf8a524467d3ec9a …
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応
1
あと2.3年はじっくりとファームで!
と言わず今年から開幕一軍を目指して欲しい。
現在の阪神の捕手事情は絶対的な存在が
おらず経験で梅野となってるが最近
バッティングが酷い。
坂本もリード面で評価できるが肩が弱く
バッティングは話にならない。
だからチャンスだと思う。
他球団では松川や安田など1年目から
スタメンで出てる捕手もいるから
中川も一軍レギュラーを奪うつもりで
取り組んで欲しい!
2
秋山みたいなピッチャーは勢いでどうにかなるタイプではなく、バッテリーとして勝負していくタイプだから、一年目からバッテリーを組めたことはいい経験になったのではないでしょうか。
その経験を活かして、今年、来年とステップアップして、いつか虎の正捕手として君臨してくれたらと思います。
楽しみにしてます。
3
高卒ルーキーとしては、想像以上に打力がある事が分かったので、1軍捕手として活躍出来る地力をしっかり付けてもらいたい。
今季は少しでも1軍帯同して、1軍の球に慣れる機会がもらえたら…
将来の正捕手候補と期待しています!
4
秋山の今季の怪我と不調は想定外だったが、若い投手のチャンスが広がり、中川に英才教育を与えられたのが今後凄く生きていくと思う。何しろ20-21シーズンで2年連続2桁勝ってたのは秋山だけ。その秋山でさえローテが怪しいのだからタイガース投手陣の層の厚さが伺える。今年も二軍にいるのならば是非若手捕手たちに英才教育を与えてやって欲しい。
5
早く戦力になるに越したことは無いが、今季もファームで記事にあるような体作りとトレーニングを積み重ねてシーズン1軍でフルに捕手を務められる選手になって欲しいです。捕手は最重労働ポジションですからね。
6
プロ2年目に実力の片鱗を見せたヤの内山捕手がダブる。内山捕手も打力を買われ出場機会を増やしたが、中川捕手も打力は負けず劣らずのパンチ力が備わっている。今シーズンは飛躍の年にしてほしい。
7
一軍で二桁勝利3回してる秋山とバッテリー組めたのは良い経験になったでしょうね。
今年は秋山,中川が一軍でバッテリーを組んでもらいたいですね。
8
タイガースファンからしたら、期待の捕手。
梅野選手の次は、栄枝選手が繋いで、そして中川くんにお願いしたい。
高卒の選手は、伸び代があって楽しみ。
9
高卒ルーキーの捕手が二軍で3割近く打ったのは大したもん。
梅ちゃんの次の正捕手候補として英才教育してほしい。
10
梅野に後継が中々見当たらない中、待望の打てる捕手の予感を感じさせてくれる選手。期待してます。
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




