阪神の新助っ人、シェルドン・ノイジー外野手=前アスレチックス=とヨハン・ミエセス外野手=前レッドソックス3A=が6、7日に予定されている初の実戦形式練習となるシート打撃参加へ意欲を示した。
沖縄・宜野座キャンプ第2クール2日目の5日もフリー打撃、ノックなど精力的にこなした助っ人。3番候補と期待されるノイジーは「しっかりボールは見ていきたい。それが自分のテーマだと思ってる。その中で安打が出ればと思うけど、しっかりボールを見て」と意気込み、東京五輪でドミニカ共和国代表の5番を務めたミエセスは「相手関係なく自分のスイングをしたい。まずはそこに向けてしっかり準備したいですけど、状態は常にシーズンに持っていきたいというのはあるので、1打席、1打席感覚を見ながらシーズンに向けてやっていきたい」と心待ちにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f059c44bc7d1c25c1fc04b38765bbe78e492c0d
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応
1
いよいよ実戦形式に入れば実力の程がわかりそう。いくらフリー打撃でスタンドインしようがバッピの球と、主力投手の球は雲泥の差。シート打撃でいい当たりを放てば首脳陣も本人もファンも少し安心できる。
2
過度な期待はせずに見守ろうと思います。期待し過ぎて不振に陥るのは嫌やし、与えられた役割の中で力を発揮してくれたら嬉しい!
3
ダメダメ
いくら自分のスイング出来ても
日本野球は力勝負より如何にタイミングずらす弱点衝くのは凄いからね
その上をいく研究疎かにすればスランプ時に困るよ
今は力勝負でもメジャーにひけは取らない投手沢山いるからね
4
キレキレのスライダーとかどんな打者でも打てないんだからそこは仕方ないからストレートや甘い球を仕留めることができるよう頑張って。
打てないところを打てるようにするより打てるコースをより打てるように。
5
ミエセスもちゃんと考えてるな
シーズンにベスト持っていこうとしてる
かつてはオープン戦までダメダメでシーズン神のマートン
シート打撃で評論家総出で絶讚したロサリオという外国人がいたことを忘れてはいけない
6
なんだろう、マイナーリーガーの割には肝が据わっているというか、、風貌もそうだし、発言もそう。意外と大化けするかもしれないね。
7
どうやろね。代打も含め80試合位に出て、200打席40安打、打率200、打点50、ホームラン15本程度を期待したい。
8
インコースの速い球、アウトコースへ逃げる球、落ちる球への対応が見たい。
9
今日でキャンプ4日目
イメージしてたのと 何処が違って 何処があってたのか ?
答え合わせをしながら 過ごして欲しい !!
10
6番ライトやと破壊力抜群やな
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数