
岡田・阪神の開幕投手候補が、順調な調整を進めている。
2月7日、沖縄県宜野座で春季キャンプ中の阪神タイガースはシート打撃を開催。新外国人のシェルドン・ノイジー(アメリカ)とヨハン・ミエセス(ドミニカ)にアベックホームランが飛び出し、宜野座村営球場に詰めかけた3000人のファンから大きな拍手が送られた。
新助っ人がはつらつとプレーを披露したなかで、昨シーズンの最多勝&最優秀防御率の2冠に輝いた虎のエース・青柳晃洋が連日のブルペン入りした。キャンプ初日、2日目と連日でブルペン入りをしていた右腕は、降雨で室内練習だった6日もブルペンで57球を投球。そして、この日も姿を見せた。
開幕投手の座を狙う右腕は全体ウォーミングアップ後、身体を十分にほぐし、ブルペンの一番奥に陣取ると、ストレートを中心に投げ込んだ。
途中からブルペン捕手を打席に立たせると、シンカー、スライダー、ツーシームなど変化球を織り交ぜ、低めを意識して投げ込んだ。この日は85球を投げ、徐々に球数を増やしていき、実戦登板に向け調整を続けている。
前日には、左腕の伊藤将司も「開幕投手をやりたい気持ちは強いので、そこを任せてもらえるように今キャンプは頑張っていきたい 」と“開幕投手”を狙う発言が飛び出すなど、先発陣の競争争いは激しさを増している。
18年ぶりの優勝を狙う猛虎にとって、今季も右腕の活躍は必要不可欠になる。
取材・文●湯川泰佑輝(THE DIGEST編集部)
https://news.yahoo.co.jp/articles/965b8951f2a1b8161a55ca94daf7ed8236c051ad
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応
1
青柳さんという存在がいても堂々と開幕投手をやりたいと発言できるイトマサの気持ちの持ち方も好きですし、ここ2年間の実績で既に開幕投手になってもおかしくない選手だと思います。ただ、一ファンの勝手な心理としては、去年開幕に投げられなかった青柳さんに今年こそ投げてほしい。
イトマサには今年青柳さんと張り合うくらいのエース級の活躍をしてもらって、来年の開幕投手は本当にバチバチに争ってほしいです。
2
去年は青柳さんが開幕直前にコロナに罹患してしまい、それに加えてヤクルトにまさかの大逆転負けを喫してしまったことで、その後大きく歯車が狂ってしまいましたからね…
WBCに選ばれなかったことも、悔しいという発言をしていたので、是非ペナントレースで諸々の借りを返してほしいです!!
3
青柳はジャパンの追加招集の可能性もあり、
イトマサか西勇輝に開幕の準備をしてもらわないと
いけないかもしれない。
しかし、誰が投げてもイケそうな感じがするね。
4
開幕候補、青柳投手、西勇投手、伊藤投手
3人もいるなんて贅沢だなぁ。
誰が指名されるか楽しみ。
5
楽しみだな ^^
メッセンジャー頼りだった一時とは明らかに違う !!
元気でやってるかな ?
6
ええのぁ~おーん。皆切磋琢磨してアレをもぎ取ってくれ!
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




