1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:30:33
2016/06/14(火) 22:35:22.15 ID:torahosokuho
<日本生命セパ交流戦:阪神2-0オリックス>◇14日◇
甲子園阪神のラファエル・ドリス投手(28)が甲子園で初セーブを挙げた。
9回に登板したドリスは最速157キロの直球を武器にオリックス打線を封じ込めた。
「あんなにみんなが見ている中でやってビックリしたよ。絶対に抑えてやろうと思っていたよ。カウントを忘れるくらい集中していたよ」と明るい表情だった。
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465907132/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:25:53.97 ID:Ymjlsp9tx
勝ったでー!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:11.68 ID:yXqlgCxt0
オリックス3試合連続完封負けはひどいな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:11.89 ID:EBQZ/5GQ0
ドリスいけるやん!
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:24.40 ID:NZQTd4Si0
ドリス改造成功してしまったか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:29.49 ID:dMtwv2Hga
ドリス、守護神!w
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:30.50 ID:E6tRrjD+a
155連発気持ちいいンゴねえ……
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:06.61 ID:yXqlgCxt0
>>11
157とか出てるし先頭打者四球さえ出さなきゃそうそう打たれなさそうなのよね
157とか出てるし先頭打者四球さえ出さなきゃそうそう打たれなさそうなのよね
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:44.17 ID:YY/FP4zi0
ドリスええわ
あとは安藤ちゃんとした使い方しろよ
あとは安藤ちゃんとした使い方しろよ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:44.66 ID:HbjgB57r0
勝ったのはええが
10安打無得点はさすがにヤバ無いか?
10安打無得点はさすがにヤバ無いか?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:45.19 ID:JWMFTpr70
広島が負けてればもっとよかったけどな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:48.00 ID:zLUS+hkQ0
何度も言うけどドリスはあんな酷使されなきゃいいピッチャーたなのわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:48.41 ID:NHD8OzNua
1位 4勝*2敗1分 .667 読売テレビ
2位 2勝*1敗0分 .667 テレビ大阪
3位 5勝*6敗1分 .455 NHK
4位 4勝*5敗0分 .444 関西テレビ
5位 8勝11敗0分 .421 サンテレビ
6位 2勝*3敗0分 .400 毎日放送
7位 3勝*6敗0分 .333 朝日放送
読-大-/-N関毎--サ朝
2位 2勝*1敗0分 .667 テレビ大阪
3位 5勝*6敗1分 .455 NHK
4位 4勝*5敗0分 .444 関西テレビ
5位 8勝11敗0分 .421 サンテレビ
6位 2勝*3敗0分 .400 毎日放送
7位 3勝*6敗0分 .333 朝日放送
読-大-/-N関毎--サ朝
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:48.90 ID:/M0X96So0
オリックスの雰囲気やばいやろ
阪神はまだましや
阪神はまだましや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:53.04 ID:9N58jiXP0
まーた久保コーチがハズレ外人の改造に成功したのか
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:58.44 ID:711OabQB0
広澤「大谷の163キロを見たら他のピッチャーの150何キロなんて遅く見えますよw」
サトタツの150キロの方が当たらないんですがそれは
サトタツの150キロの方が当たらないんですがそれは
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:24.02 ID:yPBy18pt0
>>22
サトタツのほうが質がいいらしいぞ
サトタツのほうが質がいいらしいぞ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:26:59.21 ID:Ymjlsp9tx
能見さんに勝ちが付いて良かったで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:00.33 ID:dMtwv2Hga
つまらん試合やったけど最後にドリスがポジらせてくれた
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:06.92 ID:oCUfqJ3E0
ドリス復帰してからほぼ完璧やないか…
どうしてまったんや…
どうしてまったんや…
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:33.17 ID:HbjgB57r0
>>27
もとから調子良かったらこんな感じやで
もとから調子良かったらこんな感じやで
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:15.41 ID:oCUfqJ3E0
>>38
そうだっけ?四球連発マンだと思ってた
そうだっけ?四球連発マンだと思ってた
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:08.29 ID:t9Tu9U1ud
ドリスはコースに入れば打つの無理やろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:09.99 ID:RXgiF/kN0
福原と高宮が復調して戻ってきたらだいぶ中継ぎ楽になるんやけどなあ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:11.30 ID:CTtXcZVh0
オリックスこれ阪神より重症やな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:12.84 ID:J4vn9Em60
勝ちパターン高橋安藤ドリスで良いのにぬあ
球児マテオは楽なとこで良い
球児マテオは楽なとこで良い
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:18.16 ID:Hw1hP6Nt0
安藤⇨高橋⇨ドリス
勝ちパターンやな マテオもおるし中継ぎは明るいで~
勝ちパターンやな マテオもおるし中継ぎは明るいで~
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:31.94 ID:Mx5f4pSf0
ドリスのノーコンも連投させなければ許容できるレベルやな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:33.31 ID:ci3K18Aa0
西岡の守備どうやった?
スリーベース打ったのは知ってる
スリーベース打ったのは知ってる
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:08.08 ID:pkLTucIh0
>>39
球がほとんどいってないから分からん
球がほとんどいってないから分からん
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:09.47 ID:J4vn9Em60
>>39
センターにほぼ飛ばなかったまだ上手いか下手かわからん
センターにほぼ飛ばなかったまだ上手いか下手かわからん
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:34.09 ID:+jI1QWvr0
岡崎だと投げやすいのかもな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:37.62 ID:TW+G2+5y0
ドリス球くっそ速かったな157て
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:49.99 ID:NZQTd4Si0
マテオは中継ぎでそこそこやれたらそれでええわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:54.49 ID:KKdYuHOs0
広沢は相手球団ディスるのほんますきやな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:54.85 ID:9lUSmCmM0
ポンタ更新きたで
真っ白で草
真っ白で草
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:58.28 ID:0YUjAXrir
ポン太…
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:27:59.32 ID:uR8IE9F70
勝って良かったけど残塁がね
そろそろ打線繋がってほしいな
そろそろ打線繋がってほしいな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:02.83 ID:iAsn5Gsp0
ノウミサンに勝ちついてほんまよかった…ほんまに
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:08.81 ID:FXAg2nnB0
岡崎とかいう守備の人
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:12.98 ID:37WWeinN0
守護神見つかってよかったわ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:13.45 ID:74b9y2C70
150超えのツーシームホントええわ
ぐにゃぐにゃ曲がる
ぐにゃぐにゃ曲がる
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:22.30 ID:kdz2nqB80
サターホワイトなんていらんかったんや!
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:23.40 ID:i1cHKplaa
ドリス完璧やな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:23.57 ID:5TbclOH80
最初っから安藤高橋ドリスで後ろ3回任せときゃ良かったんや
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:26.78 ID:iwbHsotUd
157出てて草
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:31.67 ID:QqYJz52x0
ドリスは初めて1軍上がった時から期待してたから嬉しいわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:32.50 ID:2FEp+6dcM
2年19日ぶりのオリックス戦勝利
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:44.50 ID:Hw1hP6Nt0
>>72
ひどE
ひどE
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:33.53 ID:rWAfPef20
ドリスはやっぱ酷使アカンタイプやけどちゃんと調整すればかなりいいな
ストレートとツーシームでゴリ押しできるわ
ストレートとツーシームでゴリ押しできるわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:53.35 ID:NZQTd4Si0
>>74
来年先発でええな
来年先発でええな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:43.68 ID:aXPXSRtH0
金本はなぜスクイズのサインを出したのか
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:15.03 ID:QCT50YJy0
>>78
これホンマに意味わからんかったわ
押せ押せやったのに
これホンマに意味わからんかったわ
押せ押せやったのに
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:28:45.75 ID:UuMzUiI0a
ワイの大和はどやった?
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:05.06 ID:FH05appy0
>>81
まーてスクイズミスってた…
まーてスクイズミスってた…
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:30.89 ID:dMtwv2Hga
>>81
相変わらずの守備性能
相変わらずの守備性能
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:09.52 ID:CylBoK2QK
ドリスの方がええのは長身上手投げやから当然やわな
マテオはしんどいわ
マテオはしんどいわ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:09.61 ID:ci3K18Aa0
ポンタ真っ白で草
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:09.88 ID:RXgiF/kN0
ドリスでええやん
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:12.15 ID:id6rSg/Zd
今年の藤浪はMAXが157やけどそれ以上でない感ある
ドリスは本気で投げたら大谷越えそう
ドリスは本気で投げたら大谷越えそう
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:13.86 ID:HbjgB57r0
広角打法原口になっとるな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:15.18 ID:O9E04acf0
阪神のリリーフって
質より量みたいになってるな
質より量みたいになってるな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:15.35 ID:ShMovPC/0
157kmストレートに151kmツーシームとかエグすぎて草やで
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:20.60 ID:E6tRrjD+a
いやドリスは結局不安なのは制球やからそれはまだ変わらんけど
ゾーン内で勝負できれば阪神で一番ええ球投げてるわ
ゾーン内で勝負できれば阪神で一番ええ球投げてるわ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:24.41 ID:oEA1BmJ70
ドリスでええわな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:32.00 ID:04HOJdQh0
ストライクさえちゃんと入れば安心できるレベルやなドリス
間違って打たれてもしゃーないってだけの球は投げてるからとにかくストライク、大事な事なので(ry
間違って打たれてもしゃーないってだけの球は投げてるからとにかくストライク、大事な事なので(ry
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 21:29:45.65 ID:dMtwv2Hga
ドリスほしいで