引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679213152/


1


智弁和歌山、緩急を崩せず初戦敗退 中谷監督「相手の気迫に負けた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae6fc3b3868c6b94e4f866ec8fdb698842da2bb


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:05:52.21 ID:gGUCvfAH9
 英  明.  0 0 0  0 0 1  0 2 0|3 
智辯和歌山 0 0 0  0 0 1  0 1 0|2 


【バッテリー】
(英)下村、寿賀、百々 - 中浦
(智)吉川、清水 - 杉本

【本塁打】
(英)
(智)
   
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021014386/top/

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:09:28.89 ID:eMgWtQvw0
残塁多すぎ



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:07:07.00 ID:I7LQVbGR0
中谷辞めろ

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:07:24.55 ID:P4/VRUYs0
あの遅球P打てない智弁和歌山

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:08:57.99 ID:z/DKGcFd0
坊主じゃなかった

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:09:05.76 ID:gQ9LDNfO0
智弁はフライ打ち上げすぎ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:09:29.40 ID:wKPzRQP70
8回の相手の度重なるミスにつけ込めなかったな
ああいうとこ絶対逃さず飲み込んだかつての智弁和歌山の強かさを感じなかった

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:09:52.94 ID:P/cFNcbS0
中谷「打ち合いじゃ負けませんよ。強打が売りですんでw」

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:10:15.27 ID:OjB6CdtF0
失格選手の母校か

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:10:50.68 ID:GWK/KW+j0
今日は地元高校が出ないのに観客多かった
日曜日なことを差し引いても

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:16:06.39 ID:FgE+ro9X0
>>16
智弁和歌山は一般生徒の半分大阪だし地元だろ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:11:29.12 ID:JzoOTGwf0
最後の代打も
チェンジアップを考えると
左打者そのままの方がよかった

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:11:43.56 ID:Ky9xeSJz0
やっぱ市和歌山、箕島といった公立のほうがいいわ
出ると負けの智辯和歌山に逆戻り

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:12:58.64 ID:GWK/KW+j0
>>19
箕島っていつの話だよw

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:12:12.65 ID:MbrroC7x0
これにはビツクリ‼‼
智弁一回戦敗退とか初じゃね

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:12:57.64 ID:Ky9xeSJz0
>>20
クソ弱い時代を知らないのかw

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:14:40.28 ID:uymNTC4b0
>>21
甲子園に出ては初戦負けを繰り返していた時代があったな
なかなか「甲子園初勝利」ができなかった

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:16:33.76 ID:uymNTC4b0
今日の試合でさすが智弁と思わせたのはスクイズ外しくらいかな

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:16:41.66 ID:2widjqTu0
ジョックロック炸裂しなかったのか?

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:19:06.10 ID:UjizxmBr0
高嶋さん復帰かな?

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:19:30.48 ID:P/cFNcbS0
こんだけ全国から集めて初戦敗退とか正気か

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:19:55.94 ID:MPQhmFWH0
野球賭博か居た高校か

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:20:48.02 ID:QmqAo2eJ0
智弁和歌山らしくない試合だったな

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:21:51.63 ID:1ZWsTvr60
香川県の甲子園常連校といえばどこだっけ。

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:22:43.11 ID:QmqAo2eJ0
>>35
高松商とか尽誠学園とかかな?あまり思い出せない

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:23:58.14 ID:KAs9NNxZ0
>>35
香川西

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:24:14.51 ID:o6YPoFKu0
>>35
高松商が古豪復活。

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:55:52.71 ID:9fDtycO50
>>35
観音寺中央

98: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:19:35.65 ID:0fllatKr0
>>35
常連ほどしゃないけど、かき氷の三本松高校も何回か出てる

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:22:16.60 ID:/gY8czAH0
えっ!?
智辯負けたんか
あの緩いサイドスローのピッチャー打てなかったんか?

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:25:32.72 ID:M6cZ6mLu0
>>36
1点取るのが精一杯だった

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:23:43.76 ID:vnZFzz6G0
ボウズ頭強制チームが髪の毛ふさふさチームに負けた

ボウズにする意味とは🤔

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:25:32.99 ID:RC36CKjU0
>>38
全国にいるヤキウ禿ジジイの嫉妬だろう
フサフサな高校生に嫉妬して、丸坊主にさせるだけw

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:57:53.29 ID:ONA+zZSF0
>>38
坊主頭で野球が強くなるんだったら、メジャーリーガーは全員坊主頭でなきゃおかしいw

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:24:09.85 ID:PA7JIq0f0
センバツ一回戦で負けるとは

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:24:40.71 ID:H7xm5aaM0
智弁和歌山や天理の監督って、ここで1点欲しい時ヒッティングさせるんだよな 送りバントとスクイズで手堅くいく事ってほとんど無い プライドでもあるんかね

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:12:23.02 ID:Elz4LmQb0
>>42
天理は知らんが
智辯はあるだろうな
プライドというか部の伝統を紡いでいくみたいな矜持かなとは思うが

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:25:24.96 ID:gdUF2xGJ0
讀賣の野球賭博やってた奴の母校が勝ったのか

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:25:42.05 ID:+VJpjueT0
ヒデアキ強すぎ

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:27:10.17 ID:Ky9xeSJz0
みかんがうどんに屈した日

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:34:07.70 ID:ksowyeHp0
>>48
愛媛対香川か

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:27:35.21 ID:1ZWsTvr60
高松商は平成時代には5回しか出場してないのか。令和になってようやく盛り返してきた感じ。
昭和の古豪という感じだな。

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:27:51.09 ID:Nw/kSNgh0
英明といえば松本

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:28:20.17 ID:ONA+zZSF0
魔曲は甲子園の魔物には効果がなかったw

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:29:39.56 ID:XHBF+q+f0
相手チームが怪我しても治療してあげるのはよかったな

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:29:47.46 ID:aWgrkoem0
簡単に打ちすぎ

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:30:32.40 ID:fc0cInZw0
広島から3人だけか

111: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:55:27.63 ID:vNd4TVwM0
>>57
高松市の英明高校の高松君が広島出身

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:32:29.02 ID:j+OvCm2i0
高商は出てないのか

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:33:24.87 ID:ksowyeHp0
>>58
宣誓してたよ

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:36:11.36 ID:j+OvCm2i0
>>60
2回戦からか香川も2校て凄い時代

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:37:59.44 ID:ksowyeHp0
>>63
香川って強いんじゃないか元々は

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:34:57.10 ID:6mxEEKAD0
見応えのある試合だった

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:37:39.00 ID:/KU695np0
末代までの?

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:38:56.64 ID:Z6bcmqOj0
デルトマケの智辯が帰ってきた

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:39:19.28 ID:+9lGiupu0
坊主が野球に何の意味も無い事がまた証明されてしまったな。

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:39:37.77 ID:uAQcZfRI0
英明って昔は女子校だったんだぜ

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:39:46.95 ID:blwI0cma0
智辯弱くなったなあ

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:39:52.92 ID:nTmBkVGj0
ジョックロックもう負けたのかよ
大阪桐蔭だけは残ってくれよ

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:40:46.90 ID:fc0cInZw0
観音寺中央が廃校なったのは不思議

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:24:24.87 ID:8Y2/KKo70
>>71
廃校と言うか少子化に伴う香川県立三豊工との統合により香川県立観音寺総合に校名変わった

>>97
昨夏49番籤引いてしまい國學院栃木に呆気なく初戦敗退
奇しくも昨夏栃木大会準決勝で前の試合勝利した作新夏栃木11大会連続出場阻止したのも國學院栃木だった

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:41:13.77 ID:CpjBipj+0
智弁和歌山のエースはここぞという時に必ずストレートだから普通に狙いやすいよね

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:41:30.86 ID:dARRIuDM0
まさかエーメ勝ったのかよ智辯に

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:42:04.16 ID:jINU5ajl0
この試合すげえ面白かった
はっきり言ってWBCの日本の試合よりも面白かった

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:42:28.12 ID:EzgLMyiU0
やるな徳永英明

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:42:42.03 ID:blwI0cma0
観音寺中央がいきなり出てきて優勝したのはビックリした

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:46:17.57 ID:582Q4BeK0
>>76
野球賭博関係者からは「四国の初出場は買い」と言われていたらしい。

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:53:26.28 ID:jftq9VFI0
>>79
実際四国は初出場初優勝多いもんな

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:46:12.20 ID:BGBtuPzI0
へー、智辯和歌山負けたんか
ま、初戦は難しいからな
ドンマイ

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:48:04.17 ID:wdAI/T5h0
馬鹿試合

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:50:25.33 ID:Fnm0ksa/0
香川って高松商と2校出てるんだけど今年は強いんやね

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:50:34.26 ID:6mxEEKAD0
結果的にキャッチャーのやらかしで間が空いたのが良かったな

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:52:39.58 ID:PP/2hsEw0
四国なんかに負けやがって 近畿の恥晒しが

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:54:58.68 ID:2xGJl3bQ0
智辯負けて残念です

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:58:02.24 ID:SqA5wtmg0
智弁和歌山の守備糞なのは昔からやけど打線で挽回でなきゃそらデルトマケに逆戻りやわ

91: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:58:43.33 ID:7V27LrNp0
箕島復活はよ😅

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 17:59:30.00 ID:xrap/E1P0
チェコが日本に勝ったみたいな試合だったな

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:04:41.14 ID:KYE/S3zb0
岡本の母校が一回戦敗退かよ

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:05:50.09 ID:qDmkM/V00
仙台育英も負けそうな気がするんだよな
夏は予想以上に打てたけど、基本的にスラッガー不在の貧打でロースコアでやられてもおかしくない

97: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:13:39.96 ID:7D6fY1Oa0
去年も初戦負けだっけ?

100: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:26:48.27 ID:Z6bcmqOj0
驕り高ぶり言語道断の末路

101: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:30:15.29 ID:82zdyGaV0
1学年10人県外枠2人に戻したら?

103: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:39:07.53 ID:xf7kIvvP0
ちなみに智辯和歌山の初戦敗退は16回ある

104: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:43:21.66 ID:CGLcQ7Et0
明善

105: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:44:03.49 ID:t9aBKJSR0
高島さんがすごかったんかね

109: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:52:03.97 ID:8Y2/KKo70
>>105
高嶋さん率いてた頃も平成初期迄出ると負けで観客に「また負けに来たのか」と野次られてた
強豪校なるきっかけなった試合が29年前1994春2回戦で横浜を10-2で下した試合と思ってる勢いそのまま頂点立った

106: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:44:38.65 ID:NXbDWWrL0
プロスポーツチームのない和歌山が全国にアピールできる数少ない機会だったのに…

107: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:47:56.00 ID:Kw/ZeOzE0
個人参加なのに凄いな

108: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:50:10.07 ID:pfM8r0bI0
ピッチャー肘大丈夫か?

110: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/19(日) 18:53:54.08 ID:2Yqb7zdR0
審判が酷すぎる
ペッパーミル批判の前にレベル上げろ

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ