引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680131470/
その方が仕事貰えるからしょうがないね
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:13:28.49 ID:6dpNlTr10
一度知るともう戻れないんや
阪神Obの味は
阪神Obの味は
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:11:44.45 ID:LiIbj/3Op
現場でやらない限りは段違いなんやろな…
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:13:42.29 ID:udPb8Gzi0
福留も
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:14:35.04 ID:QMWg81hl0
広澤さんも落ち着いたということでええな
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:15:22.05 ID:BjNjDHeg0
よくネタになる広沢も結局阪神OBとしての仕事がダントツで多いからな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:16:02.32 ID:w+6flwrM0
広澤はヤクルトOBとしてちゃんとご意見番枠確保
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:16:39.33 ID:FJN4KUYTd
阪神一筋よりも他球団で指導方法とかリーグの違いとか学んでる方がコーチとしてもタレントとしても有利やからな
鳥谷も能見さんも上手くやっとる
鳥谷も能見さんも上手くやっとる
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:17:11.90 ID:PD6r0Lnad
阪神ファンとしても、ほぼ生涯阪神で過ごしたわけだから特に問題はないやろ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:17:25.27 ID:w+6flwrM0
鳥谷、能見、福留はご近所さんだしね
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:17:32.94 ID:v6XIbWtV0
鳥谷は在阪問わずメディア出てて偉い
どこにでも出てきよる
どこにでも出てきよる
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:18:11.23 ID:kQJZGLCk0
まぁノウミサンも鳥谷も最後は現役続行したい気持ちから球団と決裂しての移籍やったけど球団自体よりあたおか阪神ファンへのヘイトの方が高いみたいやしな
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:22:09.23 ID:VPqB34mh0
糸井は完全に阪神OBになってるよな
福留はどっちや?
福留はどっちや?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:23:04.03 ID:2PF2v3opd
鳥谷にしても能見さんにしてもイケメンやからテレビ映えするからな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:25:38.06 ID:FJN4KUYTd
特に能見さんは阪神能見としてもオリックス能見としてもテレビ出てるからな
ほんまいいタイミングで移籍して引退したわ
ほんまいいタイミングで移籍して引退したわ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:28:52.05 ID:m5g+6J330
能見、福留、鳥谷
能見 オリックスの仕事もあり
福留 中日の仕事もあり
鳥谷 何でも仕事する
能見 オリックスの仕事もあり
福留 中日の仕事もあり
鳥谷 何でも仕事する
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:29:52.46 ID:xubV7GH0a
でもやっぱ桧山さんだよね
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:30:59.70 ID:kQJZGLCk0
>>20
桧山は桧山でとんでもない陽キャだから使い勝手ええんやろな
桧山は桧山でとんでもない陽キャだから使い勝手ええんやろな
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:39:51.91 ID:v6XIbWtV0
>>22
おは朝枠は今成と双璧やな
おは朝枠は今成と双璧やな
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:30:47.71 ID:cUENYhhAr
能見、鳥谷の子供が同級生
運動会で能見、鳥谷のリレー対決みれる
運動会で能見、鳥谷のリレー対決みれる
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:31:21.64 ID:jYnKQHhy0
むしろこいつらよりまともなOB探す方が難しいやろ
鳥谷藤川能見くらいやん
鳥谷藤川能見くらいやん
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:32:06.05 ID:aLslJZ0n0
広澤は最近巨人とか明治OBとしての仕事が増えてないか?
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:32:35.15 ID:bUa6xwjqd
井端も読売井端として生きていくつもりが由伸政権があまりにも短命だったせいで慌てて名古屋方面にもいい顔しだした感がある
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:32:49.61 ID:BjNjDHeg0
阪神戦の解説するOBの中だと野口もええぞ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:33:49.07 ID:GklIrX/9d
鳥谷も能見もファンを腐すのやめたほうがいい
ヤジ飛ばしてるやつよりクソな試合なのに健気に応援してる人のが大多数なのに
そんなファンを語らず野次がきつかったそればっかり
ヤジ飛ばしてるやつよりクソな試合なのに健気に応援してる人のが大多数なのに
そんなファンを語らず野次がきつかったそればっかり
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:35:23.32 ID:BjNjDHeg0
>>28
あんなに長年優勝できなくてもホームビジター共に観客数ずっとダントツな熱心なファンを邪険にしちゃあかんよなあ
あんなに長年優勝できなくてもホームビジター共に観客数ずっとダントツな熱心なファンを邪険にしちゃあかんよなあ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:54:44.64 ID:dV8Jx9TS0
>>28
健気に応援してるファンからしたら野次飛ばすのがクソなだけだから別にどうでもよくね?図星でもつかれたんか?
実際近くに野次マンいたらうんざりするで
健気に応援してるファンからしたら野次飛ばすのがクソなだけだから別にどうでもよくね?図星でもつかれたんか?
実際近くに野次マンいたらうんざりするで
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:34:56.32 ID:7lis1Qv7d
糸井は阪神からなんか役職もらってなかった?
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:37:48.59 ID:7lis1Qv7d
鳥谷は矢野アンチやっただけよな
どんでんになってからいきなり臨時コーチもやっとるし
どんでんになってからいきなり臨時コーチもやっとるし
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:39:02.33 ID:1jrJy9Eq0
福留もかな
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:39:08.68 ID:uUWbM/sm0
現役時代に阪神ならではの苦悩を得たぶん引退後は阪神ならではの蜜を貰えるんやで
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:41:23.33 ID:8Khz5Yoha
現役続行したかっただけやし良くない?FAは残ってくれとるんやぞ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:42:12.63 ID:1qOixuo2p
喧嘩別れではないからなぁ
引退勧められたが現役続けたいからの移籍であって
引退勧められたが現役続けたいからの移籍であって
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:44:33.95 ID:I5Pni88h0
イケメン無罪やから
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:45:30.58 ID:CP7GwfVV0
この理屈でいくと山口俊は横浜OBて事になるんか
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:48:32.06 ID:o1xukmv10
阪神歴の方が長いから当たり前やろ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:49:53.23 ID:/SyBnD9Ba
福留の阪神OB面は違和感しかない
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:57:29.36 ID:8NBgdDKg0
>>42
留さんは阪神で引退してたら阪神監督の目もあったやろうけど、元々中日レジェンド枠の人やから阪神のユニフォーム切ることはないやろうな
留さんは阪神で引退してたら阪神監督の目もあったやろうけど、元々中日レジェンド枠の人やから阪神のユニフォーム切ることはないやろうな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:52:17.05 ID:dV8Jx9TS0
そもそも関西に家建ててるし一番在籍長いんだから当然では?
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:54:21.83 ID:rA+GwP0qd
鳥谷は阪神の監督で誰が良かったって、質問に無難なのが和田
なんてまこれで勝てるんだろう
なんてまこれで勝てるんだろう
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:55:46.56 ID:rA+GwP0qd
>>44
途中送信してもうた
なんでこれで勝てるんだろうってのが起きたのが岡田
選手としては引導渡された金本さんは嫌な監督になる
他の人は。。。みたいに言葉濁した
途中送信してもうた
なんでこれで勝てるんだろうってのが起きたのが岡田
選手としては引導渡された金本さんは嫌な監督になる
他の人は。。。みたいに言葉濁した
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:56:01.20 ID:t07V7YOx0
関西ローカルやと阪神OBガチで毎日出てるからな
朝から晩までおる
朝から晩までおる
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:56:31.07 ID:EVv3ib7M0
山本昌が阪神の人になってるほうがびっくりやわ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:58:27.02 ID:VroqDG030
>>48
緒方も一瞬なりかけたぞ
緒方も一瞬なりかけたぞ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 09:01:22.98 ID:et0qvupo0
>>51
今年緒方監督が良かったわ
今年緒方監督が良かったわ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:57:58.34 ID:EWC85HA/0
鳥谷は後ろ足で砂かけていったイメージやねんけど
ロッテ無かったことにしてて草生えるわ
ロッテ無かったことにしてて草生えるわ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 08:59:00.40 ID:0ZAZCMama
ドメもやぞ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 09:02:25.08 ID:EVv3ib7M0
名古屋は夕方の報道バラエティにスポーツコーナー少ないんか?
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 09:02:54.17 ID:qTIgCFUd0
能見も鳥谷もサンテレビで解説するんやね
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 09:02:56.74 ID:et0qvupo0
三大名誉阪神OB
福本豊
山本昌
あと1人は?
福本豊
山本昌
あと1人は?
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 09:07:02.59 ID:m5g+6J330
>>56
緒方
緒方
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 09:06:12.77 ID:SE5/UOSzM
でも鳥谷と能見さんが予祝胴上げ参加してる姿絶対見たくなかったし退団のタイミング絶妙やった
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/03/30(木) 09:07:32.40 ID:EVv3ib7M0
開幕前胴上げって=コーチ退任確定やからマイナスしかないよな
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数





晩年の自己中な振る舞いで世代交代に失敗した責任は鳥谷にある
toraho
が
しました