1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:54:54.51 ID:r8Fdx1on6
no title


8 赤星 .316 1 38
6 鳥谷 .278 9 52
3 シーツ .289 19 85
7 金本 .327 40 125
5 今岡 .279 29 147
9 桧山 .278 8 40
2 矢野 .271 19 71
4 藤本 .249 1 36

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:56:15.79 ID:r8Fdx1on6
8 マートン .349 17 91
4 平野 .350 1 24
6 鳥谷 .301 19 104
5 新井 .311 19 112
3 ブラゼル .296 47 117
7 金本 .241 16 45
2 城島 .303 28 91
9 桜井 .255 9 30

引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1465973694/







32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:03:35.75 ID:1J32+Gbl0
>>1
こんなのダメだろ
日本人の右の大砲がいないのに外野がふさがってるじゃないか
暗黒まっしぐらだよ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:04:30.94 ID:p/VrLKGD0
>>32
浜中がね...

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:19:24.62 ID:LMMVYOmbd
>>1>>4
これは両方とも日本一やろなあ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:55:14.54 ID:qvHC6V8Jp
はい優勝

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:55:47.40 ID:xTaM6669a
日本一不可避

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:57:31.20 ID:YKkoc6gZ6
>>4
.350の打者に50回以上バントさせた監督wwwww

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:05:01.22 ID:TXroSpjcd
>>12
いうて平野はバントをセーフティ気味にしてだいぶ打率稼いだやろ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:57:49.54 ID:l7bzTB0d0
>>4
強い
守備も今と変わらんもしくは上やろ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:00:04.50 ID:KniEemP50
>>14
内野は圧倒的にこっちのが固いな

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:00:50.32 ID:Krr3Zf2+d
>>14
外野ファイアーやろ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:09:19.02 ID:l7bzTB0d0
>>22
まあ内野結構硬い分2010のほうが守備は上やろ

もし今年が外野固かったらあれやけど

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:00:55.18 ID:28BpQnXDa
>>14
内野なんて今と比べものに並んで
外野は知らん

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:58:40.42 ID:l7bzTB0d0
>>4
よく見るコピペやったら8番浅井になってるけど
これは桜井で良かった

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:00:36.11 ID:wlO57GV/d
>>4
守備のうまいブラゼル平野
全盛期鳥谷はかなりええ方やでい

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:01:41.37 ID:iQ+tqPzSd
>>4
なぜこれで優勝できない

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:02:46.73 ID:O4P5agqta
>>27
まともな投手が久保だけとかいう尾撃

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:04:11.34 ID:UawWP+1qd
>>27
能見が怪我した

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:04:21.82 ID:28BpQnXDa
>>27
中日も巨人もなかなかの強力打線やしな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:05:41.09 ID:l7bzTB0d0
>>27
NOHMI、岩田が逝った
フォッサムが外れ
安藤不調

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:03:00.20 ID:JVNPPgURM
>>4
こんなん絶対優勝してますやん

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:05:26.13 ID:04T3QHbh0
>>4
これの電光掲示板見たいなぁ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:09:58.49 ID:lM2yeQzk0
>>4
これで優勝してたらなあ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:12:01.31 ID:l7bzTB0d0
>>72
大戦犯浅井
見え見えのシュートを強引に打ちに行ってたなあ

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:13:55.95 ID:lM2yeQzk0
>>80
浅井懐かしいわ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:11:08.10 ID:m0mmmcsSd
>>4みたいなのは阪神じゃ二度となさそう
打者育成できん上に最近はまともな補強できてないし

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:12:49.49 ID:KYVV96G/6
>>4
つよい

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:13:41.97 ID:m0mmmcsSd
傑出度で言えば去年のヤクルトや今年の広島は>>4より上やけど球が飛ばないせいで過小評価されてしまう

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:15:14.54 ID:jvOOT8/nr
>>4
ほんと楽しかった

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:17:14.75 ID:CPwlCrOfH
>>4
恵まれた内野守備から糞みたいな外野守備

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:56:47.22 ID:H4VR1wIZ0
今岡の成績ほんとすこ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:56:50.06 ID:MuKWpukzd
矢野ってこんなに打ってたんやな

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:57:03.21 ID:JuQwDLJP0
つよい(確信)

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:57:12.69 ID:mTKvZn7Y0
地味に矢野が凄い

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:57:27.28 ID:e+sKV0sT0
ワイは3番金本のほうがすき

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:23:00.97 ID:GilJrEUyd
優勝チーム強力打線ランキング

*1位 2002西武 RCWIN12.92
*2位 2009巨人 RCWIN12.48
*3位 2002巨人 RCWIN10.91
*4位 2011福岡 RCWIN10.64
*5位 2012巨人 RCWIN*9.94
*6位 2007巨人 RCWIN*9.90
*7位 2005千葉 RCWIN*9.10
*8位 2001近鉄 RCWIN*8.46
*9位 2000巨人 RCWIN*8.17
>>10位 2008西武 RCWIN*8.15

優勝チーム貧打線ランキング

*1位 2004中日 RCWIN-5.98
*2位 2010中日 RCWIN-4.34
*3位 2007ハム RCWIN-3.73
*4位 2011中日 RCWIN-2.50
*5位 2014巨人 RCWIN-1.42
*6位 1994巨人 RCWIN-1.22
*7位 1999中日 RCWIN-1.21
*8位 2010福岡 RCWIN-1.16
*9位 1996巨人 RCWIN-0.75
>>10位 1998西武 RCWIN 0.61

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:24:33.64 ID:hiGKTyICr
>>127
稼頭央カブレラ和田さんの中軸は鬼だった
なお日シリ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:57:28.67 ID:axVdtWZDp
桜井って今どこにいんの?

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:01:32.62 ID:p/VrLKGD0
>>11
パイプ椅子製造業

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:17:00.29 ID:axVdtWZDp
>>26
壊す側から作る側へ

感動物語が出来そうやね

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:05:40.23 ID:tbKYwbwXd
>>11
独立のコーチだかなんだかやってパイプ椅子工場に就職

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:17:00.29 ID:axVdtWZDp
>>46
壊す側から作る側へ

感動物語が出来そうやね

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 15:59:59.09 ID:r8Fdx1on6
6 西岡 .268 4 48
4 堀 .305 7 46
3 福浦 .300 6 72
8 サブロー .313 14 50
7 フランコ .300 21 78
9 ベニー .271 13 71
D 李 .260 30 82
5 今江 .310 8 71
2 里崎 .303 10 52

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:01:47.66 ID:+IC2wKY00
>>18
名打者ばっかやな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:05:14.05 ID:QEPu3enA0
>>18
懐かしい

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:00:32.26 ID:dPucfi9B0
守備もいい

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:01:26.40 ID:ACgaYk4xa
シーツとかいうくっそいまいちな助っ人

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:02:40.67 ID:fnGriYJ+a
>>25
3割打てて一塁守備上手いけど、併殺多かったから三番向きでは無かったな
今でいうロペスや

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:06:31.07 ID:EGsu4kFe0
>>25
ショートで3割25本じゃあ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:06:41.53 ID:l7bzTB0d0
>>25
シーツは2006のほうが良かったな

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:04:40.07 ID:GilJrEUyd
2010年って関本がブラゼルの守備固めで入っててそっちかよってずっと思ってたわ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:04:43.25 ID:TebCNw260
2010や2005に比べたら個人成績は明らかにインパクトに欠けるのにダイ・ハード打線と互角に渡り合った2003年阪神打線の勝負強さ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:06:01.89 ID:53Kbfqr10
>>40
打線というか金本の力やな

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:04:49.50 ID:DQ0KkEsea
2005年今岡誠 打数 安打 打点 打率
ランナー無し 276 62 10 .225
ランナー一塁 113 31 14 .274
ランナー二塁 36 10 12 .278
ランナー三塁 14 4 6 .286
ランナー一ニ塁 58 17 26 .293
ランナー一三塁 29 13 22 .448
ランナーニ三塁 8 4 8 .500
ランナー満塁 25 15 49 .600

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:06:59.36 ID:JVNPPgURM
>>41
強い(確信)

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:05:04.50 ID:r8Fdx1on6
4 今岡 .340 12 72
8 赤星 .312 1 35
7 金本 .289 19 77
9 桧山 .278 16 63
3 アリアス .265 38 107
5 片岡 .296 12 55
2 矢野 .328 14 79
6 藤本 .301 0 36

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:06:22.84 ID:n/5j0Gg/F
>>43
濱中が肩やらかさなかったら打点王狙えたと思うわ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:36.11 ID:TmeYqku90
>>43
片岡コーチとしてはボロ糞言われてるけどめっちゃ身長高くてビビるわ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:11:43.84 ID:xkbYJRB30
>>43
これは大正義ですわ

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:13:06.01 ID:cpba/MYn0
>>43
Wチャンス打線かな

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:05:55.00 ID:0R2EBMx50
鳥谷が印象以上にショボい

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:07:05.22 ID:jz0dEhdO0
>>48
出塁率はあるやろ多分

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:06:13.90 ID:iY+rO/r/0
矢野の応援歌作ってやれ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:06:31.91 ID:HXBfvU4na
この頃のパワプロのペナントは平気で今岡がシーズン4割打つ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:07:41.31 ID:TXroSpjcd
>>53
チャンス5とチャンスメーカー持ちとかいう珍査定

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:07:53.20 ID:Uy0H+Uy+0
>>53
くっそでかいミートでミート打ちしてくるのいやらしい

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:07:38.69 ID:r8Fdx1on6
8 村松 .324 6 57
5 川崎 .294 2 51
4 井口 .340 27 109
3 松中 .324 30 123
2 城島 .330 34 119
7 バルデス .311 26 104
D ズレータ .266 13 43
7 柴原 .333 4 53
6 鳥越 .212 1 25

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:24.11 ID:fnGriYJ+a
>>57
毎度毎度鳥越のとこが小久保だったらと思うとゾッとする

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:52.23 ID:+IC2wKY00
>>57
鳥越とかいうオアシス定期

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:10.66 ID:JVNPPgURM
投打が噛み合わないとは正にこのこと

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:14.26 ID:9VOu71vqa
2010って桜井結構頑張ってたんやな

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:28.82 ID:LqslHDuI0
檜山と矢野の打順は逆やろ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:38.23 ID:Mb/njFgn0
矢野やばすぎ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:45.22 ID:TebCNw260
(二)今岡誠 率.340(485-165) 12本 72打点←コーチ
(中)赤星憲広 率.312(551-172) 1本 35打点←引退
(左)金本知憲 率.289(532-154) 19本 77打点←監督
(右)桧山進次郎 率.278(414-115) 16本 63打点←引退
(一)アリアス 率.265(464-123) 38本 107打点←引退
(三)片岡篤史 率.296(334-99) 12本 55打点←コーチ
(捕)矢野輝弘 率.328(433-142) 14本 79打点←コーチ
(遊)藤本敦士 率.301(402-121) 0本 36打点←コーチ

時が経つのは早いもんやね

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:08:56.86 ID:Mb/njFgn0
今岡の打点wwwwww

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:09:30.55 ID:CB4zW/yX0
この頃の阪神大好きだったンゴねぇ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:09:33.37 ID:n/5j0Gg/F
実際今岡はAS前で4割近く打ってたからな
その後怪我して沖原が代役で出てたの覚えてるわ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:10:28.02 ID:GilJrEUyd
地味に2008の打線好き
光信葛城浅井林の1.5軍の選手上手く使いこなしてた気がする

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:11:37.03 ID:DeiCs6RGK
1 CF 大村 .271 16 53
2 2B 水口 .290 3 30
3 LF ローズ .327 55 131
4 3B 中村 .320 46 132
5 RF 礒部 .320 17 95
6 1B 吉岡 .265 26 85
7 DH 川口 .316 21 72
8 SS ギルバート .267 6 24
9 C 的山 .177 5 25

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:12:22.32 ID:IoHN54Bqp
>>78
やばすぎやろ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:13:00.34 ID:lEm9wy7xr
>>78
守備も固いよないてまえ打線

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:17:20.05 ID:XUYaPFel0
>>78
ギルバート外国人には珍しく堅実な守備だったよな

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:12:58.04 ID:TebCNw260
2003/9/17
3アリアス
8赤星
7金本
9桧山
4関本
5沖原
6藤本
2浅井
1ムーア


消化試合だったとはいえ何がしたかったのか

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:15:05.14 ID:e+sKV0sT0
>>84
アリアスのHR王狙い

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:15:22.28 ID:0yd0fgk50
>>84
アリアスホームラン王争いしてたとか

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:13:52.58 ID:2oc2KHyU0
このころはセリーグの方が強いと信じられてた

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:13:54.77 ID:B68GEXFir
鳥谷より藤本のが守備はよかったよな

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:14:01.98 ID:l7bzTB0d0
2010って、中日、巨人も打線普通にヤバかったよな

成績だけ見たら巨人のほうが迫力はある
まあ東京ドームやからやけど

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:15:06.34 ID:iQ+tqPzSd
2010阪神のチーム打率.290で2位のヤクルトが.268とか優勝不可避やんけ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:15:23.54 ID:quBS7xh30
2010打線のクリーンナップに全盛期ヤニキがいたら147打点なんて軽く越えたんやろなあ
まあ普通そううまく噛み合わんから147打点が歴代三位とかなるんやろうけど

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:16:49.59 ID:l7bzTB0d0
>>98
ほんと藤川君はやらかしてくれたわ
責めるのは酷やけど、ヤニキが元気やったらV2ぐらいしてたんちゃうか

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:16:19.26 ID:cpba/MYn0
アリアスとかいうあまり語られない選手
3年連続30本なんやけどなぁ

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:23:39.71 ID:MNiaZID0M
>>99
アリアス好きやで!

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:16:54.74 ID:lRMaBnBXr
巨人アリアスがもったいない

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:17:35.93 ID:puWpwmtFa
ほんと金本ってすげえわ
2005の成績もやばいけど個人的に2003の貢献度が高いと思う

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:17:50.31 ID:cpba/MYn0
吉野→安藤→リガン→ウィリアムスのぐう地味鉄壁リレー

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:18:27.51 ID:szxHKIzNd
主砲ムーア

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:18:29.55 ID:lEm9wy7xr
6坂本 率.306(571-178) 18本 62打点
8松本 率.293(372-109) 0本 15打点 新人王
5小笠原 率.309(514-159) 31本 107打点
7ラミレス 率.322(577-186) 31本 103打点 首位打者 最多安打
3亀井 率.290(490-142) 25本 71打点
9谷 率.331(287-95) 11本 48打点
(李承燁 率.229(223-51) 16本 36打点)
2阿部 率.293(409-120) 32本 76打点
4脇谷 率.268(231-62) 2本 16打点

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:18:34.84 ID:5K5dPhkqM
浜中の怪我から色々狂ったよな

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:19:14.98 ID:n/5j0Gg/F
アリアスがいつの間にか巨人のユニ着てて
いつの間にか消えてたという

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:19:30.35 ID:LFgTuK6C0
まさか10年も優勝出来なくなるとは
2014年がなあ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:19:30.39 ID:x7Tl9Dz3d
キチガイ打点今岡本当に好き

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:19:32.68 ID:kkz1zfTxd
三番金本のイメージ強い

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:19:54.01 ID:D2hOLQQG0
2007日本ハムとかいう真逆の打線

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:20:20.10 ID:8bi1BZd+a
03はホークス打線が鬼畜やったからしゃーないけど05はなぁ…
霧で中止やったか?(すっとぼけ)

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:20:26.74 ID:puWpwmtFa
金本破壊されなかったらまだ現役やってそうで怖い

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:20:31.66 ID:lEm9wy7xr
4片岡 率.287(582-167) 4本 46打点 最多安打 盗塁王
7栗山 率.317(527-167) 11本 72打点 最多安打
6中島 率.331(486-161) 21本 81打点 最高出塁率
3ブラゼル 率.234(471-110) 27本 87打点
9G.G.佐藤 率.302(388-117) 21本 62打点
5中村 率.244(524-128) 46本 101打点 本塁打王
D後藤 率.301(166-50) 12本 27打点
2細川 率.238(404-96) 16本 58打点
8ボカチカ 率.251(239-60) 20本 47打点

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:21:37.91 ID:kkz1zfTxd
>>119
これ同じ最多安打でも片岡と栗山で出塁率全然違うんだよな

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:21:18.08 ID:TebCNw260
一方その頃

9礒部 率.264(484-128) 16本 51打点
6沖原 率.313(265-83) 1本 23打点
7川口 率.263(175-46) 0本 18打点
D山崎 率.266(383-102) 25本 65打点
5ロペス 率.223(336-75) 12本 49打点
3吉岡 率.282(387-109) 10本 52打点
8関川 率.287(258-74) 0本 12打点
4酒井 率.255(278-71) 4本 31打点
2藤井 率.232(250-58) 0本 21打点

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:22:39.04 ID:n/5j0Gg/F
>>120
俺が麻痺してんのかわからんがそんなに悪く見えない…
磯部が本拠地開幕戦で先頭打者HR打った思い出

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:21:19.11 ID:N1jg4TFF0
2010阪神よく言われるけど将来今年のヤクルト打線貼られて何でこれで最下位なんだって言われそう

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:22:28.20 ID:quBS7xh30
2010はやっぱ甲子園で使うボール違ったんか?
毎年甲子園では全然だった小笠原とかもこの年だけは打ってるよな

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:22:31.44 ID:puWpwmtFa
6年前の打線から鳥谷以外全員行方不明者という事実

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:24:15.52 ID:28BpQnXDa
>>124
新井さん…

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:22:38.30 ID:oYjyvjBJd
ダイエーと互角に渡り合った2003阪神とロッテに惨殺された2005阪神

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/15(水) 16:23:26.57 ID:8bi1BZd+a
正直3割打った藤本外して鳥谷使ってた時はどんでん叩いたよね