
「中日0-2阪神」(22日、バンテリンドーム)
阪神は先発・村上がプロ初勝利を初完封で飾った。中日打線を相手に散発2安打、2桁10奪三振。阪神生え抜き投手でプロ初勝利を完封勝利で飾ったのは1985年の仲田幸司以来、38年ぶりとなった。
この時の仲田はプロ2年目で同年5月12日・ヤクルト戦(神宮)で記録。2リーグ分立後の初勝利初完封勝利は他に
52年・三船正俊
53年・内司正弘
56年・西尾慈高
57年・中村和臣
59年・村山実
65年・古沢憲司
66年・久野剛司
72年・池島和彦
なお、今回の村上は無四球完封だったが、これまでの投手はいずれも四球か死球を出している。
また、昨季の阪神無四球完封勝利投手は西勇が22年4月5日・広島戦(甲子園)、伊藤将が22年5月22日・巨人戦(甲子園)でマークした。
なお、今季セ・リーグの完封勝利先発投手は村上と広島・遠藤。遠藤は4月6日の阪神戦での完封勝利だったが、この日の試合は6回表降雨コールド。そのため、9回完封勝利に限れば村上がリーグ一番乗りとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/419006f8f707b441082e86ac77d9876ccaba93f0
村上頌樹の初勝利にまつわる記録。
すごい名前がでてきたぞ ( ☉_☉)
🐯 阪神の投手が完封で初勝利 ⇒ 仲田幸司以来38年ぶり
🐯 阪神の投手が二桁奪三振の完封で初勝利 ⇒ 阪神では藤村富美男以来87年ぶり
🐯 二桁奪三振 & 無四球完封でプロ初勝利 ⇒ NPB史上初 (👏🏻)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304220001312.html …
@ikeike_tenten_ てんてんさんおはよう😃
今日の村上くん神すぎる👍
無四球、二桁奪三振での完封勝利はプロ野球史上初の快挙やったみたい㊗️球団では仲田浩司さん以来38年ぶりの快挙❗️快挙づくしの初勝利おめでとう㊗️
今日の才木くんも負けず劣らずやし今日も勝つばい❗️
今日もよろしくお願いします🥺
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
プロ初勝利初完封の阪神・村上 球団では38年ぶりの快挙
1985年の仲田幸司以来
無四球は初
(デイリースポーツ)
👀✨ https://news.yahoo.co.jp/articles/419006f8f707b441082e86ac77d9876ccaba93f0 …
@chiene0007 38年ぶりじゃん。その年優勝と日本一果たしたから、阪神ファンとしては嬉しい吉兆じゃないか❓
>>>阪神生え抜き投手でプロ初勝利を完封勝利で飾ったのは1985年の仲田幸司以来、38年ぶりとなった。
なお、今回の村上は無四球完封だったが、これまでの投手はいずれも四球か死球を出している。 https://www.daily.co.jp/tigers/2023/04/22/0016273713.shtml …
@Dorapeinet @konan075 こりゃまた吉兆データになるなぁ
村上頌樹くんがプロ入り初勝利を初完封、無四球10奪三振で飾ったのだが、プロ入り初勝利初完封は阪神では1985年の仲田幸司投手以来らしい。
1985年といえばいま監督の岡田彰布氏が現役でアレした年、これは吉兆か?
4/23の阪神要素
・岡田監督が村上を大絶賛
『凄いなぁ…2試合無四球やろ。そういう事やんか。155キロとか出ても、甘かったら弾き返されるということ。そら想像以上よ…誰もが想像以上やろ』
150kmオーバーじゃなくても、ずっと145km前後で推移出来るの強いよね
だから最後の最後まで直球勝負出来る
新阪神ファン(三宅さんはOBやけど)はきっちりちゃんと見てんのよ!
コントロール&球のキレ
低めに伸びるストレートに磨きがかかっとるわ!
なぜ阪神の村上頌樹は145キロで打たれないのか…G戦“7回完全”に続き中日戦を2安打10奪三振無四球完封で悲願のプロ初勝利(RONSPO)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f312fc16c3fe5d05148c96ee2011bbfb2a902ba …
記念球は、本人には内緒で球場を訪れていた両親に贈るつもりだ。「自信にして、慢心せず、またバッターに向かっていきたい」。ここがスタートライン。まだまだ、強くなれる。
😭
阪神・村上 無四球完封でプロ初白星「長かった」 (デイリースポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/bf4f3b2703399698606117237e9f3a9108a0f118 …
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数





