
◇セ・リーグ 阪神7-0ヤクルト(2023年4月29日 神宮)
阪神・坂本の「先発マスク不敗神話」が止まらない。今季7戦全勝。その7試合のうち、マスクをかぶった60イニングでわずか2失点しかしていない。攻守での貢献度は計り知れない。20年9月17日の巨人戦(東京ドーム)以来、通算5度目の3安打猛打賞に加えて2得点で勝利に絡んだ。3試合連続マルチ安打は8年目でプロ初だ。
「練習でやっていることが試合でできている。しっかりボールをコンタクトして、センター中心に打つことを意識している」
昨季は、手首を返さない意識で打つ“米国式”の打撃にチャレンジした。長打を求めての取り組みだった。しかし、「僕のパワーでは厳しかった」と、断念。今季はミート重視の打法にしたことで、幅広い方向に安打を放っている。打率・391に上昇。打撃がいい西純の登板時は、8番を譲って9番を打った昨季までの貧打のイメージを払拭している。
岡田監督は活躍に目を細めつつも、30日はベンチスタートさせることを明言した。「坂本な、明日は使わへんけどな。梅野にちょっと奮起させよ」。この3試合、正妻を脅かす仕事をしたことは間違いない。(倉世古 洋平)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d735231f7a59138ea596363a126c80733bd149c8
坂本誠志郎すごいね。
9試合23打数9安打.打率.391ですかぁ
打率だけを見れば確かにと思いますが、分母が小さいので打てば打率が上がりやすくなります。
打率だけを見て見えない部分ってのはありますから。
1近本.349
2中野.298
3ノイ.267
4大山.301
5佐藤.224
6井上.259
7坂本.391
8木浪.333
今の打線すこ
この調子でAREまで駆け抜けろ
#hanshin
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
1近本.349
2中野.298
3ノイ.267
4大山.301
5佐藤.224
6井上.259
7坂本.391
8木浪.333
9投手
下位打線でチャンスメイク。1、2番で返すって阪神ヤバない?
しかもトップバッターが現状打点王なんだぜ?
サトテル調子上がってきて1試合2本ホームラン打つし、梅野に変わった坂本が.391で猛打賞打つし、今の阪神はマジで強い。
#阪神タイガース
坂本自身も打率.391で打点4
これは強すぎる https://twitter.com/5_Ohyama/status/1652285523925549057 …
@nagasaka_akume 普通に使いそうで鬱
@hare_marine 打率 .0943
八女市の市外局番www
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数





