1


 ◇セ・リーグ 阪神―中日(2023年5月2日 甲子園)

 阪神は2日の中日戦で、「ゴールデンウィーク こどもまつり」として、スタメン表記をひらがなにした。打席に立つ際に「こどものころのくちぐせ」を大型ビジョンに流した。

 子ども向けのイベントが各種開催される「こどもまつり」は、4日まで行われる。

 以下、阪神のスタメン選手の「くちぐせ」一覧。

1番中堅・ちかもと「どっちでもいいよ」

2番二塁・なかの「いちばんじゃないといや」

3番左翼・ノイジー「パパ!ママ!」

4番一塁・おおやま「キャッチボールしよ!」

5番三塁・さとうて「しらんけど」

6番右翼・おのでら「めんどくさい」

7番捕手・うめの「~ね」

8番遊撃・きなみ「んだ、んだ。」

9番投手・あおやぎ「~じゃん」

https://news.yahoo.co.jp/articles/78c28cdb4dd5aae8942e4a64624863c877a0163d


【こどもまつり】 本日は甲子園ビジョンに、選手の小さい頃の口癖が表示されます。かわいらしいものをピックアップ。 中川捕手「ひこうき」 佐藤輝選手「しらんけど」 北條選手「ボブ(「ぼく」のことの「ボブ」といっていた)」 ミエセス選手「やきゅうしようぜ!!」 #阪神タイガース



阪神タイガース動画集 【毎日更新】

青柳 復調の兆しあり 中野 守備 半端ない 佐藤輝明「さとうて」 子供の頃の口癖「しらんけど」 #阪神タイガース #青柳晃洋 #中野拓夢 #佐藤輝明



片山「りんごある?」 山本「おなかすいた」 木浪「んだ、んだ」 大山「キャッチボールしよ!」  熊谷「だってさぁ~」 佐藤輝「しらんけど」 渡辺諒「ヤバイ ダルイ」 北條「ボブ(「ぼく」の事「ボブ」といっていた)」 糸原「おなかへった」 小幡「めんどくせ~」 高浜「ぷろやきゅう選手になる!」 pic.twitter.com/6ULQyhGnuM



戸井「きょうのごはんなに?」  遠藤「それなに」 中野「いちばんじゃないといや」 植田「ねえねえ」 高寺「つかれた~」 原口「ブイスリャー!」 森下「おなかすいた!」 近本「どっちでもいいよ」  ノイジー「パパ!ママ!」 高山「みてて!」 井上「おなかすいた~」 pic.twitter.com/ukeRM97xYB



お腹すいた系おおすぎんかw 佐藤くんの知らんけどと木浪くんのんだ、んだ、がかわいい 【阪神】「しらんけど」「ブイスリャー!」こどもまつり開催、虎戦士の子供の頃の口癖/野手一覧(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/0d226b069981596ad8e44ab834fa2175bcdd91ec 






@NikkanNaruohama ミエセス中島やんけwwwww



@NikkanNaruohama ジャイアンやんwミエセス



@NikkanNaruohama ミエセスの友達はかつおくん? 『磯野、野球しようぜ』



>>>佐藤輝は「しらんけど」、梅野は「~ね」、木浪は「んだ、んだ」など、幼少期の口癖が披露された。 #阪神タイガース 【阪神】佐藤輝明「さとうて」表記 「こどもまつり」ひらがな表記 子どもの頃の口癖披露  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305020000746.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title