1


(セ・リーグ、広島ー阪神=降雨中止、7日、マツダ)阪神・近本光司外野手(28)が外野の連係について言及した。右翼にミエセスが入れば左翼のノイジーを含めて両翼が外国人。コミュニケーションなど不安な点もあるが「いつも通り。外国人であっても日本人であってもやることは一緒ですね」と話した。4月は打率・341と絶好調だった1番だが、5月は4試合で打率・125とやや停滞気味。それでも「いいも悪いも、今はないですね」と意に介さない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a37752b242d4f167102eec615ec0175a390ad3c 


阪神タイガース動画集 【毎日更新】




とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→



ネットの反応


ミエちゃんの守備力が気になるところだが、先日の試合を見る限りではそんなに問題では無さそうですね。でも多少は近本選手の負担は増える可能性はあるかもしれませんが。この布陣が現状での"最強打線"ではないですか?交流戦になれば、DHがミエちゃんになり、ライトに井上選手か森下選手が入ってくるかなと思う。そうなるとちょっと凄い打線になりそうですよね。楽しみです。期待してます。頑張れ!阪神タイガース!


近本の例年は3月〜5月はあまり調子が良くないので、それに比べたら今シーズンは、良くやっていると思う。さて、ミエセスがライトに入る事で、レフトのノイジーとサンドイッチになってしまったけど、これからの全体練習でこういう時は、俺が捕るという声がけ、ジェスチャーをじっくり話して、外野手同士、しっかりコミュニケーションをとって頑張って欲しい。


ノイジーは自分である程何とかするだろうからライトの方にウエイトを置けるかな?
近本選手自体の調子は率は別としてヒットは出てるので心配ないと思う。
でも1・2番の出塁いかんで得点は大きく変わるので期待してます。
ミエセス選手が6番ライトにはまってくれると大きく変わると思う。


ちかもっちゃんは心配してないよ、数試合バットが湿り気味なんてレギュラーなら年に何回もあるのをいちいち大不振みたいに書き立てる方がナンセンス。


それよりも、両翼が打を期待して起用されている外人ってとこの苦労度を書いてあげないと。
ノイジーは何とか甲子園の風に慣れては来てるけど、ミエセスはまだ何回かやらかしがあると思う。

真面目な良い奴なので少しずつ進歩はしていくと思うが…
取れる打球はしっかり押さえて、近本に負担がかかりすぎないようにと願うばかり。


近本の言う通り。
若干、近本の負担増加はあるかもしれないが、それを苦にしないだけの実力がある。
バッティングに関しては近本に不安は感じない。
甲子園6連戦、期待してます!


チカに関しては波があっても帳尻あわせて最終的に見栄えのいい成績になるから心配はしていない
ずっと開幕は不調で後半にあげてくるタイプだからアレを目指すならそれでいいと思う
むしろ4月がいい意味でチカらしくなかったと思う
メンタルが安定しているのはさすが社会人卒と言える
安心感が違うよやっぱり


金曜の試合では秋山の大飛球を好捕したがミエセスの守備が不安定なのは変わりないから彼がスタメンの時は中堅近本の負担が間違いなく増えるよね。右翼のカバーに神経を使い過ぎたことでチーム最多打点を挙げている打撃に影響が出なければ良いけど、ちょっと心配。


ノイジーの守りは大丈夫やね、ライトは森下、井上を育てるのが理想やけどミエちゃんが打つなら後半守備固めと、交流戦で活躍してもらいましょう。


近本選手は他の外野選手のミスでも責任感じてそう
たぶんここ数試合は両外国人になりそうだけど気負わずにのびのび暴れて欲しい!


10
近本は固め打ちのイメージが強いので、ヒットが出れば2本、3本と続いていくと思う。全く心配ない!



・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ