引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683551662/
はよ3年後来ないかな
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:17:41.81 ID:VbUTP13P0
ダルビッシュが現役かつ大谷の全盛期が重なった今回を超える事はもうないやろな
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:15:27.21 ID:5s7jxL2n0
まさかワールドカップより楽しめるとは思わなかった
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:16:58.66 ID:LBP4UKzi0
>>4
ほんまに面白かったわ
劇的なシーン多すぎたし
ほんまに面白かったわ
劇的なシーン多すぎたし
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:23:30.88 ID:hogCW30c0
>>4
これが優勝争う国同士のドラマなんやってな。wcは
4強がゴールラインやったもんな
これが優勝争う国同士のドラマなんやってな。wcは
4強がゴールラインやったもんな
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:16:00.22 ID:vWZg6JVnd
あれより上はもうないだろ
まさに神がかってた大会
あれがピーク
そう思ったら全てがどうでもよくなってくるわ
まさに神がかってた大会
あれがピーク
そう思ったら全てがどうでもよくなってくるわ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:18:08.58 ID:4YXhP/cWa
中日に一回負けて絶望してから
這い上がってきたのはマジでドラマやな
這い上がってきたのはマジでドラマやな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:19:02.97 ID:cGBhXimRM
今考えるとって
もう始まってからずっと毎日最高だったよ
もう始まってからずっと毎日最高だったよ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:19:53.59 ID:zGsaorxu0
準決勝までの試合クソつまらんかったやん
村上叩くくらいしか話すことなかったやろ
村上叩くくらいしか話すことなかったやろ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:20:25.43 ID:MK1aVk2B0
ぶっちゃけ日本ラウンドは余裕すぎてあんまおもんなかったよね
アメリカ行ってからが神がかってたけど
アメリカ行ってからが神がかってたけど
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:20:29.19 ID:PbgcTp2fa
普段野球見ないワイですらクソおもろかったしな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:20:53.96 ID:g6SqmHtk0
メキシコアメリカ戦が完成されすぎて次大会楽しむの無理やろ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:21:36.64 ID:HrPzu/dod
日本ラウンドはガチでおもんなかったな
勝って当然の試合ばっかで
チェコくらいしか印象に残ってないわ
次やるなら日本もプールDみたいな地獄のグループにぶちこまれてほしい
勝って当然の試合ばっかで
チェコくらいしか印象に残ってないわ
次やるなら日本もプールDみたいな地獄のグループにぶちこまれてほしい
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:22:12.08 ID:8yYtze290
メキシコアメリカ戦の二日間を超えることないと思うわ
3年後は期待が高すぎて拍子抜けしそう
3年後は期待が高すぎて拍子抜けしそう
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:24:22.91 ID:C20bNciZd
>>19
松井監督で越えれるぞ
やきう界に危機感があれば絶対そうする
松井監督で越えれるぞ
やきう界に危機感があれば絶対そうする
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:25:37.03 ID:GvFWOg1+0
>>28
松井がやるメリットは?
松井がやるメリットは?
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:28:21.22 ID:C20bNciZd
>>33
そりゃ国民の支持よ
イチローは絶対やらんから松井しか無理
栗山大谷を越えるってのはそういうことや
そりゃ国民の支持よ
イチローは絶対やらんから松井しか無理
栗山大谷を越えるってのはそういうことや
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:25:38.70 ID:4YXhP/cWa
>>28
松井とか人気全然無いやろ
松井とか人気全然無いやろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:23:00.35 ID:+eLhyyoed
メキシコ戦からのアメリカ戦がすごすぎたわ
今みても吉田ってあの状況でよくあんなホームラン打てたな
今みても吉田ってあの状況でよくあんなホームラン打てたな
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:23:05.59 ID:2NgGHLYMd
あんなつまんない試合で面白い扱いなんか
そりゃ野球ってくせえおっさんしか見んくなるわな
そりゃ野球ってくせえおっさんしか見んくなるわな
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:24:10.54 ID:4YXhP/cWa
>>21
WCの日本戦のほうがおもん無いぞ
WCの日本戦のほうがおもん無いぞ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:23:19.27 ID:7iQdTJW1a
ぶっちゃけ村上が生き返った時は声出たわ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:23:50.65 ID:vZrcuE5Xd
イチローパターンが村上準決勝だもんな
そら強いわ
そら強いわ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:24:03.61 ID:4cO5Usm10
メキシコ戦最高やわ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:24:06.65 ID:Mf4L4wOpM
つまらんだろ
マジで見どころはメキシコ戦しかない
マジで見どころはメキシコ戦しかない
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:24:45.40 ID:KlsTQM2TM
メキシコメキシコ言うけどリリーフがメジャーレベルに無いやつばっかだったから打てただけやし言うほどだろ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:26:08.06 ID:4cO5Usm10
>>29
決勝のアメリカ戦は上位打線機能しなくて村上岡本のおかげで勝てたようなものやん
決勝のアメリカ戦は上位打線機能しなくて村上岡本のおかげで勝てたようなものやん
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:29:40.45 ID:hogCW30c0
>>35
抑えたんはピッチャー良かったからだけどな
抑えたんはピッチャー良かったからだけどな
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:31:18.55 ID:Dxi9k/2M0
>>35
投手が踏ん張って機能させなかったんやろ
投手が踏ん張って機能させなかったんやろ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:24:49.34 ID:JJRCx/QN0
グループ分け公平にしろよ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:25:06.08 ID:KlsTQM2TM
>>30
これ
これ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:25:25.89 ID:GQDG5Ho/M
>>30
ほんとこれ
中南米が可哀想だわ
ほんとこれ
中南米が可哀想だわ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:27:49.48 ID:lgCAg5rva
>>32
でも中南米アジアに持ってきたらメジャーリーガー集まらなくなるよ?
でも中南米アジアに持ってきたらメジャーリーガー集まらなくなるよ?
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:30:21.25 ID:5Wh5kBgw0
>>32
こいつら日本来ないじゃん
こいつら日本来ないじゃん
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:27:05.89 ID:C20bNciZd
>>30
日本が悪いみたいにいうが
全部メジャーリーガーの都合でしかないぞ
大谷ダルなんか行って帰って行ってしてるんやから
中南米なんかキャンプ地の近くでやってそれで終わりや
日本が悪いみたいにいうが
全部メジャーリーガーの都合でしかないぞ
大谷ダルなんか行って帰って行ってしてるんやから
中南米なんかキャンプ地の近くでやってそれで終わりや
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:29:51.71 ID:nNyoz3Qk0
>>30
当たり前やが優勝優勝ベスト4ベスト4の日本が組み合わせ楽になるのは当然やで
実績的にドミニカアメリカオランダあとプエルトリコと同じ枠にはならん
当たり前やが優勝優勝ベスト4ベスト4の日本が組み合わせ楽になるのは当然やで
実績的にドミニカアメリカオランダあとプエルトリコと同じ枠にはならん
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:31:36.40 ID:gflia+ec0
>>54
日本はサッカーW杯でいうとずっとポットAだからな
日本はサッカーW杯でいうとずっとポットAだからな
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:26:12.07 ID:9IzneVAVa
アジアラウンドいらんよな
最初からアメリカでいい
最初からアメリカでいい
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:26:37.12 ID:pxXutNG5r
wcはどうせ優勝はできんやろなってさめた感じに見ちゃうからな
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:27:25.02 ID:Dxi9k/2M0
大谷ツーベースの鼓舞からの絶不調だった村上のサヨナラタイムリー
チームメート同士が決勝の最後の最後で対戦
フィクションでもやりすぎなご都合展開が次々に起きたという
チームメート同士が決勝の最後の最後で対戦
フィクションでもやりすぎなご都合展開が次々に起きたという
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:28:03.32 ID:78E1Z2dW0
正直クソ面白かった
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:28:32.24 ID:gflia+ec0
全部アメリカでやれよ
日本ラウンドってなんか勝って当然に思えちゃうんだよな
日本ラウンドってなんか勝って当然に思えちゃうんだよな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:28:33.58 ID:916EgB1Ca
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:28:40.25 ID:lgCAg5rva
台湾が予選落ちになったからもしかしたら次回大会はアジア1箇所になるかもしれんな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:30:10.04 ID:C20bNciZd
>>46
そろそろヨーロッパRかもしくはカナダR辺りやと思う
ちょうどトロント改修したし
そろそろヨーロッパRかもしくはカナダR辺りやと思う
ちょうどトロント改修したし
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:31:43.08 ID:lgCAg5rva
>>55
カナダはありやな
ヨーロッパは球場はサッカー場魔改造でなんとか出来ても興行的にきつそう
カナダはありやな
ヨーロッパは球場はサッカー場魔改造でなんとか出来ても興行的にきつそう
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:28:48.58 ID:M9MJ7I+Ea
日本ラウンドいらねーわ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:28:54.04 ID:rRG6sDdm0
アメリカラウンドが面白すぎた
特にメキシコ戦
特にメキシコ戦
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:29:03.62 ID:4cO5Usm10
逆転サヨナラのカタルシスやばいわ
しかも不調の奴が決めるのが出来すぎてる
しかも不調の奴が決めるのが出来すぎてる
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:29:22.93 ID:jifYNx9pa
大谷vsトラウトは流石にやりすぎだわ
事実は小説より熱かった
事実は小説より熱かった
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:29:32.52 ID:EUbx5VLF0
でもやっぱシーズン前はきつい
何で11月くらいに開催してくれんのや
何で11月くらいに開催してくれんのや
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:29:50.93 ID:FCpYLs/00
逆に完璧すぎてもうこれ以上無いよな、つぎのWBCもその次も今回のやつ超えられないだろ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:30:39.83 ID:pxXutNG5r
決勝は両陣の上位打線が静かやったな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:30:45.33 ID:f1z/CM310
日本ラウンドで大谷やダルビッシュが来日したからこそ盛り上がったんやで
最初からアメリカでやってたら「あーなんかやってるらしいね」で終わりや
最初からアメリカでやってたら「あーなんかやってるらしいね」で終わりや
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:31:12.73 ID:lj0QdV5J0
村上が三振するたびになんGが落ちるのは草生えたわ
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:31:22.08 ID:yhelYK5v0
あんなに劇的だったのにあまり盛り上がらなかったのなんでやろな
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:31:46.68 ID:JCGbQ+tO0
日本戦もいいけどアメリカベネズエラとかほんま熱かった
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:31:58.93 ID:xVoS/pqM0
次回はこいつらの共演が見れそうやね
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:33:00.45 ID:nNyoz3Qk0
>>65
アメリカ代表入るの3年後大変そうやけどな
直近成績とかならすこしでも衰えると厳しそう
アメリカ代表入るの3年後大変そうやけどな
直近成績とかならすこしでも衰えると厳しそう
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:32:08.77 ID:P6Gr2KfI0
WCみたいな方式のグループ分けでも日本はほぼ勝ち上がれるくらいには強いんだから今回みたいなグループ分けは色々ケチついて勿体ないわ
集客面とか色々大人の事情もあるんやろうけど
集客面とか色々大人の事情もあるんやろうけど
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:32:15.13 ID:5aUGk3oF0
WCも勝ってる時は嫌いじゃないけど
いっつも同じとこで負けるからさすがに呆れてくる
いっつも同じとこで負けるからさすがに呆れてくる
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:32:18.00 ID:i9W3gehD0
韓国台湾もっと強くなってほしいンゴね
でないと日本ラウンドつまらん
でないと日本ラウンドつまらん
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:33:57.43 ID:P6Gr2KfI0
>>68
韓国は唯一世界に通用しそうなアンウジンが代表出られないのが痛すぎるわ
韓国は唯一世界に通用しそうなアンウジンが代表出られないのが痛すぎるわ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:32:52.65 ID:Ra0a5GNL0
4年に1度にする意味も特にないよな
2年でどんどん回転させればええと思うけど
2年でどんどん回転させればええと思うけど
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:32:56.36 ID:Ptq8dm6B0
アメリカ戦は普通につまらん
メキシコ戦は神神の神
野球の面白さしかない
メキシコ戦は神神の神
野球の面白さしかない
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:34:35.01 ID:+X2b3y1o0
>>70
アメカスが酷すぎたな
併殺5個やっけ?後は甘い球打ち上げて終わり
アメカスが酷すぎたな
併殺5個やっけ?後は甘い球打ち上げて終わり
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:33:30.63 ID:7OJV6c+60
期間中楽しかったな
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:33:53.05 ID:+X2b3y1o0
ワイらが生きてる内に組分け問題が変わることはないだろうな
日本の人気が凄すぎる
とりあえずU18楽しもうや
今年は台湾開催だから時間帯もええで
日本の人気が凄すぎる
とりあえずU18楽しもうや
今年は台湾開催だから時間帯もええで
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:34:01.25 ID:8Zo3CQJN0
ヌートバー、大谷、吉田がスタメンに入った阪神戦めっちゃ楽しかったわ
やっぱこいつらスゲエってなった
やっぱこいつらスゲエってなった
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:34:07.63 ID:FhK285Xn0
期待を裏切らないダルビッシュ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:34:25.76 ID:CIaWizHc0
Separate WaysがWBCと全然関係ないのに流されてるの好き
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:34:34.84 ID:bcwS1cUn0
イチローのアレ超えた?
毎回ドラマ生まれすぎやろ
毎回ドラマ生まれすぎやろ
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/08(月) 22:35:05.55 ID:WoJf6fRG0
チェコの選手たちとかレッツゴージョージとかアロザレーナとかキャラのたってる登場人物がいい味出してた
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数