引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683605226/


1



1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:07:06.06 ID:pqZ44Jh/9
5/9(火) 6:00配信 RONSPO

アスレチックスの藤浪晋太郎(28)は7日(日本時間8日)、敵地のカンザスシティで行われたロイヤルズ戦で1点のビハインドの7回から救援登板し、1回は無失点に切り抜けたが、回跨ぎの8回に3連打を浴びるなど3失点を喫して、2試合連続での救援失敗となった。防御率は13.94まで悪化。四球は出さなかったが、スプリットは切れずボールが先行してストライクを取りにいったところを痛打されるなど、課題を解消できていない登板内容で、ついに米メディアからは3A降格の可能性を示唆する声が上がり始めた。

1回無失点の後にクリーンナップに3連打

「ジキルとハイド」
 2つの顔を見せる藤浪の課題は阪神時代から変わっていない。
 1-2で迎えた7回にアスレチックスのマーク・コッツェー監督は藤浪を中1日で起用した。打順は8番からの下位打線。ここなら藤浪で大丈夫だと考えたのか。藤浪は、先頭のネーサン・イートンを157キロのストレートで一塁へのファウルフライに打ち取り、ジャッキー・ブラッドリーJr.には、抜けるボールが目立ち、フルカウントになったが、幸運にも低めのボール球に手を出してもらって三塁ゴロ。1番に返ってボビー・ウイットJr.には、高めに抜けたスプリットをレフト前へ運ばれたが、続くビニー・パスクアンティーノをカウント3-1から159キロのストレートでレフトフライに打ち取り、無失点で切り抜けた。
 だが、回跨ぎで続投した8回にまたしても悪夢が待ち受けていた。
 3番のサルバドール・ぺレス、4番MJ・メンデスに連打を浴びて無死一、二塁のピンチを背負う。いずれもストライクを取りにいったキレのないスプリットを狙われた。そして5番のニック・ブラットには、ボールが3つ続き、カウント3-0となってから、1球ストライクはとったが、4球目の158キロのストレートをジャストミートされ、打球は右中間へ。2人が生還するタイムリー二塁打となった。最速は160キロをマークしていたが、ボールが先行した状況では、メジャーのクリーンナップには、ストレートもスプリットも通用せず3連打を浴びてしまった。
 藤浪は続くマイケル・ガルシアを一塁ゴロに打ち取ったところで交代を告げられた。一死三塁でバトンを受けたサムエル・ロングが、簡単に犠飛を打たれて、藤浪に3失点目が記録されることになり、ゲームは1-5となって連勝はストップ。同一カード3連勝を逃がすことになった。
 先発で4連敗した後に、中継ぎに配置転換されて5試合目。前回登板のロイヤルズ戦では、1回で3四球を与え一死しか取れずに“炎上”して3失点したが、またもや3失点“炎上”。米メディアも辛辣に藤浪の乱調を批判した。
 スポーツサイトの「SB Nation」は「アスレチックスがスイープできずロイヤルズに1-5で敗戦」との見出しを取った記事の中で、藤浪の登板について触れ、「1-2の展開で(先発の)ミラーの球数が98球に至ったため、コッツェー監督は、なんとか接戦を続けるために藤浪を起用した。だが、残念ながら、防御率13.50で試合に臨んだフジに最悪の悪夢が続いた。彼の名誉として記すなら、7回はウィットJr.への1安打のみで無失点で抑えた。しかし、8回に崩れロイヤルズの主軸に3連打を許した」とし、2点タイムリーを浴びたことを伝えた。
 米オンラインマガジンの「INSC Magazine」は、「藤浪が2023年の最悪の契約だったことをMLBで示し続けている。アスレチックス投手(の藤浪)がまたひどいパフォーマンス」と厳しい論調でツイートした。
 そしてついに3A降格の声まで上がり始めた。

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/0974837bf16dbdfe1715ffb4419b3233adce871c

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:09:19.04 ID:0lEn74sd0
また打たれたのか前の話なのかわからん



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:08:31.23 ID:5jBnRLAr0
何をいまさら…

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:09:26.01 ID:8yZTK2Ze0
まあ無様なワースト記録を残さないためには
今すぐ志願して落ちた方がいいけどね

明らかにスケープゴートにされて遊ばれてる

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:10:43.62 ID:ARBLZ63B0
ついに気づかれた!

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:11:43.75 ID:WJosZUHe0
安定してるな

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:11:53.93 ID:hTgnKDpd0
ゼロから根本的にフォームを作り直すべき

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:11:57.43 ID:ARBLZ63B0
今日のアスレチックスはヤンキースとの3連戦初戦
フジの登板は無かった

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:12:44.08 ID:Hwm+lomN0
少しのことで劇的に変わりそうだけど
誰もそれが何か分からないんだろうなw

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:17:51.07 ID:hJJ58lcJ0
>>10
みんな分かってて藤浪が人の言うこと聞かないだけ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:13:02.57 ID:yhfGLrdt0
契約に守られてるだけちゃうんか

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:13:18.73 ID:m6wcd/R80
1年投げてどういうスタッツになるか興味ある

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:13:31.26 ID:Qe+Tnp370
中継ぎはだめだ。先発に戻そう

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:14:03.00 ID:ezKyhwli0
い、今更・・・?
4/9の2試合目で「通用しないヤツ」って気付かないか?

そもそも日本でも5年以上使いモノにならなかったヤツなのに契約する方が悪い
契約する前に分かれよ、誰に騙されたんだ?アスレチックス

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:14:52.91 ID:hJJ58lcJ0
制球難なら3Aだろうが2Aだろうがどのリーグで投げても結果は変わらんよ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:15:49.42 ID:eqjueDjs0
気付くの遅すぎwww

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:15:56.19 ID:xWX6Bp3d0
NPBとまったく変わらない投球内容
アスレチックスはどんな秘策があって使いこなすのだろうと楽しみにしてたなぁ・・・

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:16:32.82 ID:JLgsUppZ0
ベビースター
食えよ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:18:03.11 ID:n2NZIumg0
日本ならとっくに2軍落ちしてると思う

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:18:24.04 ID:k4nVPowf0
代理人はどういう手段で契約取ったんだ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:19:16.45 ID:0lEn74sd0
>>22
「日本では大谷より上だと言われていた」

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:18:54.68 ID:DKR5TDdj0
マイナーオプションついてるのか?

ついてないやろ

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:30:25.06 ID:NuJEu4lL0
>>23
マイナーオプションってなに?

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:19:05.44 ID:QrXNTkHL0
阪神に居た時からだけど
何でこいつがこんなに持ち上げられてるのか不思議だったわ

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:19:32.63 ID:yMyecTbN0
長々と書かれてるがそんなもん5年前には日本のファンはわかっていただろうに
NPBでも本来は投げさせたらいけない投手
打者への頭部死球出る前に辞めさせとけ

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:19:39.78 ID:+tiJ+biS0
気付くのおせーよ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:20:44.90 ID:FbLVuTmR0
今頃きづくな

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:21:26.61 ID:xAd0+qcg0
俺は数年前から打者に転向するべきだと言っていた
強肩巧打の外野手になれたのに

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:21:30.47 ID:V2acd9Yn0
日本でも駄目なのにメジャー契約する馬鹿が悪い

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:21:34.43 ID:93XgDt/A0
藤浪「井川さんに教わった通りにやったら上手く行きました」

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:21:39.11 ID:WWfjXiNH0
どうせぶっちぎりの最下位だし使い潰してくれ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:21:42.96 ID:AmzaeIfu0
パ > 3A > セ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:22:03.75 ID:SrellhbN0
俺たちの藤浪

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:22:19.34 ID:ODvPNDv00
球早いだけだからな

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:23:15.53 ID:rXnkuYWp0
>>35
それだけならマイナーにも沢山いるしな

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:22:19.67 ID:nyHMQlB/0
イガワかな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:24:57.94 ID:M5grYrpQ0
ボール抜け始めると極端にストライク入らなくなって置きに行って打たれる黄金パターン

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:26:08.72 ID:/8V+ULVG0
ノーコンの原因はフォームとリリースポイントと分かっているんだから早急に着手すればいいのにやらないんだからもうダメ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:27:02.52 ID:SNDppv1e0
1イニングリリーフだぞ

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:29:07.36 ID:PJ2YPzks0
なぜ藤浪を獲ったの?

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:29:48.04 ID:2OtwKN9a0
自主トレを一緒にやった菅野が言うには横回転の力が強くて安定しないだとか
あと極度の練習嫌いで下半身が弱すぎてまともにスクワットができない
サイドに転向して走り込みから始めるべきだね
あとショートアームもやめろ
バラバラやんけ

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:31:13.12 ID:nuvSi3jg0
藤浪がこうなることは火を見るより明らかだった
どんでんじゃなくても「そらそうよ」と言う

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:31:15.87 ID:MrWhrxsh0
とりあえずMLB公式の写真が怖い
https://www.mlb.com/player/shintaro-fujinami-660261

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:31:55.10 ID:u4gERuuv0
投げる度にテイクバックが違うって言われてるし、インステップ含めて修正すべき点が多すぎるのに本人が人のアドバイス聞かんからどうしようも無いな

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:33:03.04 ID:y6B1t8QU0
元ヤクルト巨人で活躍したラミレスは2Aに行けと言っとったぞ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:33:14.61 ID:mY/MJ6ye0
これだけやって落ちないって契約でプロテクト入ってるのかな

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:33:22.63 ID:u4gERuuv0
取り敢えず怪我人出す前にどうにかせんと日本人投手の黒歴史になる

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:34:43.98 ID:miWu5EvV0
まだ降格しないのが不思議。
3Aで使えそうなら、また上げれば良いんだから。
金払ってるんだから使わないとって感覚なんかね。
傷がどんどん深くなる

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:38:09.45 ID:xjuAQNrE0
>>51
降格させられない契約なんじゃね?
まあ1年契約だし更新はないだろ

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:42:13.68 ID:miWu5EvV0
>>55
そうすると今年終わったら引退か

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:42:53.02 ID:dGQs4r240
>>63
巨人がとるやろ

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:50:01.69 ID:sIB9664w0
>>66
3軍スタートくらいが妥当じゃね

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:52:39.41 ID:caE2fEaz0
>>66
オコエ取るくらいだもんな

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:36:46.49 ID:shvbxE2d0
ヤンキースとかだったらファンに物投げられたろ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:36:58.78 ID:y6B1t8QU0
マイナーに上で試したいと思う投手が居ればメジャー登録数に制限があるから入れ替えするのだろうけど居ないんだろうな
アスレチックスの闇は深い

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:38:13.49 ID:rXnkuYWp0
>>53
ラスベガスに移転してからだろうね

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:37:13.59 ID:u4gERuuv0
みんなが心配してるのが降格以前に怪我人出さないかだからな

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:38:51.03 ID:0FUAnMGd0
まだメジャーにいるほうが不思議

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:39:00.49 ID:FfUGqAU+0
マイナーオプションない選手を
降格させたらどうなるの?

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:42:58.89 ID:Z6BBwIgZ0
>>58
契約なんて両者が合意すれば変更可能だろ
本人がこの状態でもメジャーで生き恥晒したいのなら別だがな

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:39:08.36 ID:1u4/sORQ0
何だろう
沢村がそこそこ通用したから
藤浪も行けると思ったのかな?
獲得した意味が解らん

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:40:24.78 ID:kdyQVe9W0
山田哲人「死球を怖いと思ったことはほとんどないけど藤浪だけは怖い」

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:40:55.43 ID:aJ98Hdx00
3Aでも駄目だと思うよ…

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:41:16.77 ID:nuvSi3jg0
DFAにすればいいだけ
もちろん年俸は無駄にはなるがそれでも若手使った方がマシ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:42:23.17 ID:rXnkuYWp0
アスレチックスのフロントはもはやあってないようなもんだろ
スカウトも名ばかりで適当に集めてるんだろうね
まあこれがあと数シーズン続くのはどうかと思うが

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:42:52.41 ID:nuvSi3jg0
ラスベガス移転で27年じゃねーか(´・ω・`)あと3年もこんなこと続けるの

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:43:14.58 ID:rXnkuYWp0
若手使って…とかってビジョンもなさそう

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:44:31.36 ID:caE2fEaz0
なぜまだ使えると思われるんだろうな
誰が見ても球速出るだけのもうポンコツだよ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:46:37.71 ID:a5JjRxl50
>>69
球速出るから怖いんよな
100マイルで頭狙われるとか恐ろしいわ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:47:26.69 ID:rXnkuYWp0
>>69
多分何も考えてないと思う
今のアスレチックスの監督コーチフロントならお前らでも金あればできそうだわw

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:46:02.33 ID:gzUDjoVY0
何を今さらw 頭部死球の被害者出ないうちに追放したほうがいいよ

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:46:27.85 ID:+D//pYnM0
ベンチがどんな空気なのか気になるーーー!

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:46:38.60 ID:ujBxYU+s0
超一流の投球をしていると思ったら急に右打者の頭に行っちゃいだして自滅
この超一流の時を見ていたら使いたくなる気持ちはわかるけど、夏季キャンプの意味合いも兼ねてAAAか思い切ってAAに行ってもらうのはありだろうけど、契約はどうなってるんだろ?

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:47:47.72 ID:Zd8uLHe70
アスレチックスさん、ボラスにボラれた気分はどうかな?
マネーボール(笑)

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:49:08.72 ID:sZ1WsCCz0
日本のピッチャー陣の中でどうやったらこんな外れを引けるのか逆にスカウトがすごすぎる

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:49:48.99 ID:RTFurQK50
正直5chの奴らもヤフコメの奴らも大谷で自己投影するより藤浪に説教するほうが気持ちよくなってんだろ?

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:54:06.75 ID:nuvSi3jg0
>>80
これはある(´・ω・`)

81: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:49:54.02 ID:rXnkuYWp0
ラスベガスに移転した後は一気に強豪チームになるかも
もちろんそこに藤浪はいないだろうが

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:51:29.66 ID:jGswwlkJ0
本人が聞き入れる性格ならすでに大投手になってるよな

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:51:57.28 ID:gl23ccaG0
NPBでも通用しない事実をアメリカ人は知らなかった。

86: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:53:03.87 ID:pKjDZfrO0
もう終わりだよこのチーム

ア・リーグ西地区

レンジャーズ 21 13 .618
エンゼルス 20 16 .556
マリナーズ 17 18 .486
アストロズ 17 18 .486
アスレチックス 8 28 .222

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:53:24.14 ID:WLjzKb+40
ボコスカウォーズ藤浪として売り出せ

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:55:59.15 ID:nuvSi3jg0
宇宙人みたいな大谷より、ポテンシャル藤浪のが自己投影しやすい

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:56:51.74 ID:4cJ7RuiN0
メジャー流のピッチングを仕込んだ結果がこれなんだから
メジャーは最後まできちんと責任を取らんとな

91: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:57:05.51 ID:Qq2rizTI0
1イニングは抑えてるんだろ?
クローザーにつなぐセットアッパーとしての適性バッチリじゃん

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:58:36.65 ID:rXnkuYWp0
阪神に入った時に素直に先輩のいう事を聞いてりゃ
どんな形であれ大谷にも対抗できたかもしれないのにな

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 13:59:51.09 ID:MHr55qd30
思い切り投げると四球
コントロール重視すると打たれる
素質は通用する
アホかww

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/09(火) 14:01:51.25 ID:kGHVr6Im0
気づくのが遅いw

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ