1



 ◇セ・リーグ 阪神0-1ヤクルト(2023年5月9日 甲子園)

 阪神は9日、ヤクルト戦で今季2度目の零敗を喫した。前回4月6日の広島戦は降雨コールドで6回途中終了。9回を戦ったうえでの零敗は今季初となる。

 ヤクルト先発・吉村を攻めあぐねた。6回まで1安打に封じられ、6回の2死満塁も佐藤輝が空振り三振に倒れるなど、得点が奪えなかった。

 おかげで7回5安打1失点と好投した阪神先発・村上は敗戦投手に。村上は6回まで無失点に抑え、開幕からの連続無失点はセ・リーグ記録(63年中井悦雄)の31回に到達したが、喜べない結末となった。

 ツイッターでは「村上頌樹」「阪神打線」などと一緒に「村上の負け」がトレンドワード入りする事態に。「せめて村上の負けを消してほしかった」「阪神完封負けかぁ 村上の連続無失点も途切れるし最後チャンス作りながら点取れないパターンはしんどいね」「村上様負け投手はあかんて」などの声が挙がった。

 打線が沈黙しただけに「村上頌樹くん 7回1失点 連続イニング無失点タイ記録 これで負け投手になった…阪神打線よ……」「阪神打線打たんからビジョン怒って消えてもた」といった声もあり、またスタメン出場時は9戦9勝だった「坂本誠志郎神話」もストップで「負けほー 坂本誠志郎、不敗神話途切れたのがいっちばんショック」との声も挙がった。

 連勝は3でストップしたが、「村上の失点。誠志郎の不敗神話消滅。ここからがスタートでしょ!!また明日や!!」と切り替えるファンもいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64ee9a1fd441d1c64b2cc258a872f2f19d995b54




坂本誠志郎の不敗伝説が終わったのか 坂本のままだったらどうなってたか分からんし悔しい



負けたけど村上頌樹ナイスピッチングでした👍坂本誠志郎不敗伝説は幕を下ろしてしまったが渡邉を代打に出さずに坂本誠志郎をそのまま打席に立たせたら結果は違ったかもしれないけれど岡田さんの采配なので仕方がないわな🐯明日から梅野劇場が始まると思うけど梅野不敗伝説を期待しております🐯



阪神タイガース動画集 【毎日更新】


坂本誠志郎>代打糸原>代打渡邉 これなんだよな、代走植田やし1点取りにいくならこれ



坂本誠志郎そのままでも全然納得出来た 渡邉だけは納得出来ない



坂本誠志郎のスタメン不敗神話普通に坂本が打席に立てないんだからそら無理やわな。



不思議だね。 ファンが、えー!? と思う采配をしたらだいたい失敗する。 今年の坂本誠志郎は、ずっと打撃で頼りになってたのに、何故最後のチャンス託してやらなかった? これで坂本誠志郎の打撃の調子が狂うかも?だぞ😔 やってくれたよ、岡田さん😰 #阪神タイガース #hanshin #tigers



坂本誠志郎の不敗神話が 気持ち悪い奴に抑えられて終了しましたが、 落とし前は坂本誠志郎自身に打たせて付けさせるべきやったんちゃうか?



三塁ランナー植田で当たりゴーの場面 1番バットに当てるのが上手い糸原を使うのは当然ってレベルやろ 100歩譲って坂本誠志郎そのままか糸原の2択 渡邉は論外すぎ



1失点で文句を言われる坂本誠志郎



なべりょはいいバッターだけど、あの場面で今の誠志郎に代打出すなら糸原以外は納得できないです。俺が坂本誠志郎に入れこみすぎてたら申し訳ない。右にこだわるなら代打の必要があったのか?動きたかっただけじゃないのか?近本中野大山佐藤輝以外の全員に同じ采配するくらい筋通してきたならまだしも



最後の代打に批判が集まっているので あの場面で候補となっていたであろう打者の三振率を比較してみました(三振数÷打席数で計算) 渡邉諒  :18-6 33.3% 坂本誠志郎:35-7 20.0% 小野寺暖 : 8-1 12.5% 糸原健斗 :16-2 12.5% 🫠🫠🫠 #阪神タイガース



確かに渡邉諒より坂本誠志郎だわな



坂本誠志郎の先発マスクでとうとう負けたらしいけど、スライド+スライド登板相手でも結局ゼロに抑えるしか勝つ術がないのやべえだろ。



坂本誠志郎選手に渡邉諒選手を代打で送ったのはこれからのシーズンで対応できるようにしてもらう為の事もあったわけか。 夏場の勝負所で打てるようになれば代打で重宝しやすいしな。



ノイジーもミエセスも渡来の勇者かな? 坂本誠志郎樣に代打出すな。梅野には出さないくせにアホか。あれは矢野輝弘曲線入った坂本誠志郎樣だぞ。



まあ木浪を三振に取るぐらいだから左打者は厳しいのかもしれん。 それなら坂本誠志郎に任せたかったわね。



坂本誠志郎がスタメンの試合で負けて狂喜乱舞してる人居るだろうなとは思ったけど、案の定居て草だ



@ryubank1 そういう奴らほど梅野が負けて叩かれた時は文句いうからな



@ryubank1 個人を下げたい為に負けて喜ぶ時点でほんまに阪神のファンなのか?ってなる。



@ryubank1 お前ら阪神ファンじゃねぇ!! pic.twitter.com/Gtwyq2laUP



私的にはあそこは坂本誠志郎かな🤔



負けほー🐅 坂本誠志郎、不敗神話途切れたのが いっちばんショック😨 坂本に代打ではないかな。 強いて言うなら小野Dかな。 全部結果論やけどな。 #阪神タイガース #阪神ファンと繋がりたい



これはめちゃくちゃわかるわ クソみたいな打率のやつをチャンスで打たせるのに坂本には代打 これ同点やったら後ろキャッチャーおらんし誠志郎で良かったやろ 結果的には負けたけど先考えてない様にしか見えんかったし、一応まだ3割バッターの坂本に打席あげてほしかった 勝つ為の采配とは?となる  https://twitter.com/kiyona_hito/status/1655905446652436482 



長打が欲しい場面ならまだしも、単打で十分な場面で .355の坂本誠志郎に代えて代打渡邉(.235)は意味不明 百歩譲って代打でも三振の可能性の低い糸原やろが どんでんしっかりしてくれ



梅野には代打出さず坂本誠志郎に代打出すの意味分からん



坂本誠志郎に代打出されて捕手別勝率100%が消えるという梅信的最高の展開になってて草



@Haaauemoto00 梅野信者筆頭が岡田やろう



坂本誠志郎に託して欲しかった。



坂本誠志郎の勝率が9割になってしまったか…



あ、そっか坂本誠志郎で初めて負けたんか。打線と岡田彰布のせいやな。



・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title