引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683981696/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/13(土) 21:41:36.66 ID:X81DCTtUd
1



焼肉店「神戸ビーフ焼肉 お加虎」が5月12日、兵庫県神戸市中央区にオープンしました。経営するマネージャーと店主は元阪神タイガースの投手。加藤隆行さん(40)=2000年ドラフト5位=と岡本浩二さん(41)=1999年同3位=で、1年違いの先輩後輩という関係です。久々の再会をきっかけに意気投合し、二人三脚で店を営むことに決めたそうです。

マネージャー加藤さんは、赤星憲広さんや藤本敦士さんらと同期入団。長身から投げ下ろす速球を武器に将来性を期待されましたが、けがなどに苦しみ、1軍登板はないまま04年オフで退団しました。

その後は神戸・住吉駅前でもつ鍋居酒屋を12年間続け、昨年6月にはラーメン店に業態転換し再出発しました。「幸いなことに、こんな僕のために阪神時代の先輩後輩、OBや現役の選手達が多数来店してくださったり、お花をいただいたり…。阪神の縦横の繋がりには感謝しても感謝しきれません」と加藤さん。店の経営が軌道に乗るにつれ、地元の少年野球チームでの指導にもいっそう力を入れるようになりました。

そんな中、阪神時代の一つ先輩である岡本さんがラーメン店に来店。17年ぶりに再会を果たし、意気投合します。岡本さんは、加藤さんが飲食店経営と子どもへの野球指導を両立していることについて「俺も協力させてもらえないか」と持ち掛けたそうです。

実は岡本さんは阪神退団後、肉関係の加工や流通の仕事に携わっていた時期があり、肉に関する知識も豊富でした。加藤さんは「僕一人なら今が限界でも先輩と一緒ならもっとやれるんじゃないか」と思い、焼肉店のオープンに向けて話が進んだそうです。岡本さんは長年勤めた会社を退職して店主に。店名の「お加虎(おかとら)」は、2人の名前とタイガースにかかっています。

また2人は、少年野球チームでの指導にも二人三脚で取り組むといい「店を繁盛させて試合で勝った子どもたちに無料でお腹いっぱいの焼肉を食べさせてあげたい」と話します。「僕と岡本先輩の教え子が阪神に入団し優勝投手になってくれることも夢」と加藤さん。「これからは神戸三宮の焼肉激戦区が僕たちのマウンド。大勝負の始まりです」と新たな”登板”への意気込みを語ります。

スタンド花の贈り主には桧山進次郎さんや中野拓夢選手の名前も(提供)

上質和牛が楽しめる「肉の玉手箱」(2人前8228円)などがおすすめ。兵庫県神戸市中央区北長狭通2-2-8。 JR神戸線「三ノ宮駅」西口から徒歩6分。予約は電話(078-381-8729)か、各予約サイトから。


https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202305/0016348557.shtml



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/13(土) 21:42:32.42 ID:isWKwX1s0
どっちも全く覚えてないわ

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/13(土) 21:43:29.57 ID:7b3C+s4sa
中込の店ってどうなったんだっけ?

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/13(土) 21:43:36.70 ID:iC1H1kSja
岡本って東邦で朝倉と一緒にダブルエースやってたやつやろ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/13(土) 21:44:37.70 ID:qVbJooR50
スレ見て桟原が引退すぐ始めた焼き鳥屋どうなったか気になって調べたらまだ営業してるみたいなんやがこれ野球選手の飲食でかなりの成功例ちゃうの

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/13(土) 21:46:14.52 ID:Ck+C+R8ja
めちゃくちゃ良い話

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/13(土) 21:47:02.93 ID:JmF8lWs50
中日武山も焼肉屋オープンハウス

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ