<中日4-9阪神>◇16日◇豊橋阪神が14安打9得点の猛攻で今季初の5連勝を飾った。クリーンアップ3人で8安打を記録し、打線がつながった。中でも5番佐藤輝明内野手(23)は5回に左中間への適時二塁打で放ち、4戦連続で打点を記録。打点ランキングで単独トップに浮上した。2位DeNAに2ゲーム差とし、首位固めに入った。◇ ◇ ◇佐藤輝が左中間へ高く打ち上げた。外野フライか。安堵(あんど)する中日ファンの歓声は、ざわめきに変わった。2点リードの5回無死一、二塁。カウント1-1から中日福谷の外角低めフォークをすくいあげた。打球はフェンス手前まで伸び、中堅大島のグラブをかすめながらも落球。2番中野から4連打となる適時二塁打。4番大山に続く連続適時打となった。「しっかり振りきることができました。大山さんに続くことができて良かったです」と喜んだ。舞台となったのは、愛知・豊橋市民球場。両翼93メートル、中堅115メートルと両翼95メートル、中堅118メートルの甲子園と比較しても、狭い球場だ。移動日となった前日15日には「(狭くても)いつも通りにやろうと思います」と、力みはなかった。当たれば、飛距離は出る。狭い敵地で自慢のパワーが生きた。今季初の地方球場での一戦。同球場での試合は19年以来4年ぶりで、過去の戦績は2戦2敗だった。前日には「いいプレーを見せたいというのはあります」と勇姿を誓っていた。言葉通りに鬼門突破に貢献。豊橋の虎党へ勝利の六甲おろしを届けた。3回にも左前打を放っており、これで今季8度目のマルチ安打。今季23打点目を挙げ、セ・リーグ単独の打点王となった。12日DeNA戦から4試合連続で安打と打点を記録。2本塁打を放った14日DeNA戦後には岡田監督も「調子が上がってきている。ポイントがよくなって、前で捉えられてる」と目を細めていた。指揮官も認める好調ぶりで、この日も打線をけん引した。チームは今季初の5連勝を決め、貯金は8。2位DeNAが敗れたことで、ゲーム差も「2」に広がった。クリーンアップ3人で8安打を放つなど2戦連続先発野手全員安打。猛虎打線で勢いが加速。このまま首位固めに突入だ。【波部俊之介】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9383139c36afa04faddce42ec9ffaa14027304fa
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
シラン間に打点王!
#阪神タイガース
【阪神】佐藤輝明が4戦連続打点でセ単独打点王 自慢のパワーで鬼門突破に貢献 今季初5連勝(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9383139c36afa04faddce42ec9ffaa14027304fa …
セ・リーグ打点ランキング
1位 神 佐藤輝明 23
2位 神 大山悠輔22
2位 神 近本光司22
打率
3位木浪聖也3.56
二塁打
2位タイ
近本光司、佐藤輝明9
3塁打
1位近本光司 6
本塁打
2位タイ
佐藤輝明 7
得点圏打率
1位近本光司 5.33
なんか最近、試合見れてない間に
阪神は5連勝で単独首位らしくて
もう貯金8まで積み重なってるし
チカは得点圏打率まだ5割台やし
二遊間コンビは、両方3割台やし
ノイジーは復調して2割8分やし
大山悠輔は満塁の打率10割やし
佐藤輝明はなんかもう打点王やし
阪神タイガース、ちゃんと強い。
@tubutubu_5 🐯とらほおーやし✨✨
@tubutubu_5 とらほー🎉🎉🎉
とらほー🐯
ミエセス先制タイムリー2打点✨
大山悠輔タイムリー✨
佐藤輝明タイムリー2ベース✨
坂本誠志郎タイムリー✨
木浪聖也タイムリー✨
近本光司2点タイムリー2ベース✨
中野拓夢犠牲フライ✨
ノイジー来日初4安打
2試合連続猛打賞⚾️⚾️
村上頌樹3勝目⚾️⚾️⚾️
㊗️2試合連続先発野手全員安打㊗️ https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1658458001764917248 …
@budou_taigs16 最高すぎる!
@budou_taigs16 めっちゃ素敵なランキング〜✨
@budou_taigs16 全員ドラ1…
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数