引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684629262/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 09:34:22.64 ID:c1rS7aov0 BE:711292139-PLT(13121)

「阪神1-0広島」(20日、甲子園球場)
阪神がドラフト1位・森下翔太外野手(22)=中大=のサヨナラ打で貯金10とした。以下は、試合後の岡田彰布監督(65)の主な一問一答。
-大竹は初回に菊池に四球。上本の三振ゲッツーが大きかった。
「(カウント)1-1から(エンドランが)来そうな感じやったけどな。けん制とか入れてたけど(カウント1-1から)連続で来るとは思わんかったわ。でもある程度、そう(予測)して外をいっとったからな」
-森下は6番で競争してくれれば。
「まだ1人に決められんしなあ。交流戦でDHとかもあるからな。1人でも調子のいいバッターがいてるほうがいいよ」
-前日の試合後「明日が大事」と言っていた。
「今日勝ったことによって気分的にはだいぶ違うよ。別に負けてもいいんやけどな、明日(笑)。どうってことないやんか」
-広島の先発・森下は良かった。
「森下は良かった。九回は来ると思わんかったけどなあ。来たから逆にひょっとしたらと思うたなあ」
-新井監督が…。
「あれは、九回はきついで。おーん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f949ce8661c995df015234a109cca1e6ff36115a
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:24:05.11 ID:hJFQbOcI0
元々投手陣は良かったからな、代表に呼ばれるレベルはいないけどローテを守れる実力があるのが揃ってるからな。
それに打撃が良くなってるからチーム状況はかなり良いわ。
去年のアホみたいな開幕大連敗から持ち直すぐらいだから地力はあった、指揮官がまともならこれが普通なんだろな。
それに打撃が良くなってるからチーム状況はかなり良いわ。
去年のアホみたいな開幕大連敗から持ち直すぐらいだから地力はあった、指揮官がまともならこれが普通なんだろな。
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 09:34:52.90 ID:vLocRuNt0
はい
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 09:36:14.75 ID:px6jGpaC0
森下(広島)が可哀想すぎる
9回二死まで3安打完封
広島打線は6安打0得点
9回二死まで3安打完封
広島打線は6安打0得点
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:07:36.20 ID:MuStlLd20
>>3
9回100球だったから判断苦しむよな
9回100球だったから判断苦しむよな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:04:59.86 ID:fC6BgtxS0
おーんてなに?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:13:25.10 ID:2R5JZz1B0
矢野、藤浪、あと名前ど忘れしたけど守備のアイツがいなくなったのがでかい
打たれると機嫌悪くなってチームの雰囲気悪くする西勇輝も正直削りたいな
打たれると機嫌悪くなってチームの雰囲気悪くする西勇輝も正直削りたいな
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:29:08.23 ID:2xaxuK0I0
毎日マジック点灯やねん
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:29:24.07 ID:77uvOzdP0
夏のロードが緩和されたとかよくあるけど、寒い春先の試合も大阪ドームでできるのも大きいかな
いままでセンバツがあったから開幕戦が本拠地でできなかったりしたもんな
いままでセンバツがあったから開幕戦が本拠地でできなかったりしたもんな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:40:07.47 ID:hrQEcrFq0
原が無能すぎるおかげでバランスがとれてるな。
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:47:02.45 ID:rmSxyLHX0
おーんは必要なのか…
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/21(日) 10:54:33.48 ID:mln9b7Rd0
藤浪「猛虎魂が呼んでいる」
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




