引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684705353/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:42:33.28 ID:934lfxyw0
大人気で草
no title

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:48:56.89 ID:EmyqaZkB0
世界でも有数の大人気球団




阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→



2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:42:59.68 ID:934lfxyw0
巨人戦がないのおもろい
どんだけ人気なくなっとんねん

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:55:11.33 ID:PFpCVSNGM
>>2
今年まだ2試合しかやってないぞ

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:43:23.34 ID:934lfxyw0
完全に球界の盟主ですな

232: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:46:34.97 ID:2JkZrTWFr
>>3

なんでなんやろか?

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:43:49.54 ID:xF9nqkndd
満員てことなのか

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:44:49.65 ID:Ys9dVUX60
>>4
チケットは完売やけど満員では無い
43000で満員や

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:45:09.08 ID:cMlCr+qzr
中日戦入ってて草

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:45:27.48 ID:3SWqn3930
1位だと寄ってくる阪神ファン
弱いと見限る

観客動員数の推移
1952

1960

1970

1980

1990

2000

2010

2019

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:47:55.01 ID:b5/gEGKU0
>>7
阪神ファンって弱くても熱く応援する!みたいに自称するけど普通に弱いと来なくなるよな

124: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:06:32.87 ID:ZrCMpeTUa
>>15
年々ちゃんと増えてるぞ

238: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:51:29.36 ID:0Udmslgza
>>15
エアプ乙
去年めちゃくちゃ多かったぞ

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:11.89 ID:Cf/2MkWv0
>>7
まずデータの範囲が広すぎる

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:54:12.97 ID:Nw0t9b1j0
>>7
弱いチームを熱狂的に応援とか変態行為だからな

181: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:17:43.08 ID:xAHKTkFH0
>>178
>>7見る限り2019年巨人1位やん

189: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:19:04.63 ID:IC5Ph/890
>>181
そりゃ70年前のデータも入れたらそうなるだろ

191: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:19:32.83 ID:/WIySdI9M
>>189

193: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:20:18.96 ID:o1/UxrIS0
>>189

単年の話やぞ
https://youtu.be/S6jqc0u08cE

194: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:20:51.32 ID:kKRgNNql0
>>189ってもしかして>>7が累計だと思ってんの?

201: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:22:52.37 ID:IC5Ph/890
>>194
累計かと思ってたわ

248: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:58:48.71 ID:DNrIgChP0
>>7
南海の衰退の理由は何なん?

251: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:01:32.04 ID:yEWqotkh0
>>248
阪神が讀賣に頼み込んでライバルの構図を盛り上げてもらったことで阪神に人気が移った
南海は毎日に同じこと頼んだけど毎日はもうやる気がなくてパ・リーグそのものが沈んで南海人気もなくなっていった

252: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:02:26.83 ID:BnLPLsOZ0
>>7
南海なんでこんな不人気なったんや?
なんで60年は人気やったんや?ノムさん?

256: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:04:33.28 ID:YLEOQTpK0
>>252
人気があったのは50年代の南海が強かったからや
日本シリーズも東京読売vs大阪南海が3年くらい続いたのもあって大阪の第1党は南海だった

259: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:05:02.76 ID:OhkrqQ/D0
>>252
昔はパ・リーグなんて強かろうが弱かろうが中継もないし誰も見てなかった

260: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:06:37.77 ID:OhkrqQ/D0
>>7
これ巨人が毎試合55000人()やったときも入ってるんかな

285: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:22:59.20 ID:zH5Qreqt0
>>7
暗黒でも現役のスパイスとか見るために20000人も来てたのおかしいやろ

287: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:24:19.05 ID:RpM9+SIWd
>>285
むしろ万年最下位でまだマシな選手和田以外皆無の阪神に平均動員数負けたらあかんやろ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:45:27.88 ID:QdISZ0aB0
時代は阪神か

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:45:35.27 ID:xJVxpLwX0
巨人戦だけなくて草

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:46:07.79 ID:JHn04PcR0
よし全セリーグいるな

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:46:35.75 ID:QdISZ0aB0
この中に修学旅行来てたオーストラリア人も含まれてるんか?

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:47:10.04 ID:E1/qiRoy0
巨人戦ないのは甲子園での巨人戦がまだ水木の2試合しかやってないからだと思うで

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:47:13.94 ID:fq6T7t6Jr
伝統の一戦とかとっくの昔話
老人外様しかいない巨人戦なんか誰も見に行かん

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:17.57 ID:b5/gEGKU0
>>13
全然試合見てないし甲子園で週末巨人戦まだないって論破され済みやん

捕 大城(31)
一 岡本(26)
二 吉川(29)
三 門脇(23)
遊 坂本(35)
左 秋広(21)
中 ブリ(29)
右 丸佳(34)

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:47:28.11 ID:Vpm4zXu50
阪神巨人戦って5月に入ってあったっけ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:48:41.08 ID:ZEXO7B/8r
>>14
15-0の試合した

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:23.52 ID:HUKBMI2b0
>>21
ギリ4月やな

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:24.68 ID:B/GT90jf0
>>21
それ4月やで

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:48:02.11 ID:VdJH1kr50
巨人戦は雨降ってたんや

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:48:04.04 ID:gD3LEENm0
さすがに土日祝日除けばむしろ巨人戦がトップになるんちゃう?

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:48:07.32 ID:fq6T7t6Jr
阪神どころかソフトバンクにも負けそうやん巨人

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:48:19.94 ID:lMQcgsNF0
次の甲子園巨人戦週末やし来場者プレゼント貰えるし普通にここに食いこんでくるやろ

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:48:25.21 ID:KmkydRvo0
オープン戦の客入りで老害が監督になったから不人気になったことにされてたな

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:29.73 ID:BSsGIIqn0
今週末巨人戦やし更新されるやろ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:32.27 ID:zKUwbzIyd
東京ドームは空席目立つ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:42.92 ID:yCT5WOxO0
ベルーナドームの何倍?

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:51.21 ID:sdd+yUnKa
キャパのおかげなだけやん

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:49:58.02 ID:3Tt2rbKA0
岡田監督「そらそうよ」

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:50:02.73 ID:QYFlIoQsd
メジャーも含めて1番入っとるんやないか

171: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:14:59.05 ID:Vpm4zXu50
>>33
メジャーはドジャース戦が平均47000人

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:50:06.04 ID:U4/vDIbRa
今週末甲子園で巨人戦だしそこで人気の有無はわかるやろ

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:50:11.57 ID:HwwAEh4v0
また巨人が佐賀で8000人だった試合も含めた平均観客数持ってくるぞどうせ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:50:16.16 ID:zKUwbzIyd
平日でも満員になるからな

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:50:21.03 ID:c19/4KD5a
まーたASでサトテルだの坂本だのがファン投票で選ばれそう

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:51:01.46 ID:cR2HqYtbr
3000席ぐらい減少したの勿体ない

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:52:27.67 ID:LpAU6Xdo0
どんでんはエンターテイナーやからな
ミエちゃんを使うのも阪神ファンを喜ばせるためやし
勝利とファンサービスを両立できる稀有な監督や

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:52:28.03 ID:QdISZ0aB0
この中に修学旅行で来てたオーストラリア人も含まれてるんか?

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:52:29.64 ID:fq6T7t6Jr
土日すら4万切ってる巨人草

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:52:37.45 ID:Hxd0USB9a
虚カスは阪神より人気ないって認めたくないんやね

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:54:16.04 ID:fq6T7t6Jr
>>44
いまだに盟主やと思ってるからな

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:52:41.19 ID:R5fpaNTr0
阪神ファンは弱いと見限るとか訳のわからん煽りやん最下位の2018ですら1試合平均40831人入ってますけど

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:52:45.83 ID:fvNfoQY80
やっぱファンも勝っとると見に来るんやな

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:53:22.92 ID:oPvEwDjfM
最近の阪神は生え抜き豊富やし問題行動起こすやつも居らんし普通に魅力的やからな
そら人気出るよ

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:53:34.19 ID:wDLftKYR0
異常というか怖いわw
平日でも連日4万とかありえない

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:54:32.13 ID:OulWsiEB0
地方開催と阪神戦除いたら普通に平均4万あるんちゃうの

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:58:20.12 ID:DLNdF8ZQ0
>>70
>>52で論破されとるで

160: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:12:20.83 ID:xKgGv/1q0
甲子園の満席43,000
東京ドームの満席41,500

巨人の本拠地試合>>52 (地方含む)
阪神の本拠地試合>>88

煽り合いになるかこれ

278: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:17:14.22 ID:2HWX3LVX0
>>274
>>52

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:54:39.65 ID:3WmAdcBF0
甲子園はチケット安いからな

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:54:47.40 ID:Hxd0USB9a
人気あっても無くても煽ってくるとか無敵やんもう
阪神にどんだけ嫉妬したらそうなるん?

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:54:47.69 ID:zbtkYKvD0
巨人は地上波減った影響がずっと続いてるってことか

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:54:53.83 ID:KJRe4LqE0
あかん
アレや

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:55:16.62 ID:fq6T7t6Jr
いまだに人気ナンバーワンだと思ってる巨人ファンが恥ずかしいよ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:55:24.14 ID:YRs5co/d0
さすがに阪神ファンのふりした煽りカスやろ

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:55:46.73 ID:fq6T7t6Jr
>>59
事実陳列したら煽りカスってどういうことや?

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:55:52.74 ID:8/OcZZyY0
1人で何十回とリピしている人も多いやろうな

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:56:14.56 ID:u0y/CZo80
都市部に阪神ファンはいない


221: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:37:35.53 ID:vpFyjYl5a
>>64
その場所は女好きがくる場所や
野球好きでも女に夢中や

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:56:20.08 ID:fq6T7t6Jr
巨人の試合がないって事実言ってるだけやん
それで人気あるアピールされても困るで😅

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:56:29.46 ID:JBbSzeYz0
昔46000とか入ってたよな
観客席広くしたんかなぁ

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:57:52.69 ID:B/GT90jf0
>>66
アルプスが広くなった

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:58:30.20 ID:HUKBMI2b0
>>66
アルプス広くなったぞ
席の隣に荷物置くスペースみたいなんが増えて隣の人とぶつからんようなった

105: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:03:33.25 ID:WYE9ZNP4r
>>66
2020年 - 内野の一部の座席を改修、プロ野球開催時のみ収容人員が43,508人

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:56:49.95 ID:6v/9FWZ6M


なおYouTube

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:57:26.96 ID:fq6T7t6Jr
>>68
Twitterボロ負け、インスタも一番開設早かったのに抜かれそうなのは秘密な🤫

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:58:21.10 ID:6v/9FWZ6M
>>69
抜かれそう(巨人53万、阪神46万)

81: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:58:58.83 ID:fq6T7t6Jr
>>74
フォロワー推移見てきたらええで
平均いいねも残念ながらボロ負けや

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:02:46.30 ID:457Z9LZEM
>>81
平均いいね推移なんて見れるサイトあんの?
ソース貼ってくれ気になるわ各球団の

135: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:08:02.47 ID:fq6T7t6Jr

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:57:41.38 ID:yCDw2EZI0
>>68
阪神ファンの家ネット繋がってないから

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:59:45.54 ID:E0VGCXhha
>>68
圧倒的で草

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:01:14.47 ID:yCT5WOxO0
>>68
広島どうなってんのこれ…

107: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:07.59 ID:9+vAoegA0
>>90
デバイス買う金が無いだけやろ

115: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:57.22 ID:yCT5WOxO0
>>107
監督もガラケーやしな…

220: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:37:10.95 ID:D2WQFF0k0
>>115
高津「パカパカしてんのw」
どんでん「LINEとかせんの?」
先輩と元監督に言われる男

224: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:40:50.54 ID:4dDBt5zW0
>>220
どんでんにこれ言われて効く人多そう

100: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:02:46.93 ID:3O978nBwa
>>68
ハム観客動員糞なのにネットではやたら人気なのなんやねん

109: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:21.24 ID:eTEzMhS80
>>100
長年ネット工作を頑張ってる球団やし

110: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:29.35 ID:457Z9LZEM
>>106
>>68見てまだそれ言ってんなら知的障害者で草

116: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:05:05.70 ID:tDrZUmoZa
>>110
ジジババは現地にくるのしんどいからYouTube見てるんかな

125: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:06:40.87 ID:457Z9LZEM
>>116
公式YouTubeで試合見れるってマジ?w

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:57:41.35 ID:qEBiGtZ60
弱いと見にこないのは巨人やろ

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:58:37.47 ID:lAXrFQed0
阪神日本一になったら景気良くなるやろ

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:58:47.50 ID:wDLftKYR0
プロ野球という化け物コンテンツほんとすごいわ

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 06:59:40.71 ID:T7dmbtcs0
プロ野球やべーな

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:00:22.92 ID:fq6T7t6Jr
どう足掻いても阪神の人気に勝てない巨人ファン悔しいねぇ…

86: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:00:27.92 ID:UYqGgydFd
巨人とかいうオワコン

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:00:44.66 ID:E0mZjcTE0
阪神2023 甲子園の観客数

4月7日(金) 42,465人(vsヤ) 甲子園
4月8日(土) 42,580人(vsヤ) 甲子園
4月9日(日) 42,501人(vsヤ) 甲子園
4月18日(火) 40,152人(vs広) 甲子園
4月19日(水) 40,049 人(vs広) 甲子園
4月20日(木) 40,032人(vs広) 甲子園
4月26日(水) 40,295人(vs巨) 甲子園
4月27日(木) 37,198人(vs巨) 甲子園
5月2日(火) 42,578人(vs中)甲子園
5月3日(水) 42,579人(vs中) 甲子園
5月4日(木) 42,596人(vs中) 甲子園
5月9日(火) 41,509人(vsヤ) 甲子園
5月10日(水) 40,586人 (vsヤ) 甲子園
5月11日(木) 40,978人 (vsヤ) 甲子園
5月12日(金) 39,010人(vs De) 甲子園
5月13日(土) 42,530人(vsDe) 甲子園
5月14日(日) 42,579人 (vs De) 甲子園
5月19日(金) 40,050人 (vs広) 甲子園
5月20日(土) 42,598人 (vs広) 甲子園
5月21日(日) 42,600人 (vs広) 甲子園

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:00:46.70 ID:z4PsLcvK0
インスタ
巨人 53.0万人
阪神 46.9万人
横浜 23.7万人
中日 12.2万人
広島 2.6万人
ヤク なし

阪神ファン「巨人は抜かれそうになっている」

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:01:52.42 ID:EmyqaZkB0
>>89
広島があってヤクルトないんか

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:01:34.16 ID:g+ZaPVis0
多分阪神ファンじゃなくて阪神使って煽ってるヤクルトファンやろ

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:02:01.65 ID:+7bhDFwq0
他球場も4万人規模に増やそうや

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:02:05.44 ID:wM3TJ5mqM
阪神ファンなんて関西人しかおらんのやからそりゃ甲子園は増えるやろ

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:02:15.79 ID:Mq7dPED1d
逆に1番観客入ってない球団どこなん

103: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:03:27.20 ID:zbtkYKvD0
>>96
楽天か西武じゃね
確かコロナで一番打撃受けてたやおr

97: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:02:26.51 ID:cU/d977m0
阪神ファンがいまさら観客数で巨人煽るか?
年によって1,2位が入れ替わってきてんのに

98: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:02:34.07 ID:vD9+ipPA0
巨人がここまで魅力無い球団になると普通にプロ野球の衰退に繋がりそうだから真面目に編成組んでほしい

104: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:03:28.57 ID:hFzxE6Mt0
>>98
魅力なくてドーム平均4万入るなら十分やろ

111: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:30.29 ID:zbtkYKvD0
>>98
というかV9時代に比べたら長期的には衰退してるやろ
それでも一気に衰退してるわけじゃなくて

101: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:03:26.07 ID:F3wKfM240
インスタとかやYouTubeの登録者数より観客動員数のほうが大事に決まってるやろ
アンチ阪神板のなんg民に言っても無駄か

102: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:03:26.44 ID:eTEzMhS80
甲子園の実質キャパが4.2万人強なのかな?

108: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:11.54 ID:VOiRVtJha
巨人が動員数で煽ってたことなんて見たことないから阪神はコンプすごかったんやな

118: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:05:21.17 ID:Gx5YXMgU0
>>108
阪神も巨人をわざわざ観客数で煽らんよ

113: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:42.47 ID:vuLMV00a0
満席
甲子園 47,808
東京ド 43,500

122: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:05:48.27 ID:akOzNLmMa
>>113
いつの時代のデータやねん

134: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:07:53.10 ID:T7dmbtcs0
>>113
阪神は今内野席改装中でキャパが-3000人や

142: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:09:01.41 ID:DdjXuaiwa
>>113
東京ドームいまは41500ぽい

147: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:09:55.80 ID:MuFhddHv0
>>142
じゃあ満員入ってもランキング乗らないじゃん

153: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:10:49.24 ID:DdjXuaiwa
>>147
立ち見なくして高い席で稼ぐ戦略にどの球場もなるんやないかな

148: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:10:00.00 ID:E0mZjcTE0
>>113
甲子園は今43000やけどな

150: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:10:22.93 ID:VFQauQBD0
>>113
ドヤ顔で古いデータ貼ってて草

114: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:04:52.68 ID:uY3SX1Uv0
実際、今って全国で阪神ファンと巨人ってどっちが多いんや?
地方とかはなんやかんや言うても巨人が多いんやろ?

120: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:05:31.98 ID:zbtkYKvD0
>>114
そこは流石に巨人じゃね
ただTV時代のミーハーな老人が多い気がする

123: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:06:08.38 ID:457Z9LZEM
>>114
比にならんやろそれは

146: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:09:38.86 ID:uY3SX1Uv0
>>123
巨人ってこと?

119: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:05:24.97 ID:UK+DI9EO0
ぶっちゃけメジャー含めても平均ならええ勝負するよな

121: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:05:34.54 ID:vI4lC34I0
そりゃキャパの差ある球団多いしな

127: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:06:50.24 ID:srcuDQh/d
むしろ一時最下位なってたのに毎試合4万人近く入ってる巨人が異常や

128: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:07:01.18 ID:eQClkDFn0
今って甲子園43000人で満席なんか

129: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:07:14.26 ID:nfZItcei0
チケット完売なのすげえわ
オリファンのワイからしたら夢見たいや

132: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:07:36.90 ID:WlNcsUac0
阪神ファンが誇るもの


・観客動員数
・平均順位

なんか悲しくね😢?

136: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:08:07.03 ID:NfMODvzNH
いまだに暗黒の勝っても負けてもタイガースTシャツ着とる奴居るけど恥ずかしいと思わんのか

137: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:08:13.82 ID:OquReC+Va
巨人戦ないのはガチでおかしいやろ
今年の巨人の戦いは死闘ばかりで目が離せんのやが

140: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:08:32.23 ID:IQkXWUzXd
優勝回数少ないのにね

141: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:08:50.56 ID:tDrZUmoZa
やたらワイにレスしてくる末尾Mちゃんは効いちゃってるのかな

145: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:09:37.78 ID:jSvhZByS0
逆になんでオリックスは優勝してるのに客少ないん
昨日なんて日曜やのにスカスカやったで

154: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:10:51.18 ID:OquReC+Va
>>145
関西メディアの扱いやろ
阪神特集とか辞めてオリックスだけ取り上げれば洗脳できる

151: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:10:24.07 ID:HYYsZguqr
交流戦ってようは巨人阪神戦の旨みをパ・リーグ球団にもわけてあげようってことだからな

152: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:10:40.59 ID:JB+8pFcQ0
常に強すぎると応援しがいないけどな
たまに強いぐらいが丁度いい

157: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:11:38.57 ID:EmyqaZkB0
東京ドームって電光掲示板改修したし移転する気結局ないんか

168: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:13:59.04 ID:Xs5843dQ0
>>157
そもそも土地がない
築地は小池百合子が政治の駆け引きで使いたがるし
代々木公園の一部も噂があったけどイマハサッカースタジアムという話もチラホラ
どう考えても巨人の球場にしたほうが地域の金になるのに

158: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:11:46.56 ID:HrF3xRfUM
首位と最下位でほとんど差がないのも問題だろ
今はなんかAクラスになったらしいが

159: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:11:47.13 ID:cyWK+Vaf0
阪神で300万高校野球で100万
年間400万以上入るとかすごいわ

161: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:12:27.77 ID:DRvMyI+c0
実力も一位ですまんw

162: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:12:32.32 ID:1AzqX8cAd
ABCとかMBSが阪神に擦り寄り始めたの2003年からや
暗黒時代からずっと阪神一筋やったのはサンテレビだけ

165: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:13:02.50 ID:OIdYdzMJ0
エンタメが野球しかないからな

166: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:13:29.53 ID:XEWq000wH
昔は55000って発表してたの何だったんだw

173: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:15:03.96 ID:T7dmbtcs0
>>166
売れたチケットの枚数やし席も詰め詰めで座ってた

167: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:13:33.90 ID:iwxZV0OA0
中身ヤクルトファンなのバレバレやん

169: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:14:51.72 ID:yRil22EiM
毎回思うんだけどなんで動員率で出さないの?
ベルーナとか神宮とかキャパ少ない球場は絶対ランクインできないやんこれ

176: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:16:13.74 ID:Xs5843dQ0
>>169
ベルーナはそもそも…

177: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:16:13.97 ID:0F2G630b0
>>169
収容人数25,000で動員率100%ですとか言われてもね
ヤクルトの本拠地が収容人数43,000人だったら4万人入るんですか?って話

229: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:42:57.28 ID:wDLftKYR0
>>169
神宮もハマスタも全試合ほぼ満員だからな

170: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:14:57.94 ID:HwFwn9EH0
広島って弱くなっても人気なん?
カープ女子息してるんか

179: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:17:08.95 ID:/tHrGH8D0
>>170
別に人気ないよ
なんか強くなった途端街全体が熱いみたいに騒がれ始めたけど、今や不人気扱いの中日の方がはるかに地元熱高くて観客数も多いし

213: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:31:05.96 ID:HwFwn9EH0
>>179
中日が人気って流石にうせやろ…?

216: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:33:59.58 ID:UmBK2GYDr
>>213
いつなんG開いても中日ドラゴンズスレあるやろ

174: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:15:31.67 ID:rwliGOl80
アカン、優勝してまう!w

175: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:15:40.10 ID:/hNU2WOK0
ワーストは西武、楽天、ハムのBIG3絡みか

178: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:16:44.94 ID:IC5Ph/890
ここ20年くらいずっと1位阪神2位巨人3位SBのイメージ

180: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:17:12.39 ID:sdd+yUnKa
結局全国だと巨人一位やんな
関西いると宗教すぎて周りなんか見えんキチしかおらんのか

182: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:17:52.47 ID:1AzqX8cAd
神宮は建て替えるんやし5万に増やしてドーム化して巨人の本拠地にすればええやん

183: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:18:13.41 ID:f/2v+/sw0
ヤクルトファンが阪神使って巨人叩きしてるのバレておとなしくなったな

188: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:18:54.40 ID:dZCYfJ/I0
>>183
そらこのタイミングで阪神ファンが観客数持ち出して巨人煽るとか意味わからんもんな

184: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:18:18.56 ID:zeSVbCJ40
なんか巨人ファンが発狂するスレになってて草

185: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:18:24.30 ID:IQkXWUzXd
昔は今ほど地方にチームなかったからね
巨人の一人勝ち

190: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:19:12.93 ID:H6simLZAa
ハマスタ埋めてるのって横浜地元民なんか?

195: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:21:07.70 ID:/SLsU04eM
そいえば阪神って地方巡業してるんか?東北とか九州とか
あんまイメージないな
中日は岐阜ではやるしDeも謎に新潟とかやるけど広島阪神はイメージない
ヤクルトも秋田とか行くイメージあるし

197: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:21:51.27 ID:xFdkmUux0
>>195
たまに倉敷でやる

204: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:23:37.92 ID:/SLsU04eM
>>197
やるにはやるんやな
サンガツ

203: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:23:33.38 ID:F6peikn5d
>>195
Deは南場ちゃんの地元が新潟やからやで

205: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:24:11.69 ID:/SLsU04eM
>>203
あ、そういうことなん?ガチで知らんかったわw
なんで新潟やねんって毎回思ってた

206: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:24:23.12 ID:xFdkmUux0
>>195
たまに倉敷でやる

198: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:21:54.53 ID:tfgOsYyF0
巨人マジで人気落ちたな

200: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:22:41.63 ID:IQkXWUzXd
巨人て謎に北海道で試合やるよな

207: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:25:33.49 ID:bCiA712Ca
中日戦でだっけ
去年試合がつまらなすぎてカップルが喧嘩して警察沙汰になったやつ

208: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:25:36.72 ID:K+BnhpFS0
やっぱ東名阪は別格よな

209: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:26:23.99 ID:Vpm4zXu50
80年代みたいにパリーグが関東関西に固まってた時代ならともかく、いまは北海道東北九州にも球団があるんやし、地方巡業はその球団に任せればいいのでは

阪神って以前京都で試合やってた頃あったけど、奈良和歌山では全然試合しないよな

254: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:02:51.61 ID:hYLs6AmN0
>>209
地方開催のメリットとは置いといてまず奈良和歌山に一軍戦やれるレベルの球場あるん?
コロナ前やが和歌山でも二軍戦は年1でやってたけど

211: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:28:03.46 ID:yCT5WOxO0
甲子園使えない時にやったらええのにな地方

212: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:29:05.41 ID:i9rOn8qp0
巨人が佐賀長崎開催したせいで平均観客人数減らした途端にゲンダイが「巨人ファン減る」とか記事にして煽ってたな

214: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:31:48.94 ID:IC5Ph/890
>>212
最近やたら観客動員スレ立ってたのはそういうことか

215: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:33:29.24 ID:Cal30bUld
15-0で巨人に勝った試合行ったけど5年ぶりくらいやったからアルプス広くなっててビビった
充分快適やなあれ

217: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:34:49.19 ID:D2WQFF0k0
巨人戦ないんか

234: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:49:00.01 ID:rX7bHR3u0
>>217
最近は巨人相手にしてもつまらんからな
阪神の圧勝やしええ試合にならん

218: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:35:32.51 ID:oxALjlGSd
実際弱いのに見に行くってのは相当のマゾじゃないと無理やろ
現地で負け試合見るのってバンドのライブに行ってクソセトリだったときより辛いやん

219: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:35:40.75 ID:L7PsD2tAM
世界一つまらないと言われる組み合わせのバンド中日阪神戦ですら3万人以上客入るのすごいよな

228: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:42:31.98 ID:D2WQFF0k0
>>219
今年はともかく中日が勝つゲームやから中日ファンが来やすいんちゃう

223: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:40:34.98 ID:5HcBDqqZ0
プロ野球 阪神×DeNA(31日) 読売 13.6%
プロ野球 阪神×ヤクルト(9日) ABC 10.8%
プロ野球 巨人×阪神(12日) 読売 14.7%
プロ野球 阪神×広島(18日) 読売 14.3%
プロ野球 阪神×広島(19日) 読売 13.0%
プロ野球 阪神×巨人(26日) ABC 11.2%
プロ野球 阪神×巨人(27日) 読売 13.4%

視聴率も相変わらず高い

233: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:48:24.12 ID:mWLyVYCXM
>>223
これはサンテレビ減りますわ

245: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:55:48.18 ID:yolMQLvda
>>223
ABCは許せるけど読売は枠取らんといてくれ

226: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:41:28.39 ID:Kng3JJ5X0
岡本をもっと持ち上げてスターにしたらええのに

227: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:41:51.25 ID:0FvoXJFXM
懐かしの熱い応援




230: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:43:14.96 ID:nersuKvVM
4月にあった東京ドームでの今年最初の巨人阪神戦、無茶苦茶ライト側が空いてて驚いたわ

231: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:43:54.16 ID:G5JRsevna
藤浪を無理に応援しなくてよくなった阪神
良心が痛まないからなそりゃ人気になるわ

235: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:49:01.12 ID:8tVnmhAja
関西で多いだけだよね

241: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:53:22.00 ID:14k/s2H1M
>>235
地域に根付くプロ野球で何いってんだこいつ
巨人なんて地上波一切ないやん

239: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:52:13.20 ID:i9rOn8qp0
なんか急に変な単発増えたな

240: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:52:26.94 ID:DbhoM5IBa
弱くてもくるって言われてるの2003年以降やろ

242: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:53:31.09 ID:1uyF7ruU0
尚年俸

243: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:53:38.82 ID:WgI5MUs30
安定してCS争いはしとるもんなそら客も来るわ

246: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:57:55.05 ID:KhZoedAfr
自前の球場で毎試合4万人集まって親会社の交通機関にも金が落ちるってビジネスとしては強すぎるな
十重二十重に金が稼げる仕組みになってる

247: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:58:14.12 ID:aokpi8sPd
甲子園収容人数少なすぎやろ
5万でも軽く満員になるやろ

249: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 07:59:19.77 ID:0Udmslgza
>>247
甲子園だけコネと権力がなきゃシーズン内野席もらえないしな

253: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:02:39.02 ID:b5lqEOb40
オリックス「2年連続優勝しました去年日本一になりました代表クラスの若手もいます」

こいつが人気出ない理由

258: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:04:36.23 ID:/r8GM62e0
興行において人気があるというメリットが多すぎてちょっと分母が増えた分の奇人変人多くなっちゃうデメリットは目をつぶれちゃうね阪神は変なファンが多い事にはどう思ってんのやろか?

267: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:10:19.14 ID:Ys9dVUX60
>>258
別にどうしようも無いしどうでもええわ

261: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:07:37.75 ID:ldBykpGY0
原になって巨人は落ちぶれたな

262: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:07:54.79 ID:LDinhAF2a
ワーストも貼れよ

266: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:09:37.67 ID:Qhgg8atC0
>>262
はい

268: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:10:23.97 ID:E4UxBv4Xa
>>266
西武ばっかじゃねーか

269: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:10:35.57 ID:LfGtnsJX0
>>266
なんだ地方しかないな

271: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:11:35.05 ID:9N67N405d
>>266
佐賀とか観に行こうと思えばソフトバンクの試合観に行けるしそんな野球地元開催に飢えているところでも無いのがな

272: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:12:36.36 ID:ldBykpGY0
>>266
これ地方だからとか言われるけど
佐賀の球場って16500人入るんだよな・・・

273: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:13:26.76 ID:OhkrqQ/D0
>>266
佐賀ガラガラやったのビックリしたわ

276: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:16:27.60 ID:mWLyVYCXM
>>266
西武ロッテだらけで草

281: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:19:10.59 ID:F1JQh1Jw0
>>266
選手のご当地試合って秋田のヤクルト戦なんかも悲惨なことになってたけど巨人引き連れて一万入らないって結構しんどいな。宮崎もがっかりやろ

282: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:19:34.74 ID:uY3SX1Uv0
>>266
何でベルーナドームってこんなガラガラなん?
昔の川崎球場みたいやん
流しそうめん出来るやん

263: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:08:29.20 ID:Xs5843dQ0
関西離れて知らん地で阪神ファンに出会うと物凄く嬉しくなる
多分こういうのは広島とか中日のファンでも同じやと思う

264: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:09:03.49 ID:1NWZGvU/a
中日なんかあれで客来るの草

265: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:09:17.83 ID:xAOKulkb0
西武も黄金期は新盟主と言われてたけど
今ではただの田舎の不人気球団になったな

270: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:11:32.98 ID:93ggnsBw0
地方開催に負けるベルーナやばい

274: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:15:38.27 ID:ldBykpGY0
巨人は東京と地方両方で人気失ってるからほんまやばい

275: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:16:19.82 ID:FXqaCdGt0
なお楽天は

277: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:16:43.00 ID:9N67N405d
コロナで娯楽の淘汰が進む中、問題児の中田翔獲ったりけつあな確定事件起こしたり普通に弱くなったりで巨人人気がかなり減った

279: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:17:58.83 ID:E+q+1rzn0
ヤクルトファン「巨人は東京で人気ない。ヤクルトが応援されてる」

この嘘って何回否定されれば気が済むんやろ

280: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:19:03.79 ID:1DWN9FOod
甲子園って満員は何人?

283: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:20:34.91 ID:DASYDzWSa
>>280
今は43,508やな

286: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:24:07.47 ID:ldBykpGY0
>>283
奇しくも東京ドームと一緒なんやな
動員はダンチやけど

284: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:22:11.54 ID:xAOKulkb0
80年代の川崎球場時代を思い出したら十分入ってるんやけどな

288: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/05/22(月) 08:24:35.95 ID:zH5Qreqt0
甲子園の収容人数60000人とかにしたらどうなるか見てみたい

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ