アレのために、先発はナンボでも準備しとくよ。阪神岡田彰布監督(65)が22日、東上前の新大阪駅で取材に応じ、リリーフのジェレミー・ビーズリー投手(27)を先発に転向させる考えを明かした。「先発さすねん。先発はようけおってもええからな」。ビーズリーはこの日出場選手登録を抹消。今後2軍で先発調整を行って実戦登板に臨み、先発適正があると判断すれば、第7、第8の男としてスタンバイさせる方針だ。百戦錬磨の岡田監督らしく、先の先を見据えた“夏場の大作戦”といったところか。チームは首位を快走するが先発陣は青柳が不調で降格し、西純の救援配置転換などまだ盤石とは言いがたい。絶好調の村上と大竹も1年を通して働いた経験がなく、バテがくるかも知れない。指揮官は夏場の先発陣の頭数の必要性を過去8年の監督生活で身をもって体験しており、2軍で先発調整させている富田に続く二の矢を放った形だ。新加入したビーズリーは、分厚い中継ぎ陣に押し出される形で、余剰戦力的な敗戦処理の役割が多く、先発適性を試せるぜいたくなチーム事情もある。マイナーでは18年と19年に先発を経験。かつて先発転向でエースにまで上り詰めたメッセンジャーの再来となれば、とんだ掘り出し物だ。プラスはあってもマイナスはない、岡田監督の計算が見え隠れする。【松井清員】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d18be73fbe399c80aa0958dc822223e7b2520f
次々に先手を打って投手陣を整備してるねえ
先発抜擢で村上、大竹が大ブレイク
もしかして名監督
>【阪神】岡田監督夏場の大作戦?ビーズリーも先発転向「先発はようけおってもええからな」(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d18be73fbe399c80aa0958dc822223e7b2520f …
@torasyoka 岡田監督は苦しい夏場や追い込みの9月に向けて先発要員にビーズリーと富田君を準備に廻す抜け目の無さ。調子のいい今だから出来る戦略家でもあるんだよな。。大竹・村上・西・才木・伊藤・桐敷(今週登板の可能性大)・リハビリ中の高橋遥人も秋には!!最強の先発陣🙏🐯🙇
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
本人がやる気あるんなら良いわな。すぐには結果出ないんだろうけど、これもハマったら岡田監督スゴすぎるぞ😅
阪神・ビーズリー 先発転向へ エース青柳2軍…有事の備え白羽の矢 球団にはメッセンジャーの成功例(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad858adf10b55ce1cb05ce3b7df913e936ecc84e …
ビーズリー先発転向!?面白いッッ😳
岡田監督は先手の打ち方がさすが。
少なくとも本人のモチベーションは上がる
肩の力が抜けてスライダーが良くなったりしないかな?コントロールだけが不安だけど、楽しみの方が強い!
ビーズリーが先発転向はヤバくね?色々とやばくね?
とはいえメッセの例もあるし、岡田監督は選手生命を見据えたこともするから、意外と当たったりするんよな。
ビーズリーに先発経験あるって話だし、無理な話でもないかも。
今回はどう転ぶのか?
阪神ビーズリーが先発転向のため登録抹消となる見込み。先日の富田君と同じですね。岡田監督は有事に備えて少しでも先発要員を多く用意しておきたい考え。青柳が不振で二軍再調整を強いられた。今後も先発陣に不振や故障が出るかも知れないからね。
阪神・ビーズリー 先発転向へ エース青柳2軍…有事の備え白羽の矢 球団にはメッセンジャーの成功例 #SmartNews
なるほど。そのためにファーム調整なんやね。んで島本昇格ね https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/22/kiji/20230521s00001173736000c.html …
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数