1


<ヤクルト3-6阪神>◇23日◇神宮

 阪神中野拓夢内野手が自己最長タイの11試合連続安打&リーグトップタイの5盗塁を決めた。

 3回1死一、二塁の第2打席でヤクルト石川のまっすぐを捉え中前打。5回は5盗塁目に成功した。「1試合1本打つ気持ちを持てているので、それがうまくつながっている。(盗塁は)走る機会があれば、積極的にチャレンジしていきたい」。四球も2つ選び今季20個となり昨季の18個を41試合出場で超えた。選球眼も光っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e6a9e19e6b349705e6dc268bf49a71c726d1a9


今日の中野くん🐯(5.23) 11試合連続ヒット!🍒✨(自己最長タイ) 16回めのマルチヒット🍒 5盗塁め🍒(リーグ1位タイ) 2得点で25得点め⚾︎ 2四球で四球20個め⚾︎(41試合めで去年の四球数超えた👏) 打率がぐんぐん上がって.314✨(明日ヒットで自己最長記録🤭) 雨で冷えたと思うし皆暖かくして寝てね🥺 pic.twitter.com/cL42ir9XKt



中野は11試合連続安打か。調子いいな( ˙꒳​˙ )



阪神タイガース動画集 【毎日更新】


ちなみに中野君が11試合連続ヒット😊やったぜ



中野11試合連続安打ナイスよ〜



中野拓夢はなんでこんな選ぶようになったんや



とらほー!!!! さすが村上くん!!! ノイジー5打点👏🏻👏🏻👏🏻神神神 中野くん11試合連続ヒット!! 明日も勝つぞー!!



中野拓夢選手のヒットでチャンスが広がり https://t.co/DQ4yF3IGUo



中野拓夢、去年のファーボール数を越えようとしている。成績見比べて特筆すべきは三振が増えてファーボールも増えたことかな。三振を恐れずカウントを作れているんだと思う。データに詳しい人、去年と今年の打席数当たりの平均被投球数を教えて欲しい。



セ・リーグ盗塁王争い 1位 5個 中野(神)       岡林(中)       佐藤輝(神) 4位 4個 秋山(広)       近本(神)       西川(広)       山田(ヤ)       濱田(ヤ)



近本.319 2本23打点27四球4盗塁 中野.314 1本19打点20四球5盗塁 ノイ.282 4本20打点10四球 大山.302 4本25打点22四球 佐藤.250 8本25打点21四球5盗塁 嫌らしさ満点



村上6先発 43.0回 4勝1敗 1.47 与四球4 大竹6先発 37.2回 5勝0敗 0.48 与四球3 伊藤4先発 28.0回 2勝0敗 1.29 与四球1 制球正義を実感する先発3枚 村上伊藤は平均7回行けるのも優秀



・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ