「西武1-3阪神」(30日、ベルーナドーム)ベルーナドーム名物の長~い階段を上りきった阪神・岡田彰布監督はヘトヘトだった。「ああ、しんどぉ、暑う、汗かくな」。息を切らしながらも交流戦白星発進に顔はほころぶ。先制試合は14連勝。球団では1968年以来、55年ぶりとなる月間最多19勝の達成だ。「村上は1点取られたけど、3点あれば、何とか逃げ切れるみたいな感じは持っていたけどな。湯浅1人でいけたわけやから」指揮官がベンチを出たのは九回、2番手・湯浅を告げた時だけ。球審・木内からは「初めてですね」と声をかけられたという。九回先頭・前川が出塁した場合に備えて代走を準備していたが、島田を先発起用したため、代打、代走に加えて、守備固めを送り出す必要もなかった。前日、交流戦の投手起用について「楽やで、試合始まって何もすることないもん」と笑い飛ばしていた。この夜、出場した選手は11人だけ。2時間36分での省エネ白星となった。「こんなアンダースロー(与座)とか久しぶりやろ。なかなか難しいけど、少ないヒットでうまく点取っていかなあかんやろな、この交流戦は」。西武は31日・本田、6月1日は宮川が先発する。対戦経験は少ないが、シンプルに戦うだけだ。月間20勝へ、「おお、まあ普通にやるよ。普通に」。所沢の夜風を心地よさそうに浴びながら、ゆっくりバスに乗り込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/226cf481a23f1d14870fe29402d61082dab31222
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
【阪神】16年ぶり9連勝!55年ぶり月間19勝!村上頌樹が2年前の雪辱果たし5勝目 : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20230530-OHT1T51216.html …
55年ぶりwwwwwwwwww
【西武 対 阪神】
3-1で阪神の勝ち
⚪阪神
16年ぶり9連勝(当時も岡田監督)
2年ぶり貯金18
球団最多タイ月間19勝(55年ぶり3度目)
勝ち投手:村上頌樹(5-1)
▶3連勝
セーブ:湯浅京己(7個目)
⚫西武
7年ぶり月間16敗
負け投手:与座海人(0-1)
#ショウアップナイター
#阪神タイガース)阪神さん、交流戦初戦でなんと💥第一次岡田政権の2007年以来、16年ぶりとなる9連勝!!!!! 月間19勝は55年ぶりの大快挙!!!!!!!!!!
村上くん(画像)ハーラーダービー2位になる5勝目です!!!!!!!!!!!!!!!
【#タイガース】【#tigers】 pic.twitter.com/AvUlIs05GX
≪ 16年ぶりの9連勝、55年ぶりの月間19勝の要因は【投】は昨年戦力で無かった大竹くん・村上くんの台頭、【打】は近本くん・中野くんの打率3割の1・2番コンビの台頭やな。今日も初回4球で1点取っとる。
【#阪神タイガース】【#tigers】
【#タイガース】【#セパ交流戦】 https://t.co/LsQLinACT9
阪神が強すぎて怖い。
今月セ・リーグで阪神に三タテされなかったの広島だけだし、交流戦初戦も危なげなく普通に勝ってしまう。。。
西武側ガラガラで阪神側売切れ。西武の本拠地乗っ取り完了。
応援の声量も桁違いで楽しかった。
↓ラッキー7の六甲おろし、音量注意。
動物。 https://t.co/vQwOlktOZR
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数