1


―大竹は序盤に失点したが、試合をつくった

「今日は悪かったなあ。マウンド合わんかったんかな。高めばっかりいっとったよな」

―その後は調子を上げていった

「だから、あっこまで投げたんやんか。それだけや」

―連戦のなか、継投のタイミングに違いは

「継投のタイミングて、そら、万全で湯浅までいけるんやったらいくけど。そういうことやろ? 勝負つけるとこまでいかんと、しゃあないやんか。後ろ3枚、ビシッといけるんやったら、そら。まだ、そこまで確立されへんやんか。(チームが)勝ち越してたら、(大竹を)代えられたけどな。同点じゃ、やっぱりなあ。加藤(豪)まで、3番までと言っとったけどな。4番からな、あの右(打者、万波)が嫌やったから。そこからは加治屋をいくつもりやったけど、(加藤豪に中前適時打された)あの一球はちょっと甘かったなあ。最後の一球な」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7584c344582aaba23c65a5f5b29d4ea2cf0cefd3


明日こそは勝ってや!😡 #阪神タイガース  #阪神ファンと繋がりたい #TORACOと繋がりたい #ARE 【阪神】岡田彰布監督、6月は不安定なリリーフ陣を懸念「まだ、そこまで確立されへんやんか」一問一答(スポーツ報知) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/7584c344582aaba23c65a5f5b29d4ea2cf0cefd3?source=sns&dv=sp&mid=art05ct&date=20230610&ctg=spo&bt=tw_up 



岡田さんは岩貞と石井が離脱した上に、 湯浅と浜地が想定通りの活躍をしてくれ ない誤算のせいでリリーフ事情が苦しい のわかるけど、先発の替え時を誤る時が 最近多いな。 今日の大竹やロッテ戦の桐敷は 交代のタイミングをベンチがミスってる もっと投手コーチは進言しなあかんぞ



阪神タイガース動画集 【毎日更新】


今日も監督、ご立腹😫 【阪神】岡田彰布監督、6月は不安定なリリーフ陣を懸念「まだ、そこまで確立されへんやんか」一問一答(スポーツ報知)  https://news.yahoo.co.jp/articles/7584c344582aaba23c65a5f5b29d4ea2cf0cefd3 



8回頭から加治屋いっとけや いつも火消しばっかりやらしとるやんけ 湯浅にこだわらんでもええ中継ぎおるのに 【阪神】岡田彰布監督、6月は不安定なリリーフ陣を懸念「まだ、そこまで確立されへんやんか」一問一答(スポーツ報知) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/7584c344582aaba23c65a5f5b29d4ea2cf0cefd3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230610&ctg=spo&bt=tw_up 



【阪神】岡田彰布監督、6月は 不安定なリリーフ陣を懸念 「まだ、そこまで確立されへんやんか」 一問一答 (スポーツ報知) 😑💧  https://news.yahoo.co.jp/articles/7584c344582aaba23c65a5f5b29d4ea2cf0cefd3 



はい、阪神がやってしまったわ。 泥沼やん。 そりゃ、リリーフが打たれ、五番が打たなければ、負けるわ。 リーグでの五球団にしてみれば、勝手にコケてるとしか見てないからな。 #阪神タイガース #まけほ~ #超絶に弱い pic.twitter.com/uKO0Kt0IEL



どんでん元々質良い投手を酷使しただけだからリリーフ起用は期待してなかったけど、こんなにバグってるとは思わなかった 金村くらい経験あって今の阪神投手陣理解してくれてるやつ絶対必要だったろ



#阪神タイガース 継投は岡田のミスではない!天狗になった湯浅と浜地が リリーフの構想をぶっ壊したんや!大竹に1回でも多く投げてくれというのは当然や!西も含めてええ気になりすぎやろ!



今日の敗因は、大竹の交代時期に尽きるが、 逆説的に言えば大竹のせい❗️ 理由として7回の投球が良すぎたし100球手前で終えた。 もしランナーを出して100球超えていたなら岡田監督は迷わず8回からリリーフ送っただろう‼️ それで勝ったかは別やけど(^^) #阪神タイガース



岡田は動いて負けることを嫌う性格やしこういう試合は今後もあるやろう その分終盤にリリーフがある程度揃ったまま失速せえへんかったら良いと思うけどな



岡田監督の願望か、大竹ひっぱりすぎ、打線、リリーフを信じても、よかったかな。 #とらほー



・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ