引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686660313/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:45:13.25 ID:DywLnyOj0
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:45:29.37 ID:DywLnyOj0
冷静に考えてヤバすぎ
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:46:02.46 ID:DywLnyOj0
もっと騒がれていいレベルやろ
プロ野球の動員って
プロ野球の動員って
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:46:40.90 ID:DywLnyOj0
異常すぎる
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:46:42.04 ID:S5c+IJyTd
今年は楽しい
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:47:50.45 ID:+PE5bVS/p
毎日2万人くる割には世間の選手の知名度が微妙なのはなんでや
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:51:36.89 ID:zBkGQ0DQa
>>6
何十万、何百万も再生されてるYouTuberの知名度が微妙なのと同じやろ
何十万、何百万も再生されてるYouTuberの知名度が微妙なのと同じやろ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:57:09.42 ID:TKuf2cCh0
>>6
いうて国内スポーツ専で知名度あるやつたまにでも出てくる時点で異常やと思うで
ほとんどのスポーツは世界で活躍してやっと注目されるかもくらいやし
いうて国内スポーツ専で知名度あるやつたまにでも出てくる時点で異常やと思うで
ほとんどのスポーツは世界で活躍してやっと注目されるかもくらいやし
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:47:50.47 ID:trfDGcDX0
野球人気の上昇やね
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:48:00.17 ID:Gdy5VTpRM
仙台所沢だけ解散すれば無敵や
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:06:05.56 ID:bcZSp+D6d
>>8
仙台は未だに外でもマスクゾンビだらけだから仕方ないわ
仙台は未だに外でもマスクゾンビだらけだから仕方ないわ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:48:53.25 ID:8Zz8cHbZ0
これマジ?
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:48:58.47 ID:+HP8Q1MVa
ビールが旨くなる気温になってきたしな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:49:37.41 ID:vUjPR08d0
横浜スタジアムって収容人数ほぼ3万人だった気がするけどスタンド増設したの?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:52:47.51 ID:Viyrq44l0
>>11
ウイング席増設で4000人キャパ増えたで
ウイング席増設で4000人キャパ増えたで
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:49:48.23 ID:DywLnyOj0
平日に全試合ほぼ満員状態
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:52:07.92 ID:yd85im6J0
巨人が上昇気流に乗り出した途端4万人を超えるの巨人らしくて草
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:58:40.29 ID:t0ZiSdwEr
>>14
秋広やろ、ブレイク間近のスターは観たいやろ
秋広やろ、ブレイク間近のスターは観たいやろ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:53:18.52 ID:Gd4FO5HD0
知名度あるスター選手もそう多くないと思うが、本当にそんな多くの人間が野球観てるんか?
それとも同じやつがリピートして観に行ってるんか
ワイが残業残業の毎日に
それとも同じやつがリピートして観に行ってるんか
ワイが残業残業の毎日に
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:53:52.41 ID:C1vdD1m+0
おそらくあと5日連続でこれが続くのが
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:54:19.80 ID:f8uXtbcYa
これは人気のセ界
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:54:39.70 ID:KP9VyV1ra
日本のプロ野球って地味に世界でも有数の観客動員数のスポーツやぞ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:55:22.04 ID:lbCo0Xdj0
今日東京ドーム行ったけどユニ配布もあってかオレンジ1色やったな
周り見渡すと男女共にあまり野球見たことないような若い子も多かった
球場観戦ってのが若い子の中で一つのレジャーとして認知されてる感じが10年前とは違う気がしたわ
周り見渡すと男女共にあまり野球見たことないような若い子も多かった
球場観戦ってのが若い子の中で一つのレジャーとして認知されてる感じが10年前とは違う気がしたわ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:57:11.91 ID:tBZr+0pg0
コロナからの解放や
応援とか楽しいしな
応援とか楽しいしな
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:57:36.17 ID:awO3VFb60
世間の知名度って言われても20万人動員しても0.2%程度やしな
それでも凄いんやが
それでも凄いんやが
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:57:58.22 ID:9g9/xZNXH
横浜はもう少し入れられそうなんだけど拡張しようがないのが勿体ないわ
ただでさえ席狭いからこれ以上詰めるのも無理やろし
ただでさえ席狭いからこれ以上詰めるのも無理やろし
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:57:59.79 ID:JZN6AMEM0
中日ファン逝く
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:58:44.34 ID:hWPIm5Mp0
税リーグが発狂しそう
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:58:55.76 ID:Dzu0rzGD0
セリーグやしなぁ
パなら半分やろ
パなら半分やろ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:59:09.18 ID:BgPKXzhN0
すまん仕事は?
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:00:27.27 ID:vUjPR08d0
>>30
終わってから来るだろ
試合途中からでも来るし
終わってから来るだろ
試合途中からでも来るし
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:01:35.63 ID:9g9/xZNXH
>>30
19時くらいまではどこも空席目立ってるし社会人のためにピッチクロック導入かつ18時半スタートにしたがってるんやで
19時くらいまではどこも空席目立ってるし社会人のためにピッチクロック導入かつ18時半スタートにしたがってるんやで
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:03:58.42 ID:CLc7QSHcM
>>39
ぶっちゃけ仕事帰りなら途中からでもエエんだよな
3時間も見てるのは大変やて
ぶっちゃけ仕事帰りなら途中からでもエエんだよな
3時間も見てるのは大変やて
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:59:14.02 ID:CdwXTziWd
客入りだけが心の拠り所だった中日がドベとか一体どうした
神宮ほんとかこれ
神宮ほんとかこれ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:00:51.29 ID:zBkGQ0DQa
>>31
勝つことが最大のファンサービスだったからね
最下位の今はファンサービスをしてないってことや
勝つことが最大のファンサービスだったからね
最下位の今はファンサービスをしてないってことや
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 21:59:24.58 ID:jMx4eL0y0
(▼ω▼o)y-~~~
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:00:43.50 ID:IPzV6qWt0
セリーグホームやからな
と思ったけど今年はパリーグも入ってるか
と思ったけど今年はパリーグも入ってるか
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:01:05.90 ID:1UPKVVIWr
バンテリン満員なん?
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:01:54.43 ID:kzZZf6Yk0
甲子園て化け物コンテンツだわ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:02:52.05 ID:UkvIjlik0
関西ダービーは盛り上がるやろうは
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:03:11.44 ID:qQCuHmFc0
こいつらオフシーズン何を糧に生きてるんや
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:04:06.47 ID:ng5N1Wy+0
>>42
中日はオフシーズンが本番やぞ
中日はオフシーズンが本番やぞ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:04:02.83 ID:W/K5Dci10
景気いいね
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:04:20.21 ID:wC2sM2f50
目指せ20万やね
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:04:33.02 ID:8kVb6rmZ0
関西ダービーは3試合とも完売やからな
明日明後日も4万人入るんちゃうか?
明日明後日も4万人入るんちゃうか?
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:04:35.88 ID:/sqXD1a/0
野球1試合って観客動員による売上と放映権による売上金額とどっちが大きいんだろう、
ピッチクロックってテレビ中継し易くする為の要因も孕んでいると思うのだが現地だと色々なイベントで盛り上げて楽しませるに各球団努力してるしなぁ
ピッチクロックってテレビ中継し易くする為の要因も孕んでいると思うのだが現地だと色々なイベントで盛り上げて楽しませるに各球団努力してるしなぁ
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:04:37.72 ID:Yk7F3+Ap0
これならもう2球団ずつ増やしてもええんやない?
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/06/13(火) 22:05:22.17 ID:7dCMw1A4d
名古屋以外ほぼ満員やんけ
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




