1


(日本生命セ・パ交流戦、阪神2ー3オリックス、3回戦、オリックス2勝1敗、15日、甲子園)阪神・梅野隆太郎捕手(31)は湯浅京己投手(23)の2被弾に「バッテリーは共同作業なので、一番本人はしんどいと思うし、自分も悔しいし、しんどい」と胸の内を語った。逆転サヨナラ被弾を浴びた8日の楽天戦(楽天モバイルパーク)後は「自信を取り戻す積み重ね」と位置づけ、11日の日本ハム戦(エスコン)では無失点セーブも挙げたが…。「乗り越えて、もっと大きなものをつかむためにやっていかないといけない。2人の作業の中でやり返せたら」と誓った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97a245876d174666f51b58927663a990c73a2afb


湯浅は杉本に3-2からど真ん中直球を投げたんか。梅野のリードの良くないところやね。YouTube「阪神考察チャンネル」を見た。岡田監督の囲み取材コメントを紹介するCh。岡田も四球でよかったと言ってる。それをこのチャンネルでは結果論と言うが、戦略の選択を増やして最善を尽くせだから、違うだろ。



梅野配球面岡田に指摘されてるやん。 まあこの湯浅をリードするのはきついけどな。



阪神タイガース動画集 【毎日更新】


それにしてもパ・リーグのバッターはストレートへの対応が強いね。割り切りがでてきる。「ここで変化球が来たらどうしよう?」なんて考えてないように見える。



阪神・梅野隆太郎、2被弾の湯浅京己に「一番本人はしんどいと思うし、自分も悔しいし、しんどい」 - サンスポ  https://www.sanspo.com/article/20230615-R5T33XP4INKP7MFT5XT34DPN5E/?outputType=theme_tigers  @SANSPOCOMより もう、いいですよ、梅野。 もう見飽きたんすわ。



まぁ梅野に失敗の経験させたところで失敗続きで成長しないから無駄だけど、湯浅に関してはまだ22だしちょっと天狗というか、怖さ知らずでやってたとこもあったと思うから長い目で見れば今月の出来事は良い糧になるんじゃないか。というか糧にしてもらわないと困るな笑



そもそも湯浅の状態が悪いのが70% そこに梅野の配球が悪いのが乗っかったね。



カウントも悪くなって何でラオウと勝負したんや 時間が立てば立つ程梅野のリードに腹が立ってくる 湯浅も酷かったでも誰も梅野のリードは何も言わんのは何でや?歩かして次の紅林でも良かったやんか 最悪そこで湯浅交代も有ったで、楽天の時も梅野の先を読んでのリードが出来ない姿に腹が立つ



梅野のリードが悪い論はチーム梅野の湯浅くんには通じないからなぁ、、、



阪神・梅野隆太郎、2被弾の湯浅京己に「一番本人はしんどいと思うし、自分も悔しいし、しんどい」 伸び代どうなんかねぇ、、、  https://www.sanspo.com/article/20230615-R5T33XP4INKP7MFT5XT34DPN5E/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios 



6/15 阪神オリックス戦 満塁でツラゲの前川と湯浅の2被弾も残念だが梅野のリードもきついわ😭 今後の湯浅はある意味開き直ってカーブとかを投げる度量も必要だろうね 16日からはホークス戦で小細工は効かないからどうしますかね



イトマサは梅野で良さそうだけど、湯浅は何回イトマサの勝ちを消すんだろ? まあ去年の岩崎の方がもっとやらかしてるか😅 二軍でしっかり良くなってから上がって来てね。きっと湯浅の力が必要な時があるから✨



え? 湯浅ってスライダーとカーブ投げられるんかよ だったら梅野の配球脳筋確定やん pic.twitter.com/f9I5YeFEYJ



今日の梅野のストーリー 湯浅やばぃ



湯浅の不調を、梅野と自主トレしたせいにされてて草(´・ω・`)



梅野もノイジーも湯浅も浜地も 明らかに状態がおかしいって時に ギリギリまで使い続けるのやめてほしいわ ここらをもう少し早く他の選手と変えてたら 3つくらいは負け減らせたと思うんよね



・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ