1



 

動画情報
赤星憲広の入ってねぇーんだよ!
https://www.youtube.com/@user-jx5mc2it8t  より。

阪神タイガース動画集 【毎日更新】

とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→
3名無しさん2023-07-03 17:39:43ID:ZHVSUzdQWUhT
自分も赤星さんの意見に賛成です🙋‍♂️ね‼️
 東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアムでの試合は、
ホームランで決まる場合が非常に多い❗️
甲子園では相手もホームランが少ないだろうから、かなり勝つとは思うが上記の3球場はヤバイよ‼️😮
 今の阪神打線を見ても大山1人しかパワーヒッターがいない‼️
 だから絶対最低でももう1人はパワーヒッターが必要‼️
 だから佐藤輝明の力が、
阪神優勝のためには絶対必要‼️
これは絶対だ‼️
 他の選手を持ってきても良いのだが、
やっぱり佐藤輝明が阪神の看板バッターになってくれるのが、阪神の未来のためには1番良い‼️
5名無しさん2023-07-02 22:44:07ID:OGNpMXI3ZnJf
さすが、赤星さんですね。
6名無しさん2023-07-02 20:59:27ID:QWdvamp5NzNp
赤星さんは前に、タニマチが凄いプレゼント持ってきたって言ってたけど、今回、夜の会合の件はどう考えますかね?いい加減タニマチって馬鹿なんとか出来ないのか?
7名無しさん2023-07-02 10:01:40ID:aGlWVFdlYkxy
やはり一番後半のポイントは佐藤の復活、覚醒しかない。色々考えたが今年はあれより3位以内にはいり、プレーオフにでれるように頑張り、来年以降は阪神は生え抜きを捨てる決心して、一番佐藤、前川、近本、中野をさらに覚醒させるためには石井琢朗しかないと思われ、監督としてはキツイなら元広島の緒方を迎えるのがいいと思います。今のままでは全員が平均よりは上というレベルで終わるような気がします。
8名無しさん2023-07-02 07:39:44ID:U3NiRzdiSGh3
タイミングが最悪やねん
9名無しさん2023-07-02 07:14:03ID:TFZzNjludkFM
DeNA戦に大竹・村上出さなかったのは、少し疲れが見えていたので休ませるためかと思ってます。
金曜日はしばらく西純で回せそうですね。
青柳とサトテルは課題を潰してから後半戦に戻ってきてくれれば。それまでは独走できなくても、何とか首位に食いついていければOKと岡田監督は思ってそう。
10名無しさん2023-07-02 05:31:14ID:dGJPOFlqcnN3
『3番サトテル』がベスト!
何故、周りの取り巻きは進言
しない。
藤田平・ラインバック・バース
歴代の3番に倣って、強い打球を
打てる人材を登用すべき。
3番糸原なんか利敵行為に加え、
ファンへの背信行為。
11名無しさん2023-07-02 03:35:57ID:ZDBhbTdOc0px
一部のファンは開幕時は大山選手を2軍に落とせ、佐藤選手が調子を落とすとこれまた2軍に落とせとか言ってたくせに、本当に落とされると「何で落としたんや!」って言うてることがアホすぎる。佐藤選手は1軍で試合に出しながら調整させていたけど2軍に落としてきっちり調整させたかったのでしょうね。青柳選手にせよ佐藤選手にせよオールスター明けにチームに合流して、しんどい季節にチームに力を与えてほしいですね。
12名無しさん2023-07-02 03:02:06ID:ekl5NldJU3lf
中継ぎ抑えが不安すぎるので青柳復活は重要です。
佐藤輝より前川に期待!
チカナカ大山が核ですね。
広島が脅威になってますね。新井政権、矢野政権みたく雰囲気いいチームなんだろうね。
13名無しさん2023-07-02 01:22:42ID:T0Y2OWlXNTZn
荒療治○
14名無しさん2023-07-01 22:36:43ID:MVBCYmk2QW9V
横浜3連戦に関して、横浜はトップ3をぶつけて思ったように3連勝したけど、その後まで俯瞰していなかったので、案の定、失速した。あそこは鞭をいれるところではない。
16名無しさん2023-07-01 18:35:29ID:N2pwUkJLN0U2
4月後半から5月で佐藤の活躍とチームの成績がまあまあ比例してたから後半の起爆剤にしたいんじゃないの?
青柳湯浅も後半の戦力で想定してそう。
今の1軍で粘れればてゆう戦い方に見えるわ
17名無しさん2023-07-01 18:27:13ID:dkU5S1FFaWR3
解説者の人たちの言葉をまとめると。
佐藤の抹消は賛成。
ただし佐藤のチカラは必要で、ファームでキッカケを掴んで欲しいって事かな。
18名無しさん2023-07-01 14:27:43ID:NE9Eb2Fmb0I5
阪神の野手、平均して体力不足の印象がありますが
それでも頑張ってますよね。投手力が良いからそんなに後退しないとは思います。
19名無しさん2023-07-01 13:33:17ID:dk9xbnM4d1VZ
ホントに佐藤がペナントレースの鍵を握ってると思う!
佐藤打ってる試合勝率いいよね!
やっぱり野球に対する姿勢改めて欲しいなぁ!
21名無しさん2023-07-01 11:31:17ID:aVpYZW40UUtw
サトテルは体力ないん違う? 走り込みしてないみたいだし、休養兼ねてるのでは。
若いのにね。
22名無しさん2023-07-01 10:10:33ID:SGpNVTFLcUFT
ほんとファンは好き勝手言うわ。立浪辞めろはわかるが岡田辞めろはほんとに意味わからん
23名無しさん2023-07-01 08:28:14ID:NUR2SmU2OW0t
岡田監督解説の時、佐藤2軍に落として2軍のピッチャー打っても意味ないみたいな事言ってなかった?
24名無しさん2023-07-01 07:23:13ID:V1dQVnlxTndB
糸原なぜ使う?
25名無しさん2023-07-01 04:07:15ID:NTRJUU5mbGhQ
ここのコメント欄見るだけでももう18年もの間優勝できてない理由がファンにあるのがよく分かる

全く辛抱出来なさすぎて1週間ごとに言ってることコロコロ変えすぎ
がん細胞はファンにある
47名無しさん2023-07-01 07:16:30ID:RFJ1UmlqdFI5
>>25
一番辛抱できてないのは現一軍監督では?
48名無しさん2023-07-01 07:38:50ID:T1k2em9TcUVj
>>25
癌細胞はフロント、タニマチ、選手、ファンの順番かな。
49名無しさん2023-07-01 07:41:52ID:aXlfdG80cEJi
>>25
広島の新井監督を見習ったら。打たれても打たれても使い続けて島内が育ちつつあります。上げたなら馬場、岡留使わんと。
50名無しさん2023-07-01 09:18:48ID:R2hVOGN3eDhX
>>25
#岡田辞めろ がトレンド入りと聞いて、いい加減にしろ!って思いましたよ。
そいつら目の前しか見えてないんですよ。監督が考えているのは全試合消化して、最後どの順位に居るかなのにね
51名無しさん2023-07-01 09:25:09ID:RFJ1UmlqdFI5
>>25
@さんふらわあ
目の前しか見てないのはノイジーなんか使い続ける岡田や
先を見据えてるなら前川だけやなくて森下小野寺井上使ってるし
大山近本中野を定期的に休ませるし佐藤を癇癪抹消なんかせんし
状態が上がりきらない湯浅をいきなりクローザーで使わんわ
特に近本中野大山フルイニングなんかいずれ赤星みたいに故障で引退という最悪の結末も有り得る
皆金本みたいに頑丈じゃないんだから
52名無しさん2023-07-01 13:16:32ID:OURsZEltd0dG
>>25
根っからの阪神ファンやけどおれもコメ主に完全同意
53名無しさん2023-07-01 13:17:32ID:OURsZEltd0dG
>>25
​@小田麻理いやファンだよ
54名無しさん2023-07-01 21:13:53ID:VHpFdUhfVUhW
>>25
17年です。
今年が18年目。
2022-2005=17

2023年はまだ結果出てません。
算数不得意?😂
26名無しさん2023-07-01 03:54:49ID:Tm1qcnhoWXA0
優勝するチームは夏場に弱いなんてないのですが、相変わらず阪神は夏場に弱い。フルイニング信仰があるのかしりませんが、主力=フルイニングで疲労蓄積させる選手続出。こういう管理を怠っているので、いつまでも変わらないですな、このチームは
27名無しさん2023-07-01 03:10:35ID:U2JMTzZKSC1z
去年は開幕で下降線…大ブレーキからのスタート。
今年はスタートダッシュできたけど戦力からすると出来すぎなんよ。
オールスターぐらいには貯金消化して立て直さないとね。
今年の阪神は守りの野球だから1発で勝つと言うより打線繋いで点を取る。1から4番
28名無しさん2023-07-01 03:01:43ID:NTRqWEhPOFk3
岡田持ち上げはもう仕方ないよね
重鎮で文句言えるのは、えもやんと田尾さんくらいやろ

まぁ赤星の言うことはそんなに当たらんからね
遊びで聞くくらいでええわ
55名無しさん2023-07-01 03:14:22ID:cWF0RU1tSGFl
>>28
じゃ見るなや
56名無しさん2023-07-01 16:13:06ID:NTRqWEhPOFk3
>>28
@izzu kaito なんで?ファンもアンチも見てもらってなんぼやろ?
youtubeわかってんのか?
57名無しさん2023-07-02 09:01:50ID:WUFKVG9oUWxH
>>28
でも、結果的に赤星さんの読みがあたってますよね。勝負の中日、巨人でしたよね。
29名無しさん2023-07-01 02:42:40ID:YnVmQ1ozbDJR
佐藤に対してホームランを期待しすぎ、昨年の成績でも十分。打点を上積みできれば良いと思う。経験を積んで5年目位からホームランの数を意識したらいいのではないかと思います。
30名無しさん2023-07-01 02:10:24ID:ZzZyaUROZ2Fl
戦う顔してないっていう腑に落ちない理由で二軍に落とされた選手も居ますから、結局記者が佐藤降格の理由全く把握できない辺り具体的に何があったということ自体無いんでしょうね。
31名無しさん2023-07-01 01:39:01ID:dVpGZUd6V0F0
岡田を神格化し過ぎ
赤星さんも忖度しないでハッキリしてほしい
32名無しさん2023-07-01 00:42:10ID:YkpncHRzeDNk
テルのファンやからあらゆる記事全部読んだけど、野球以外の事で降格させたらしい…
思い当たる事は…
ファンやから何個か思いつく…
58名無しさん2023-07-03 01:29:53ID:T2J2M2JGemYw
>>32
なんですか?それしりたいです!態度とかですか?
59名無しさん2023-07-03 10:25:34ID:a2RtdEtzTzZf
>>32
不貞腐れた?
33名無しさん2023-07-01 00:35:22ID:R3BKaVZ4RF9C
ノイジー糸原梅野3人並べるとか無いわ
35名無しさん2023-07-01 00:16:07ID:VnlmcWpRTGtO
佐藤より岡田を抹消してくれ。捕手二人制とかノイジー、糸原、梅野で点取れると思っているなら素人以下。
36名無しさん2023-06-30 22:52:09ID:Z3pTLWx1V1lO
今年は上位3チームで最後までもつれるのかな~?
37名無しさん2023-06-30 22:28:10ID:QjFKaTdueC1a
佐藤輝は姿勢 態度かな
ビーズリーは捨て試合
38名無しさん2023-06-30 22:17:11ID:WmtWbVVZRFZa
ノイジーはどうなんですかね
上がり目あるのか
39名無しさん2023-06-30 22:06:58ID:VzhuWHJpN2c2
宮崎の怪我で崩れ始めましたね
今は広島の方が不気味
60名無しさん2023-07-01 01:41:52ID:TE1sbTBvb09F
>>39
赤星さんが開幕前12球団最低評価してた広島なんか怖くないわ
61名無しさん2023-07-01 03:48:16ID:bkZXTDFpWWZh
>>39
62名無しさん2023-07-01 09:20:33ID:R2hVOGN3eDhX
>>39
関根もそろそろ研究されてきますよ
41名無しさん2023-06-30 20:49:15ID:SlZHaHltRkJ5
球団に言いたいのは岡田さんを絶対にクビにするなという事
長期政権でもいい
その間に岡田さんの側で何人も後継者を育てて欲しい
63名無しさん2023-07-01 00:17:44ID:VnlmcWpRTGtO
>>41
逆。即クビにしろ。昭和脳では又選手の旬を無駄にする。
64名無しさん2023-07-01 00:34:02ID:R3BKaVZ4RF9C
>>41
@修行僧
で?誰がいいの?
65名無しさん2023-07-01 07:17:41ID:RFJ1UmlqdFI5
>>41
他球団のファンの方かな?
あんな采配だと阪神相手に勝てるから続投願うよな
66名無しさん2023-07-01 09:25:27ID:bEs1X1NqSVRv
>>41
阪神に勝ちたい他球団ファンの意見にしか見えない笑
67名無しさん2023-07-01 12:41:13ID:OHNJZnBQdUdL
>>41
@修行僧  で?その後は誰が良いのか言えよ。
68名無しさん2023-07-01 12:50:26ID:VnlmcWpRTGtO
>>41
@高峰龍也 歳行ってる人なら
当初計画の平田かな もっと若いなら
今岡、球児、カツノリとか。
平田は岡田と世代的には同じだが柔軟性
はあるように見える。
69名無しさん2023-07-02 01:01:39ID:cHpZQjRSbHlL
>>41
​@Mry Theory
無責任ほざいてる輩に尋ねても無駄ですw
70名無しさん2023-07-02 01:04:22ID:cHpZQjRSbHlL
>>41
​@高峰龍也
岡田監督は平成に指揮を執って優勝もさせてるのを知らない令和生まれの子かも知れないからツッコんだら可哀想でしょう
71名無しさん2023-07-02 01:17:37ID:VENaV1pxWFJR
>>41
岡田さんが元気なうちに
今岡、鳥谷に
監督論を教えておいてほしい
72名無しさん2023-07-02 14:40:18ID:RlhNUzlPd1Bz
>>41
新庄再生工場に依頼しましょう。来年でやめたらそのまま阪神の監督になってもらいたいくらい…
42名無しさん2023-06-30 20:41:11ID:UFNWVGxRdjc1
なるほどー

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ