引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1689508849/


1

 阪神は16日の最下位・中日戦(甲子園)に0―3で零封負け。痛い連敗を喫し、これで7月は5勝6敗(1分け)と負けがひとつ先行した。
 中盤6回までソロ被弾1本のみに奮闘していた先発・伊藤将を、またも見殺しにしてしまった。試合前まで3試合連続で1桁安打の猛虎打線はさらに深刻化。初対戦の助っ人右腕・メヒアに対し、5回までわずか3安打。先発野手に限れば、わずか2安打という低調ぶりだ。
 さらに5回以降は1人の走者も出すことができず、今季11度目の完封負け。4万2622人の虎党は、ひたすら沈黙するしかなかった。
 試合後の岡田彰布監督(65)も「ずっとやんか。ずっと言っていることやけど」とボヤくしかない。最速152キロの直球とチェンジアップ、カーブ、スライダーを駆使した相手先発のメヒアに対し、4三振と決してバットがボールにあたらないわけではないが「だいぶな。ちょっとじゃないよ」と、相手投手の直球に差し込まれ、ファウルや凡打してしまうシーンが目立った。
 攻撃陣のバットが全体的に湿っているのは明らか。岡田監督も「結局、打つほうやろ、打つほうやないか」と語気を荒げるどころか、半ばあきれ気味に、打撃陣に対しての〝ボヤき〟が止まらない。
 今季3度目の3連敗で、気がつけば2位との差は1ゲームに。さらにDeNAに連勝した広島との差はジワジワと詰まりつつある。17日は前半戦最終戦。今季、同一カード3連敗を喫したのは、交流戦明けのDeNA3連戦の一度のみ。何としてでも負の流れを止めて、オールスターブレークに入りたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f497ea8398c2558ec8d92e6c9584ffd70e83ae

450: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:11:32.86 ID:buxTgeEgr
問題は打線よな
これだけはハッキリしとる



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




137: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:32:16.95 ID:Hi0AFeF/0
打線の強化から逃げた人間の末路よ

178: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:36:49.05 ID:SCP2xMCQ0
いや打てないな
伊藤が打ってるのに野手は恥ずかしくないの?

189: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:37:58.81 ID:Ff/HI15O0
>>178
それで奮起するなら2021年優勝しとるわ

187: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:37:55.35 ID:KOIvVANa0
監督とコーチ仕事しろや
いつまで糞打線なんじゃ

214: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:40:36.52 ID:HKfA4vuua
つまらん試合ばっかで草

224: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:41:40.56 ID:gcfO/Cf1a
>>214
昨日の試合みたいに終盤たくさん点が入らないとつまらないよな

217: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:40:49.58 ID:VqtFtd9u0
コロコロスタメン変えてたら打線の調子も上がらんわ

239: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:42:43.42 ID:E0Gzwmbc0
阪神の今の課題は2番と4番以外の打線をどうするかや

245: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:43:38.21 ID:y2zoc2Fca
去年 中継ぎ陣で負け越してたの信じられんとか言ってたけど打てないから粘りきれずエラーで負けてたわけやろ 今年は中継ぎで貯金する言うてたけど出来るんやろか

251: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:44:04.32 ID:+mgzaYBT0
リード云々じゃなくて打てない、打ったときに酷い投手の出来だったじゃねぇの

295: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:50:16.82 ID:fEsUz2Ry0
横浜打線が打てない投手はうちも打てんわな

297: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:50:35.19 ID:X5iR0YVh0
>>295
横浜打線もいま暗黒やん

357: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 21:59:12.81 ID:E0Gzwmbc0
阪神は致命的にスピード速い投手と変化球投手が打てんな

369: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:00:56.84 ID:A3DBVh8Z0
何か今年の阪神に対してシラケてきたわ。打てないからつまらないしな
金とってええレベルちゃうやろ

379: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:02:39.29 ID:hvlUjMsO0
-メヒアを打線が打てなかった。初モノ(初対戦)だったが。

 「いやいや、初モノとか、そんなんは関係ないよ」

 -昨日から打線の状態が良くない。

 「いや、昨日からというよりは、ずっとやんか。ずっと言っていることやけどな」

 -直球に差し込まれている。

 「だいぶな。ちょっとじゃないよ」

 -森下は三、五回とチャンスが回ってきた。

 「そういうことよ。だから差し込まれているということよ」


462: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:13:15.30 ID:n4RKee+A0
中日もアキーノでやらかしてるからなあれに比べたらノイジーはまだましよ。
中途半端な成績なら全く打てないほうがええか?

468: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:13:54.90 ID:41TjAcVC0
>>462
アキーノの方がマシやわ

471: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:14:13.54 ID:X5iR0YVh0
>>462
アキーノは打てなくても2軍やからええやん

463: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:13:17.72 ID:Hi0AFeF/0
20発打てる外国人なんて日本こーへんよ
で、ホームラン10本も打てないアへ単外国人とってくるじいさん

482: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:15:34.29 ID:E0Gzwmbc0
>>463
ボーア20本打ってなかったか?

485: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:16:23.42 ID:Ff/HI15O0
>>482
サンズな
ボーアは17本

497: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:17:40.34 ID:E0Gzwmbc0
>>485
サンズか。サンズは膝があかんかったみたいやけどボーアはもしかしたら覚醒してたかもしれんと思うと悔やむわ。ノイジーよりあかん外人なかなかおらんやろ

486: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:16:31.45 ID:tjMSs7VJ0
長打不足やのに単打しか打てない助っ人は「今日は打った」と称賛され
数少ない長距離砲は叩かれ続ける
絶不調の佐藤への批判はまだ百歩譲って分かるが、打率OPS共にチーム上位の大山への批判は理不尽やわ
打率2割3分OPS6割は一単打で大活躍扱いやし

504: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:18:47.62 ID:n4RKee+A0
下位打線は木浪が頑張ってる。
梅坂コンビは2割打てばええよ。

520: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:21:17.52 ID:JHk+tW7n0
無能の今岡は球団が呼んだんだろうけど無能の水口は岡田が呼んで
その結果打てない時の修正が一切出来てない訳だからな

558: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:27:22.78 ID:41TjAcVC0
長岡とか龍空みたいに打てないけど守備上手いやつか
木浪みたいにそこそこは打てるけど守備はそこまでな奴ってどっちの方がええんやろな

588: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:30:39.43 ID:Ff/HI15O0
>>558
木浪はUZR悪くなりやすい甲子園でやってるからな
龍空とかドームで人工芝という一番UZR稼げる本拠地でやってるだけで大してうまくねえよ

577: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:29:17.64 ID:c2/hTYNz0
ストレート打てんと嘆くなら糸原起用したら良いだけ
彼はストレートに強い

679: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:46:54.54 ID:ziJFnBoaa
>>577
アへ単は勘弁今さら安打は活性化しない

580: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:29:32.53 ID:Hi0AFeF/0
長年これだけ打てないのは球団の打撃向上プロセスも皆無に等しいんやろなぁ
投手育成のノウハウはあるんだから、打撃に関しては外部委託した方がいいんじゃない?

637: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:39:32.03 ID:Hi0AFeF/0
オリックス セデーニョ

スタンドまで軽々と打球を運ぶ新助っ人。
昨季はマイナーで打率.308、32本塁打、103打点をマーク。
育成選手として加入した今季は二軍で好成績を残し、5月に支配下契約を結んだ。
今後はチームの勝利に貢献する活躍を見せたい。

4000万円

外国人はこの路線でええやろ

649: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:41:49.29 ID:bWYeDKHy0
>>637
オリックス絡みといえば、虎のAロッドことロドリゲスも
途中加入の格安で、給料分くらいは活躍してくれたな。

687: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:48:34.63 ID:41TjAcVC0
2020年の打線見返してるけど
結構強くて笑う
梅野も全盛期やったしな

698: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:51:02.49 ID:bWYeDKHy0
>>687
2020年は西がめっちゃ元気だった印象があるな。
広澤だったか「西と梅野、いいコンビですね。顔も似てるじゃないですか」
とかくだらん解説してた。

700: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 22:51:19.22 ID:QpKA7jYf0
たぶん後半戦は大竹村上も疲労で勝てなくなる可能性高い
打線がこのままじゃ去年の楽天みたいになりかねん

755: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:01:39.77 ID:QpKA7jYf0
涌井が打てないようならもう打てる先発おらんぞ

761: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:02:15.91 ID:BA08ammJ0
まだ首位か
全然打てないのに大型連敗だけは避けてるからかな
投手陣に感謝やなあ

775: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:05:31.28 ID:Ff/HI15O0
近年ここまで長打打てない外国人ってヤクルトにいたエスコバーって奴だと思ってたけど
こいつショートなのにOPS.641もあって草
まぁUZRが-30とか叩き出してショートクビになったけどノイジーはこいつよりOPS下とかホンマ笑えんわ

797: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:08:38.77 ID:fEsUz2Ry0
>>775
エスコバーとかいう神宮でHR0なのに甲子園で1本打ってるやつ

780: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:06:10.87 ID:6HiYae/V0
佐藤は誰が見ても今の始動の遅さとトップの作り方では打てないって言われてるからなあ
松井松中松永の三松名選手もあれじゃ打てない言ってるんやから根本的な問題やで

782: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:06:22.07 ID:nrLtGmKL0
佐藤は現状まずライト側にファール打てないとどうにもならん

805: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:09:38.65 ID:FwWeHMHQ0
どのスレ行っても
そこの監督と打てない打たれた選手叩きは同じやなw

856: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:18:13.81 ID:Hi0AFeF/0
佐藤ってインコースどころかアウトコースも打てないよね

苦手意識し過ぎて打ててた所も打てない

861: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/07/16(日) 23:19:13.55 ID:VSpmiZ2N0
それどころか今のテルは失投すら打てない
過去最低の状態なのは確実

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ