阪神の岡田彰布監督(65)が17日、前半戦を総括した。単独での首位ターンが確定しており、この日のDeNA戦前の時点で貯金10。得点力不足の打線を課題に挙げながらも、前半戦のMVPにはローテーションで奮闘した村上、大竹の2人を指名した。以下は一問一答。―前半戦を終わって、単独首位ターン。ここまでを振り返って「そうですね…、良い時と悪い時のね、差が激しいね、前半戦だったけど。現状はね、チーム状態は良くないんだけど、でもまあ、ね。きょうでね、きょうの段階では10個の貯金があるということは、総合的にみると良い前半戦だったかなあと思ってますけど」―手応えを感じる部分は「いやいや、手応えはあんまり感じてないです(笑) 今の状況ではね」―5月は9連勝を含む19勝で月間最多タイ記録。あの月は「あのときも終わって言ったんだけど、これはもうぜんぜん出来すぎでね。あんなうまくいくことは、1年間でもそんなないような5月だったんですけど、その反動やないですけど、これは絶対ね、流れの悪くなるね、そういうの来ると思ってたんで。その辺はね、本当に辛抱してね、なるべくこうね貯金を減らさないようにというか、そういう気持ちでいかないといけないなとか、あの時点では思ってましたね」―近本、湯浅の離脱で苦しい状況もあった「なかなかね、こうベストなメンバーで、だから、本当ね、開幕からいくとローテーションで伊藤が出遅れたんで、そういうのを入れるとほんまに全部の選手がね揃ったことなかったしね。青柳にしろ、今の西にしろですけど。そういう意味であの、ファームで後半戦へ向けて調整してると思いますけど。そういう意味では後半はそういう選手戻ってきて、近本しかりですけど、ある程度のねこう、戦力というか戻って来てくれると思うんで。その中でも今ね、調子の悪い選手もいますけど、当然個々でね、上げていかないといけない。もうちょっとベストメンバーというか、そういう形で後半はどっしり戦っていきたいと思いますけどね」―前半戦の投打のMVPは?「いやもう、打つ方はね、あんまり。5月ぐらいまではね、ホントに1、2番が機能してね、それが1番の得点力かなと思ってたんですけどね。まあケガとかそんなんでね、なかなか打つ方はあんまりそれ以降はね、あまりにも調子が悪かったんでいないですけど。ピッチャーはね、新しい力というかね、大竹と村上でしょうね、やっぱりね」―開幕前に予想した以上の活躍か。「だから大竹に関してはね、ある程度開幕からローテーション入れるつもりでいてたんですけど、ここまで勝つとはね、思ってなかったですけど。まあ、1年間ローテーション守ったことないんでね、これからはちょっとね、間隔空けたりね、しないといけないと思うし。村上に関しては第2先発的な感じでね開幕スタートしたんですけど、それがまあ、これはピッチャーの青柳とか西の調子とかね、そういうのがあって、村上に関しては1つのチャンスをモノにしたのが最初の東京ドームだったので、そういう意味ではなかなか打線の援護でね、勝ち星は取れてないですけど、勝ち星、負け数関係なしに、すごい戦力になってくれているので、そこは一番助かりましたね」―後半戦のキーマンはあの…ね、打つ方は夏場ね、普通は夏場にピッチャーが1回落ちてくるというかね、夏場は打線が奮起してもらわないないと困るんですけど。それでも奮起というかそういう意味ではね、これはもう全員なんで、キーマンというか、まあ、また開幕は青柳で行くつもりなんで、青柳にね、また後半はずっとローテーションでね、先頭に立って引っ張っていってもらいたいと思いますね」―後半戦に向けて課題は「課題っていうかなあ、簡単なことで、まずヒットを打つ。ランナーがセカンドに行けば、その次の選手がヒットを打ってバッターを返す、そういう積み重ねで本当にシンプルなね、もう1度形をつくれるような、そういう活発なゲームにしたいですね」─アレに向けた後半戦の意気込み「まあ、まだそんな意識するようなね(時期じゃない)。後半っていっても、夏のロードとかもありますけど、そこを乗り切って、勝負はもう甲子園に帰ってからと思ってるんで。まあとにかく戦力を投打、打の方はやっぱり個々の調子を上げていくのが大事ですけど、そういう意味では投打もう一回、一からじゃないんだけど、いいときの感じを思い出すような感じで、なんとかまあ。しのぐ、しのぐと言ったら本当にそんなしんどい試合ばっかになるんでね、まあ自分らの今の力が普通に出せるようにね、こっちもバックアップしていって。まあ、良い時もあったわけですからね。そういう感じでゲームできるように、みんなでやっていきたいと思いますね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3131eadda16cdf5829cc128dc0bb0247bd522e0b
17日(月・祝)、阪神甲子園球場での試合前に、岡田彰布監督が2023シーズン前半戦の総括会見を行いました。
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) July 17, 2023
▼会見の様子はこちらから↓↓https://t.co/g6ZiDqYl2X#阪神タイガース #ARE pic.twitter.com/xYsUizSOFW
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応
阪神・岡田監督が前半戦総括「総合的にみるといい前半戦」 MVPは大竹と村上 後半戦へ「打線が奮起してもらわないと」/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://t.co/EAAYbQbDD0 #阪神 #tigers #タイガース #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) July 17, 2023
岡田監督は、本当に冷静だし、勝負師だなと感じさせます。#岡田監督 #阪神タイガース https://t.co/1vHRhclM8Z
— kei (@kei320713) July 17, 2023
藤本監督見てたらいくら戦力潰しかけてても首位にはきっちりいる岡田監督は全然マシだと思うんだけど
— ベッティー (@takabisha_betty) July 17, 2023
補強の発表会見かと思って期待してた() https://t.co/BizU3z3KMm
— ええこと言う滋賀県民まとめ (@chin_334) July 17, 2023
阪神タイガース🐯貯金があったから首位!!w
— マー🐯リオ🐗ファーム🐯2022優勝🏆2連覇🥇 (@vL8QD74vVUQXWyy) July 17, 2023
後半戦から地獄ロードへ‼
️
Bクラスか?Aクラスか?w果たして?w
打線も終わってる。中継ぎ抑えも超不安定。
こんなチームでアレはできない。
最後まで首位争いは続くと予想。
結果が全ての世界。
— るんてんかりん (@taigarss) July 17, 2023
優勝すればファンは手のひら返ししますのでよろしくお願いします
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




